Alice Super Racing (ASR!)

RUNとGOLFとアニメとコスプレ!
撮影とチャリティーと救援救護

静岡マラソン2024を振り返る

2024年03月13日 21時47分44秒 | Weblog
フルマラソン サブ4を狙った練習を積んで走った大会は今回で3回目

2022年にしおマラソン NET4時間22分20秒
 (PBより+2分30秒)ナイキ ズームフライ3
2023年佐倉マラソン  NET4時間19分50秒
 (PB)アディダス アディゼロボストン11
2024年静岡マラソン  NET4時間23分49秒
 (PBより+3分59秒)ナイキ ズームフライ5

大会前3か月間の練習量
練習量として25Km以上走った日数
2022年  6回
2023年 12回
2024年  7回(にしおマラソンとその練習も含む)
ロング走が多いとそれなりにタイムは良くなるが、
大会では500mくらいの差でしかない
むしろ、6、7回程度で十分とも言えそう

1週間のトレーニング
ビルドアップ12Km、5Kmタイムトライアル(スピード走)✕2はほとんど変更なし
2020年は最初の1カ月はタイムトライアルは5Km✕1

2024年は直前の1カ月間、毎週坂道ダッシュと毎週バイクトレーニングと毎日スクワット200回
このトレーニングを3か月間続けていたらどうなっていたか知りたいので、次の4月のハーフマラソンでの
結果待ちとしよう

本題
静岡マラソン コースは1回、動画を観ただけで、頭には入っておらず、どうせ向かい風でタイムすら狙えないだろうと
思っていたら、

快晴のほぼ無風で、当日を迎えてしまった 今までに経験したことのない天候!だが、朝は寒かった。


当日朝 4時45分くらいに出発 東名高速で静岡インターチェンジまで行き、東静岡駅前のグランシップの駐車場へ。

大会参加者が止めているであろうと思っていたが、あったのは1台のみ(14時頃に帰ってきたときはほぼ満車)

時間¥200で、1日使っても¥1,500 24時間入出庫可だから、便利なんだけど、他にもあるのだろう、清水駅とか???


(東静岡駅からの富士山 まだ朝早くてちょい暗いけど、日中は雲なく良く見えました)

車内で着替えて、JRの改札口付近ではランナーがちらほら

6時48分発 電車はほぼ満員状態だった。1駅ゆられて、静岡駅に到着 

PARCHE!! なつかしいなあ JANサタ!!1回行った時以来だな

歩いて、途中の駐車場のトイレをお借りして、駿府城公園へ


(この門の奥でウエルカムドリンクサービスはありがたい この左側の壁が朝日で暖かく、着替えてから並ぶまでギリギリ暖をとってましたよ)

案内がところどころにあり、地図もありでわかりやすい 

公園内の仮設の更衣用テントも空いていて、着替えはしやすかった。

が、朝が早すぎて、大変 着替え、手袋、テーピング、エネルギーゼリー補給、イヤホン、スマホ充電ぎりぎりまで、をちゃっちゃと済ませて

荷物預かりは締切15分前くらいで、上の写真の門で暖まる。

たまたまスタートがDブロックで、門を出てすぐの場所だったから、良かった

ウエルカムドリンクで、今回初「ロキソニン1錠を投与」普段から痛めていた左膝痛と右足首痛の緩和のため

(川内選手がロキソニンを使うコメントを見つけて、いいんだと思ったのがきっかけでして、結構期待していたし、期待通りだった)

スタート前までには効いていた)

並んでからスタートまでの時間が長く、震えながら待っていると、スタート位置に移動、メイン通りは日が差して暖かい


スタート 8時20分

ストップウォッチ計測 グロス4.28.31.03

04.39.16 ロスタイム
05.55.41 1Km
05.43.32 2Km 田村亮さんが目の前に現れ、言葉をかわす「がんばってください」頑張りましょうのが良かったな
05.39.81 3Km
05.40.57 4Km
05.46.39 5Km
05.41.43 6Km
05.44.63 7Km
05.51.66 8Km
05.44.20 9Km
05.52.98 10Km 1.02.19.56
05.37.70 11Km
11.27.00 12-13Km
05.44.77 14Km
05.53.36 15Km
11.50.97 16Km-17Km
05.38.43 18Km
11.32.93 19Km-20Km ここまでは予定通り5分45秒で進む
00.05.65
05.21.32 21Km
05.28.97 22Km 
03.48.41 23Km ←どう見ても、ここの看板の位置は間違っている
14.55.97 24-25Km 前についていこうと思っても、なかなかつけないし、ペースがわからない
07.37.64 26Km  すごい長い海岸線が続く
05.56.35 27Km  ロキソニン再投与 1錠 ちょっと痛み出したなと感じて
04.58.43 28Km
08.15.46 29Km  歩いては走りの繰り返しが始まる
07.32.70 30Km 
06.48.64 31Km
07.59.36 32Km
07.26.06 33Km
07.03.92 34Km
07.40.29 35Km 歩く時間が短いのでラップタイムが極端には落ちない
07.26.47 36Km グロスでサブ4.5をねらいに行く 時計を見るのが増える
05.48.20 37Km
06.32.00 38Km
06.23.64 39Km
06.48.07 40Km
06.52.29 41Km
06.30.96 42Km
01.04.20 42.195Km GT 4.28.29.72  

NT 4.23.50.56
正式記録は4時間28分51秒(グロス) 4時23分49秒(ネット)

半分までは5分45秒として、後半で脚が残っていると信じてみたが、残っていなかったが、前半のペース取りは

間違っていなくて、今後も前半はこのペースでいいと思った

翌日、前太ももが佐倉マラソンよりも緩和されていたので、スクワットの効力はあったとしたい

ただ、1カ月しかできなかったので、これがずっと続けていたら、結果良くなっていたかもしれない

感覚として、ロング走はそこそこで、スクワットと坂道ダッシュで脚力はUPするとみた

立証できる場は今年はなさそう。ハーフで実証できるかどうかは4月のぎふ清流で。

ゴール後のフィニッシャータオルがまた大きいやつですごい嬉しかった 少ない練習でサブ4.5は達成できたのでまあまあ満足

一端、東静岡駅に戻り、近くの温泉で反省会をして、さっぱりしてから、静岡駅のコラボカフェへ




四葉ばっかり頼んだので、コースターはランダムとは言っても、店員さんが四葉を選んでくれました

そして、帰りにおみやげのお茶を買ったところで、テイクアウトのアイスほうじ茶・・・これがうめー!!


静岡駅地下のこの看板があるお茶屋です

帰りはノンストップで新名神使って帰りました。2時間かからなかった


最新の画像もっと見る

コメントを投稿