Alice Super Racing (ASR!)

RUNとGOLFとアニメとコスプレ!
撮影とチャリティーと救援救護

ラストラン 俺妹号   千葉モノレール

2014年03月31日 01時22分18秒 | Weblog
本日で、千葉モノレールの俺の妹号の運行最終日。

昨年9月までと言われて、撮影に行ったのは、ちょっとわけがある。


俺の妹がこんなに可愛いわけがない


自分にとっては衝撃的な作品だった。


アニメオタクの女子が主人公で、真っ向からオタクを肯定した内容だった。

痛い恰好した子(黒猫ね)。

オタクっこ集まれの主催者(沙織)。(名言;するべきことをしていれば、趣味は誰にも恥じることはありますまい

ラブ○ラスを作品中に出し、しかも中のひとがいっしょ(あやせ)


そして、桐乃と黒猫が実際の世界でモデルをするという設定!


千葉は遠いけど、そこまでして撮る価値が大いにあった。

そこまで作品が好きになったから(ただし、アニメだけ、今のところ)。


千葉モノレールも本気だしていたし。


運よく、ANIME JAPAN 2014で 千葉みなとの駅前に泊まることができたので、夏に撮れなかった黒猫サイドの扉閉まりバージョン。










県庁前行きは初めてでした。


桐乃バージョンも載せておきます。






目覚まし時計を買うかどうかは、わかりません。




<script type="text/javascript" src="http://x4.genin.jp/ufo/061800600"></script>
<noscript>

比較サイト</noscript>





初のアニメイベント参戦 ANIME JAPAN 2014 (2) 物販編  

2014年03月29日 12時20分47秒 | Weblog
初日!


初日なのでもし売り切れていたとしても2日目に行けばなんとかなると思っていたけど、

2日目にたくさん残すといけないので、欲しい物は買うことにした。


立川アニメ

 おみやげ用に「げこ太せんべい」(¥600)



 黒豆サイダーの貯金箱。(¥700)

デスクマットとかいろいろあったんだけど、実用的なやつで。

でも、どこが?って感じですね。今思うと、なんで?買ったんかなと。



ディオメディア

 脳コメ卓上カレンダー

 脳コメ 遊王子謳歌 缶バッジ 

ぎんぎつね、イカ娘とあったんだけど、どれも今一。通販でも買えるし。

缶バッジはガチャのカプセルなんだけど、段ボール箱に入っていて、自分でみて確認して取れたのでうれしい。

卓上カレンダーは会社用と考えたけど、よくよく見たら、使えません。自宅パソコン前に置いています。

露出度が大きいものはNGデス。


グーグーデプト

 きゃらぺた 夜刀神十香 

 ガルパン バンドフォルダー 

 脳コメ ショコラ ネームタグ

きゃらぺたが200円もお買い得だった!他にもキャラがあったけど、いろいろ買っても使わないだけなので、初ステージイベントの十香で決まり。記念だね。

ネームタグはゴルフバッグ用に。かなり痛いけど。バンドフォルダーはたまったクリアファイルがまとめられるし。


初日 買ったのはこれだけ。

俺ガイルはセット価格で¥5,000 ちょっと手が出ません。

コスパはすべて先行販売なので、後でもいいので。

一迅社(未確認で進行形)、ブシロード(ラブライブ)、Sprit/fairys(恋チョコ)はどれも欲しいと思うものがなく。



2日目!

KADOKAWA
 
 ラブライブ まき アクリルキーホルダー
 
 ラブライブ にこ アクリルキーホルダー

 凪のあすから   クリアファイル

 ゴールデンタイム 下敷き

初日に完売した、アクリルキーホルダーは貴重かも。現在、会社のデスクでぶら下がってます。


彩ING
 
 WUG 佳乃 アクリルスマホスタンド

これは使える!!

どれにするか迷ったけど、スマホでサイトをチェックして佳乃に決めた。当時はメンバーの名前すらはっきり覚えてなかったし。

このお店はおすすめかも。あまり人は集まってなかったけど。


LAWSON

 ラブライブ オリジナルラスク ×2



店員さんが、「おみやげがないとお困りの方!」とか言っていました。ちょうどいいおみやげになった。

普通に東京みやげ買っていってもねー。


 
THEきゃら

 のんのんびより 小毬 缶バッジ

アクリルデカキーホルダーも良かったけど、缶バッジの使い方がわかったので。4つ揃えたいってのもあるんだけど、

ひとつなら、阿澄さんの声がぴったりの小毬でしょう。

 
ディオメディア

 脳コメ ふらの 缶バッジ

 脳コメ ゆらぎ 缶バッジ

初日に買った謳歌の缶バッジをデイバッグにつけたものの、なんか寂しいとのことで。


以上なんです。

そんなに買ってないと思われますが、これでも¥10,000使いました。

この物販がアニメを支えているわけだから、少しは協力しないと。


それにしても、使えるものってなかなかないんですよね。ポスターは無料配布でももらってないです。

昔は、等身大ポスター買って、壁に貼ってたりしたんですが。


その中でスマホスタンドが一番よかった。会社のデスクで役割果たしてます。



結論! 物販は良く考えて使えるものを買うだけ!



<script type="text/javascript" src="http://x4.genin.jp/ufo/061800600"></script>
<noscript>

比較サイト</noscript>





初のイベント参戦  ANIME JAPAN 2014  入場まで

2014年03月25日 00時37分00秒 | Weblog


3月22日、23日 ANIME JAPAN 2014にひとりで行きました。

基本、ぼっちです(笑)RUNもそうですし。

今回、こういったアニメイベントは初。しかもビッグサイトも初でしたが、今回はうまくいき過ぎました。



天気

 2日間とも晴れました!快晴! 2日目なんか、京葉線から富士山見えました。

気温

 測ってないですが、海が近いので風があって寒い。でも日差しがあって、風がなければ暖かい。

服装

 上はインナー(ユニクロのあったかいやつ)、Yシャツ、フリースジャケットの3枚で十分でした。

持ち物(往路)復路はこれに戦利品が加わる。

 オレンジのリュックにデジカメ、タオル、チケット、アクエリアスとおにぎり3個(2日目は+野菜ジュース)

 RUN用ポシェットには鍵、カードケース(クレジットカードとか身分証明書とか)×2 

 財布 ハンドタオル


着替え等必要のないものは初日は大井町駅、2日目は新木場駅のコインロッカー(¥300)に預ける!


並んだ時刻

 1日目 一般入場券のみ 午前7時30分頃

 2日目 ファストチケット 午前7時50分頃(集合時間;8時)


入場した時刻

 1日目 9時40分頃(待つこと2時間10分)

 トイレのことを考えて、1時間半なら問題ないと思ったら、開場して40分後にようやく入場。

 この間、ぼっちな私はY氏とひたすらMAIL。Y氏がずっと付き合ってくれたおかげでとても退屈しなくてすみました。感謝であります(なぜかケロロ 角川だけに)。あとは周囲の若い衆の会話を聞いて、心の中で痛いと叫ぶ。

 2日目 8時40分頃(待つこと50分)

 ファストチケットは整理番号順にきっちり並ぶ。開場しても1列でしかもペースカー(ひとだけど)が入る。

 けがをしないようにとの配慮と思われ。問題になっては次の開催が危うい。



ファストチケットを使って得した、または有利になったこと

 1)そんなに待たずに入れた。(実際は1000番目くらいで10分くらい待った)

 2)RGBステージでない、各ブースで開催の声優さんステージの整理券ゲット(私はしなかった)。

 3)無料配布のジャンボサイズショッパー(KADOKAWA、BS11、幕末ロック)が余裕でGET。

   でも10時に入場しても幕末ロックは余ってた。

 4)無料配布のラブライブのカードが余裕でGET。

   でも、午前中なら間に合ってた。しかも左手にハンコ(JRAの指定席でおされたことある)で、ひとり1回を確実にわかるようにしていた。(すごいな)

 5)初日で10時頃に完売していた、ラブライブのアクリルキーホルダーがおひとり様2個販売で、「まき」と「にこ」をGET。

   (ついでにゴールデンタイムの下敷きと凪あすのクリアファイルセットも買った)。


 ということで、人気商品で欲しいものがあれば、ファストチケットは必須です。

 「スタチャ」や「ぽにきゃん」で行われる声優さんイベントの整理券が欲しい場合は絶対必要。

 もうファストチケット持っているひとしかいい場所とれない。

 ただ、声だけでもいいなら整理券なくてもいけますが。「生徒会役員共*」のイベントがまさにそうでした。

 (新井さんみたかったけど、ほんの少ししか見れんかった。超残念)


コミケとかコスプレとかで何度も足を運ぶでなし、年に1度の参加ならファストチケットですな。




<script type="text/javascript" src="http://x4.genin.jp/ufo/061800600"></script>
<noscript>

比較サイト</noscript>






魔女に会いに行きます!

2014年03月21日 15時33分40秒 | Weblog
ANIME JAPAN へ 

19時台の新幹線で品川経由で大森へ。

翌朝気合いを入れて、朝一でビッグサイトへ。

初日は、わからないのは当然なので、できる限り情報を集める。

泊まるのは千葉みなと。夜だけど、俺妹モノレールの黒猫を撮れるかどうか。

そして、食事は千葉ラーメン。俺ガイル推薦のお店へ。


翌日はファストチケット1200番台。それでも7時半にはビッグサイトにつかなければ。

初日の状況で判断。

2日目はウイッチクラフトワークスと彼女がフラグをおられたら

2つのイベントに最後のOPイベント未確認で進行形 3つのイベントの合間に

物販や撮影となり、コスプレ撮影にあてる時間があまりない。

どうなるかは初日をみてからしか決めらない。


やはり2日目が勝負。


初のメジャーイベントなので、パーフェクトを求めず、楽しみたいです。


キュアマーチ、工房の魔女、塔の魔女に会いに行きます。



<script type="text/javascript" src="http://x4.genin.jp/ufo/061800600"></script>
<noscript>

比較サイト</noscript>



ジュピターからマーチへ

2014年03月20日 02時07分53秒 | Weblog
セーラームーンが全盛の時

セーラージュピターとセーラーヴィーナスの声優さんイベントに行って以来のアニメイベント 

ANIME JAPAN 2014へ行きます。


21日の夜に出発、その日はホテルで寝るのみ。


翌日22日(初日)は生徒会役員共のイベントにダメ元で整理券を取りにいきつつ、

各ブースを一通り目を通す感じ。


17時からはデートアライブのイベント。

井上麻里奈さんにはいつか会ってみたいと思っていたので、ほんとにうれしい当選。

今日、デートアライブを思い出そうと1話と2話をさっと観て。

夜刀神十香が好きになったのは名前の由来と井上さんにあると思い出した。


そして、初めてのイベントで会った声優さんが篠原恵美さんで、ジュピターが好きであったこと。

そして、同じ「緑」のマーチが井上さんであること。

なんかいろいろリンクして不思議な感じがします。


なんか、やばいよ。



<script type="text/javascript" src="http://x4.genin.jp/ufo/061800600"></script>
<noscript>

比較サイト</noscript>



10Kmから15Kmへ

2014年03月13日 23時35分40秒 | Weblog
昨日、15Kmを走る。

1時間30分以内を目標にして、信号待ち、給水すべて入れて、1時間27分。

まずまず。

内容としては、10Kmを超えると、脚にくる。

しばらくは、慣れるまで厳しいが、これからは、週2回の練習RUNは15Kmに増量。


最初のころは、5Kmもままならなかったのが、10Kmを入れ

いつしか10Kmが当たり前。

10Kmの大会だけならいいが、ハーフ、フルの大会では同じペースで走れず、脚がついていかない。

このままでは上積みは見込めないので、スピードを落として距離を延ばす作戦に。



これからは10Kmの大会は捨てて、ハーフ以上に絞ります。

年間の大会参加数は減るけど、インターバルで筋トレするなど効果が上がる方法を取りたい。

毎月だと、あっと言う間にきて、調整もできないから。



これで、ハーフのタイムアップやフルの完全完走を目指していきます。





<script type="text/javascript" src="http://x4.genin.jp/ufo/061800600"></script>
<noscript>

比較サイト</noscript>



舞台裏に初挑戦! ナゴヤウィメンズマラソン2014@ボランティア

2014年03月09日 21時16分46秒 | Weblog
3月9日(日)朝8時45分

車道の集合場所にはすでにボランティアのみなさんが集まっていた。

集合は9時だけど、それまでにほぼ全員集結。



少しだけワンセグでテレビ中継を観ていたら、集合の合図と点呼が始まった。

そして、今回のコース整理の場所がいい渡される。

私は、ちょうど、集合場所のところ。38.9Kmの閉鎖看板から100mほど手前だから、

38.8Kmくらい。


主な任務

1.交通規制になったら、コーンやテープでガードをすること。

2.緊急車両用の道路を歩道側の1車線を確保すること

3.観客がコースに出て応援したり、飛び出したりしないように見張りをすること。

  先頭集団が来てから、閉鎖されるまで、4時間15分くらい、同じ位置で見張り。

4.閉鎖し、規制解除したら、コーンやテープを回収。


簡単に書くとそんな感じだが、いざ、現場に行ってやってみると、全然勝手が違う。

コーンの置き位置とか数量とか、緊急車両用通路のコーンの置き場とか。


でも、ボランティアメンバーは知らない人なのに、すごい協力してやってる。

だから、大きなトラブルなく、コーンは置けたし、テープも貼れた。



こちらの準備が完了したら、往路では先頭集団が走っていく。




しばらくは往路の観戦。と言っても片側3車線なので、眺めているだけ。



11時をまわって、自転車でハーフ先頭の合図があったあとのこと、

ランナーがキャーキャー言うと思ったら、ハーフ先頭は川内君。あと4KmでのTOP争い。

ここにエントリーしてきてたとは知らなかった。


そして、復路でTOPが来た。ちょっと緊張。

エリートランナーが走っている時は、歩道側に身体を向けて、監視。

なんだけど、観客がまばらで、余裕あるから、コースをちらちら見ながら、歩道の様子をみながら。


しばらく、ぽつぽつとエリートランナーが走っていく。


エリートランナーの後に、少しずつ一般ランナーが混ざってく。

そしたら、体を向い合せにして、走ってくるランナーを観ながら、時折、歩道を見る。


この場所は、たまたま、観客が少なかったので、余裕すぎてランナーばかり見ることに。

(後でテレビで観たら、観客が多い場所は余裕がなさそうだった。)



一般ランナーばかりになってきたので、少しずつ 応援。

でも3時間台で走るランナー、歩く人は少ない。



12時になると交代で、昼の休憩20分が始まった。



12時40分ごろ、安田美沙子さん通過。サブ4いけそう。

分離帯側を走ってた。歩道側を走ると声援があり、無視できないし、答えてると疲れるから。

真剣に走る姿はいいね。



12時52分 休憩。

買ってきたサークルKの弁当に箸を入れ忘れ。仕方なく、近くのすき家で昼食。


13時15分 復帰 弁当トラブルで遅れた。


復帰直後から、歩いている人を主に応援。声をかけていく。

去年も声をかけたがなんとなく、恥ずかしかったけど、

今年はボランティアの服着ているので、なんか、堂々とできた。


13時40分 ほとんどの人に声かけ。拍手しながら「がんばれ!」「がんばって!」


「がんばれ」とか「がんばって」・・・がんばっている人もいるし、がんばれないから歩いていると思うのですが。

これしか言葉がでないのです。声かけと思って言ってます。


「ありがとうございます」とか返事してくれる人、

目を合わせてうなずく人、手を振ってくれる人、にこっとしてくれる人、

ちょっと笑ってくれるひと、目だけ合わせてくれる人、

こちらを見ない人

ランナーは声は聞こえているんだけども反応がみんな違う。


自分がランナーで、きつくて返事もできないし、そっちを見ることもできないくらい余裕がなく、

しんどくて歩いたこともある、そんな経験をしているから、

今ここで走っているランナーの気持ちはよくわかる。

そんなランナーの走る姿をみて、力をもらえて、ずっと最後まで応援できました。

ずっと拍手もできました。


ランナーから捨て忘れていた紙コップを回収 3件。

ごみは言ってくれれば、もらいます。持ち続けている負担になるし。


15時10分 ドームまで残り1時間。

走りをみて、いろいろ考えて声かけ。

残り4Kmとして、10分/Kmならいけるけど、歩いていては間に合わない。

歩いている人に、がんばって走るように声かけ。



もう、コース整理じゃなくなってきてるわ。



そして、関門閉鎖時間 15時32分に近くなってきた。

残り5分くらいから、ボランティアのみんなで激励!

とにかく、みんな通過して欲しいので。

信号までがんばって!あと2分!とか。

最後の20秒くらいまで応援。



そして、閉鎖時間。



歩道でのコーンやテープは撤収。



しばらくして、サインカーが来て、規制解除。



閉鎖地点の交差点でサインカーが来る前にコーンを撤去してしまい、規制解除前に車が入ってしまって

サインカーが緊急サイレン出して追っかけるという変な落ちがついたけど。


無事、任務終了。


最終の点呼をして、解散。



もう、へとへと。


走っているのと同じくらい疲れて、帰途につく。





今回のボランティアは、交通費も昼食も寸志も何もでない、本当の意味での無償奉仕。

現役ランナーもいれば、年配の方もいる。知り合いがランナーとして出ているひともいる。

いろんな人が関わっていました。


そして、この作業、本当に大変なことです。

説明会受けて、事前準備して、現場にいってぶっつけ対応、寒い中、ただ立ってみているだけ。

そして、応援。


ランナーは自分のことを優先的に考えていればいいけど、ボランティアはそうでなく

まわりをみて行動しなければならないし、沿道の情報も知っていなければいけない。

現に、ばんそうこうがあるかランナーに聞かれたり(救護所まで1.5KMとしか言えなかったけど)

観客に場所を聞かれたりしました。

それに対して、できる限りのことをしたつもりですが、ボランティア全員がそんな人ばかりでなく、

それが、大変さを増長させていることもわかりました。


中途半端な気持ちでできないです。



まだ、実感として達成感とか、充実感はあまりありません。

ただ、次にランナーとして出場したら、(どんな大会にしても)ボランティアの方たちに今まで以上に感謝して走れると思います。

この点が一番大きな収穫だったかな。


いろいろ書きましたが、今の気持ちは以上です。



時間が経つとまた違った考えが出てくるかもしれないので、

今ここで、来期については触れません。



以上 ボランティアレポートでした。



※拍手しすぎて、肩が固くなってしまった。




<script type="text/javascript" src="http://x4.genin.jp/ufo/061800600"></script>
<noscript>

比較サイト</noscript>



いなり、こんこん、恋いろは 聖地 伏見稲荷大社 巡礼 初日(1)

2014年03月07日 23時54分26秒 | Weblog
3月1日(土)

朝9時すぎに伏見稲荷でY氏と待ち合わせすべく、

朝6時に起床 6時45分に出発。

7時頃の伊勢湾岸自動車道は結構、車がトラックが多く、いいペースで走れない。

四日市から鈴鹿まではゆっくり。

このあたり、3車線から2車線に変わるところ。

鈴鹿のインターは出口付近で渋滞。鈴鹿サーキットでファン感謝祭があるんだった。


亀山から新名神に入るとマイペースで走れた。


栗東まで行ったら、車内で流す曲を「VOICE」「VANISHMENT THIS WORLD」に。

気分よく走っていると、いつの間にか 瀬田川を通過、大津、そして京都へ。



京都南のインターを出たら「今日に恋色」に。ちょっと感動してる。


宿泊先の「京都アーバンホテル」へ。

前もって連絡しておけば、翌日夕方まで駐車させてもらえるので、便利。



いったん車を預けたら、歩いて伏見稲荷方面へ。

深草の駅にはいかずに、その前の陸橋を渡りつつ南の方を見ると。。。

藤森駅・・・去年たまこマーケットの聖地巡礼にきたところ。

まさに目と鼻の先。こんな近くに来ていたなんて。

こんなことってあるんだね。


JRの踏切でちょっと迷いつつも、JR稲荷駅に着いた。

と思ったらその真ん前に。

ついに到着。






撮っていると、Y氏が合流。

Y氏のツアーガイドのもと、聖地巡礼が始まった、というか伏見稲荷大社参拝が始まった。9時10分ごろ。


アニメの場面に出てこなくても、写真を撮りがいがあります。観光客はあちこちで写真を撮っているので、

普段の聖地巡礼とは違って、遠慮なしで撮影に入れます。ここ、ポイントデス。

でも、明らかにアングルが他者と違います。ここ、ちょっとマイナスポイント?




鳥居、参道、手水舎、楼門。天気は曇っていたけど、とてもきれいです。いろんな角度から撮ったり。

宇迦さまも出ています。




観光客多い!外国人多い! 半分以上?

聖地巡礼者が撮影するのは、人がいないところ。これ、意外と重要なのです。

でも、この時間で人がいないのは望めませんので、そこは割り切って撮影。

でも、チャンスがあれば。


宇迦さまと記念写真撮ってるひといるし。撮られまくり、宇迦さま 大人気。

本編でもいなりより人気があると思うけど。


手水で清めてから、宇迦さまのところへ。  楼門へ。

撮影ポイントが多いので、まずは一通りまわって、それから マラソン受付後と

翌日早朝、マラソン後の3回でベストショットをねらいます。



この作戦ができるのも、Y氏の案内があってのもの。

ひとりで、撮影ポイントを探しながらでは、撮り忘れが多発しそう。

それと、WEBでの聖地巡礼レポートを利用。

印刷したものと、スマホを見て確認していく。スマホは大活躍。


楼門をすぎると、外拝殿の奥に本殿。

真ん中に宇迦さまがいるとのこと(伏見稲荷大社 HPより)


後で知ったんですが、向かって宇迦さま右側には宮ちゃんこと大宮能売大神さまがいます(伏見稲荷大社 HPより)



本殿は撮影禁止です。


本殿で、1回目のお祈り。


本殿横の神札授与所を少しみてから、奥社方面へ。

いなこんのHPのホームにある絵と同じ場所へ。



この階段を上がって左へ。右は千本鳥居をくぐって奥社へ。

八島ヶ池に沿って北に歩いていくと、ポスターが。



このポスターは境内いたるところにあったり、参道のお店にもあります。



いなりが1話に近道と言って走った通り



左のお茶屋さんはあとで立ち寄ることに。



1話できつねのコンを助けた橋に と

その前に、納札所へ。古くなったお守りなどを納めるところ。



毎年、初詣に破魔矢を納めるが、今までにお守りを納めたことがほとんどなく、古いお守りをずっと持っていた。

1年で更新するのがいいとされているのに。

ただ、捨てるというイメージがあるので、なかなか手を離せなかった。

今回こそと、4つほど納めた。


伏見稲荷大社 実は、今まで行った神社とは規模が全く違うことをこの後の巡礼で身をもって知らされることに。


HPの地図だけでは想像もできなかった、稲荷山の登山の始まりだった。

(2)に続く。





明日はいよいよ、ナゴヤウィメンズマラソンとナゴヤシティマラソン。

ボランティアとしてコース整理に当たります。初のチャレンジです。

舞台裏を知ることで、ランナーとしてどうあるべきかを考える、いい機会となります。


車道付近の39Km地点 閉鎖地点が含まれ、大変な任務となりそうですが、しっかりサポートできるようにしたいです。



<script type="text/javascript" src="http://x4.genin.jp/ufo/061800600"></script>
<noscript>

比較サイト</noscript>



淀川寛平マラソン2014 参加レポート (2) 42.195Km を振り返る

2014年03月06日 23時41分17秒 | Weblog
携帯電話を機種変更をして、まだBLUTOOTHで音楽が聴けない状態。

いつもは前の携帯電話をウエストポーチに入れて曲を聴いていたけど、

携帯が2つも入るほど大きなポーチでもなく、荷物預かり場に携帯を預けるわけにいかずで、

最初から前の携帯電話を車に置いてきた。

で、いつもはスタート直前まで好きな曲を聴いて、テンションを上げていくのですが、

今回は、たむけん、寛平ちゃん、宮川花子さんの声でテンションを上げていく。。。わけがない。

笑いながら、スタートを待つ。


この時、去年のようないやな感じはなく、疲れもそれほど残っていないと感じていた。


AM9:00 スタート。

しばらく歩いて進んでいくが、去年より早いペースで前に進む。

ロスタイム11分でスタートする。去年は15分。


スタート地点は寛平ちゃんたちが声をかけてくれていたが、

意外に写真を撮るひとがほとんどなく、わりとスムーズにスタート地点を通過。

6分20秒/Km前後で、リズムよく走っていく。

これがフルマラソンにおける自分のペースなんだと感じていた。

途中1回だけ5分台に入れたが、1回だけ。これ以上は早くできないと感じていたので。

1回目の給水は3.75Km。

ちょっと早いと思ったが、水を補給。



2回目の給水 7.89Km ここでも水だったと思う。スポーツドリンクはあったらしいが。



3回目の給水 11,18Km ここでスポーツドリンクを補給。

トイレはハーフまでしないと考えた。タイムを考えると後半で休憩がてらする方がいい。




大阪工大前を通る。6分25秒/Kmくらいに落ちるが、ペースは上げようとはしない。



4回目の給水 15.2km バナナとチョコパンを食べる。ストレッチをして走り出す。

スタート地点まで15kmか。。。。どうかなと思い始めるが、ペースはそのまま。



5回目の給水 19.22Km スポーツドリンク 足に水をかけていく。

ハーフを2時間32分(ネット21分)は予定より10分遅い。この2Kmで8分台、9分台だった。

トイレに入る。少し休憩を多くとる。

脚がとまってしまい歩いていると、リタイヤを考えるほどの睡魔が襲う。



6回目の給水 22.51Km アンパンとバナナを食べる。

しばらく10分~12分台が続く。



7回目の給水 26.65Km ベンチに座って、少しだけうなだれる。睡魔に勝てない。

座ったのが良かったのか、7分台に入れる。しかしまた、12分台。


枚方大橋が近くに見えてきたところで、気力が少しわいてきたので、走り出す。


8回目の給水 30.6Km そこまでの200mは応援が多く、パワーをもらって走る。

アンパン、バナナを食べる。 パンは山崎パン。

29Km地点から8分台に回復し、32Kmからは7分台に。

今まで走ってきたのではなく、これから10kmJOGしようと思ったのが良かった。

ペースは落ちているけど、しっかり走っている。

歩く人が多くなっている。走って抜いていくひとの方が少ないくらい。



9回目の給水 32.565Km スポーツドリンクと足に水かけ。

去年、このあたりの林を抜けるコースで睡魔に襲われた。ここは何としても走ると思った。

ゴールタイムを気にしながら走る。去年より少しでも早く。


10回目の給水 36.38Km 折り返し。パンとバナナとスープをいただく。

少しストレッチした後、スパートをかけていく。39Kmで6分40秒。

来週、ナゴヤウィメンズでボランティアするところ。どんな感じなのか。

自分はしっかり走れているけど、周りは歩くひとだらけ。


11回目の給水 40.195Km  あと2Km


もう止まらない。最後の1kmは6分20秒で、なんとか去年のネットタイムより4分早くゴール。


ラスト10kmの激走がなければ、終わってた。

睡魔が続けば、本当にリタイヤもあった。

ゴールは全力だったので、芸人さんを見ることもできず。



散々な結果だったが、残り10Kmの奮闘を評価したい。



大会自体は、運営が改善されていて、給食はなくならずにいただけたし、1km毎の表示もしっかりあったし。

ランネットの大会レポにもあるけど、芸人さんは走らずにエイドで応援してくれた方がいい。

そこに人が集まるのでエイドごとにいろいろ盛り上がりそう。



あと、給水はいただけなかった。コップを用意して水を入れる手際が悪すぎ。

空いているコップを持とうとしたら、持たないでと言われた。

その方は1個持ってはいれて、また1個もって入れて と非常に効率悪い!

素直に従ったけど、あんた、そのやり方してたら、ランナーがたまるばかりだよ。

年配のひとはゆっくりやっているので、こっちは見ててイライラしちゃう。

お弁当が支給されているので、完全なボランティアではないが、それにしても、もうちょっとやり方考えてほしい。



ステージで、鬼奴さんがちょうどやっていた。ちょっと観た。それくらい。


次回のこの大会への参加は未定です。フルにいくなら京都マラソンかも。



ここで大事なお話。


ランニング中の強烈な睡魔は、低血糖によるものらしく、無理をすると危険とのこと。

さらに詳しく調査しようと思うけど、単にエネルギー不足かも。

ZAVASの完走セットがテントスタート直前まで売られていて、そんなん必要ないでしょと思ったのが

実はフラグが立っていたということか。

次からはしっかり対策をとる。


帰り道はすっかり晴れていたので、足早に伏見稲荷へ。



日付が変わって、今日からマラソンフェスティバル愛知・ナゴヤです。

今回は、走らず、地下鉄車道付近(38Km)でウィメンズマラソンのコース整理に当たります。

弁当もお金も交通費も出ません。本当のボランティアとは何なのか、実際に体験、貢献してきます。


次回 できれば いなこん巡礼レポート。

そして、ナゴヤウィメンズマラソン2014大会ボランティア体験記録です!



<script type="text/javascript" src="http://x4.genin.jp/ufo/061800600"></script>
<noscript>

比較サイト</noscript>