Alice Super Racing (ASR!)

RUNとGOLFとアニメとコスプレ!
撮影とチャリティーと救援救護

成果は?

2009年06月28日 21時01分10秒 | Weblog
昨日の結果
 ドラコン1つ(推定230Y)とニアピン(99Y ピンより2m)1つ獲得。
スコアは100切りまでは全然遠く、まだまだ練習場で出ていた安定したショットができてない。
 残り100Yからのアプローチで、PW、SW、9Iがうまく使えていたかな。パターも朝の練習が効いたのか、ロングパットでもタッチが良かった。
ショットは全然安定しないので、これから練習日にスコアを見ながらメモをとって、もっと安定したショットができるようにしたいなあ。
 ドライバーでTOPしてぼてぼてはなかったけど、しっかりまっすぐ当たったのがドラコンホールくらい。ドラコンはねらって獲ったからうれしかった。少しは進歩かな。まだ納得いくまでは時間がかかるなあ。テーマや修正箇所を決めて練習です。

練習とコースでは全く勝手が違っていて、精神状態がベストといえなかったし、とても練習通りに打てなかったので、次までに対策していきたいです。

半年間の練習成果

2009年06月24日 04時21分40秒 | Weblog
ことしの1月から練習を始めてちょうど節目の半年。今週末、今年2回目のゴルフです。1回目はドライバーに自信があったものの、全然当たらず、アイアンはそこそこできるようになったものの、スコアは最悪。そして、練習再開。
 ティーの高さ、アドレス、グリップ、トップからフォローまでのフォームチェック、インパクトのフェースの向き。女子プロトーナメントを毎週見て、フォームを見てアドレスとかを真似てみたり。で、なんとかドライバーがまっすぐ遠くへ飛ぶ感覚が身についてきたようです。自己流なんで、フォームはいいかどうかわかりませんが。アイアンは精度があがって、苦手だったFWもコツをつかみつつある。
一番よくなったのはアドレスとティー高さ。いつも行く練習場はゴムマットで横に線があって、なにげにそれに合わせていたので、他の練習場に行ってやったらおかしくなったので、修正できたのと、プロのフォームを見ることでいろいろ研究できて修正もできた。
 あとは本番でどれくらい飛距離が出るか挑戦してみたいのと、スコアをぐっと縮めて100切まで迫りたい。あとは天気かな。