Alice Super Racing (ASR!)

RUNとGOLFとアニメとコスプレ!
撮影とチャリティーと救援救護

練習のやり方を再考へ  犬山ハーフマラソンはかろうじて完走 

2015年02月22日 21時20分01秒 | Weblog
2時間切れず。

走り込みが足らなかったのか、スクワットで脚の疲労がたまってしまったままだったのか。


もう、10Kmにたどり着く前に、脚が止まることを予想してしまった。

5分35秒~45秒くらいで走っていたものの、10Km過ぎから6分台に。

15Kmくらいまではさらにペースが落ちていった。


一番苦しかったのが12Kmくらいから15Km付近の給水ポイント直前まで。

気持ちだけで走っていた。いつとまってもおかしくないくらい脚が動かない。


ほとんどフラットなコースで記録が出やすいところで、初戦とはいえここまで苦しい展開に

なるとは考えていなかった。


春はぎふ清流、秋はいびがわを目標に走ることにはしたものの、10Kmの大会に出ないことが

影響しているのかもしれない。


あまり間を開けるといけないので、水曜日に練習し、再スタートしていきます。
























<script type="text/javascript" src="http://x4.genin.jp/ufo/061800600"></script>
<noscript>

比較サイト</noscript>





初戦 犬山へ

2015年02月21日 18時16分06秒 | Weblog
明日、読売犬山ハーフマラソン。

またも、雨の予報。

年を越しても、大会の雨はついてきていた。


しかし、もう、雨は慣れてしまった。

嫌だなあと感じない。。。もう麻痺してるね。


だから、雨だからと言って、集中力がなくなることはない。



ただ、練習不足は否めない。

今回は1走目なので、レース感を養いながら、楽しみながら走って、2時間切りを目指します。

スタートは10時5分の初陣。速いグループ順にスタートするという、ちょっとユニークなことしてます。

「豪傑」「猛者」「つわもの」「初陣」 自分は一番最後のグループで2時間から2時間半の選手がいる。


少し早めに並んで前の方にいないと、抜く作業でかなり手こずりそう。

駐車場は確保されいているので、わりと遅めの7時半に現地入り予定。



東京では厳戒態勢での東京マラソンが開催される。

こちらも、地方だからと気を抜くことないようにしないと。




<script type="text/javascript" src="http://x4.genin.jp/ufo/061800600"></script>
<noscript>

比較サイト</noscript>





















初戦へ向けて

2015年02月15日 00時34分42秒 | Weblog
スロースタートな2015年。

ランニングもスロースタート。

今年の大会初戦は来週の読売犬山ハーフマラソン。

去年11月のいびがわ以来だから、3か月間もあけてしまっている。

練習も例年通りとはいかず、今までとの仕上がり度合としては差は明らか。


それでもここ最近は10Km55分を切れるようになってきた。

去年は52分台が当たり前くらいだったから、遅い。

このままだと、いくら平坦な道といえども、2時間切りは難しくなる。

あと1回の練習とスクワットでどこまで上積みできるのか。



犬山ハーフは初参加。テレビ中継もするほどのメジャーな大会となっている。

ただ、駐車場が遠く、会場まで歩いて25分もかかる。送迎バスはなさそうだし。

雨だったらどうなるのか、不安。更衣室は広く使えそうだが。


まずは初戦しっかり完走です。





ANIME JAPAN2015の計画を立て始めた。

行程は、新幹線こだまを使ってのんびり上京し、秋葉原へ。

神田明神に参拝後、品川にて宿泊。

翌朝は天王洲アイルから国際展示場までは近い。

去年は国際展示場駅構内のすごさに圧倒されたが、今回は余裕をもってしっかり撮影したい。

まだ、ファストチケットが当たるかわからないので、時間についてははっきりしていないが、

それでも7時半には会場入りします。


今週の昼休みはRGBステージ応募の選定をします。




μ’sがラブライブがついにNHKに! 紅白への足掛かりになってくれたら。

やはり、妖怪に追いつけるとしたら、ラブライブしかないのか。





<script type="text/javascript" src="http://x4.genin.jp/ufo/061800600"></script>
<noscript>

比較サイト</noscript>





今年はμ’S ?!

2015年02月08日 17時20分58秒 | Weblog
ラブライブの μ’Sの スクフェス。

今頃になって、はまってる。

暇さえあれば、スクフェス。

現在やっとランク27。



なぜ、今なのか。

ラブライブはアニメ1期から観ていて、アイドルユニットものは(2Dも3Dも含めて)これしかない!と思っているほど、お気に入り。



ただ、ゲームとなると話は別で。

課金のあるゲームは長く続かないのと、飽きるのが早いから、敬遠してた。

「ガールフレンド(仮)」と 「艦これ」は、DLしたものの、長く続かなかった。

まして、音ゲーなんて、自分には合わないし。。。と思っていた。



で、たまたま、ものは試しでやってみたら、結構できる!

課金なしで、充分楽しめる!

曲がすべてμ’Sだし、ストーリーも全部あのメンバーがフルボイスだし。

当然、ファンなので、入っていきやすい。キャラ設定もわかっているし。

いい時間つぶしというか、曲が聴けるので、休憩時の息抜きにもなる。



ANIME JAPAN2014で、でっかい看板が目立っていたんだけど。

国際展示場駅でのポスターが累計200万人突破とかしてあったけど(今では700万人)。

その時、ブシロードブースでもらったカードを大事にとっておいたけど、今やっと、これのことか!って具合(笑)



ここまではまるとは思っていなかった。(けいおん!もここまではまるとは予想できなかった)



まだまだ、アニメについては知らなすぎるわ。



ラブライブ アニメの1期をもう一度じっくり観ています。そのまま2期も観ていこうかと。

ANIME JAPAN 2015までには。





今年の聖地巡礼は「神田明神」からスタートとなりそうです。






<script type="text/javascript" src="http://x4.genin.jp/ufo/061800600"></script>
<noscript>

比較サイト</noscript>