Alice Super Racing (ASR!)

RUNとGOLFとアニメとコスプレ!
撮影とチャリティーと救援救護

2014年 大晦日

2014年12月31日 01時23分57秒 | Weblog
今年も残すところ24時間を切り、日付変わって0時30分から、天体のメソッド最終回。


最後ぎりぎりまでノエルは出てこなかった。いつだろうと皆が思った展開で、最後の最後。

でも、あの描写では幻かと思ってしまう。

そのあとの全員のワンカットで、ノエルが戻ったことがわかってほっとしました。

意図的に描写を変えて、幻かのように表現したとしたら・・・大絶賛です!

EDが違っていたのは、今までのEDではノエルがいないことになってしまうから、かえたのでしょうね。

やっぱり、乃々香とノエルのふたりがいないと終われない。それに汐音が覚えていたから戻れた。

最後まで、はずれなしの作品でした。

リアルタイムで聖地巡礼できたこともあってか、今までで一番の作品になった。

ブルーレイ買うかもしれない。そして、イベントまで行くかも知れない。



今年は、不思議な縁が多く、ここぞと言うところでの「引き」の良さ・強さがあった。

また、仕事でのきつさは、アニメで支えて、RUNとゴルフをすることで気持ちを鍛錬。

それが、来年につながることになります。


反省点は、自分をしっかり出せなかったこと。思慮深くなれなかったこと。

どちらも職場においてだけど。

この反省は、来年、しっかり活かしてやらせてもらいます!




<script type="text/javascript" src="http://x4.genin.jp/ufo/061800600"></script>
<noscript>

比較サイト</noscript>




仕事納め  今年のアニメ

2014年12月27日 22時20分51秒 | Weblog
本日、仕事納め

と言っても、大掃除。

ずっとできなかった工場の棚を整理できて、にっこり。

でも、自分の仕事机が整理途中で時間切れ。

納会後も、なんだかすっきりしないままで、本年終了。


なんか、にっこりできなかったし・・・。自分のせいなんだけどね。

でも効いてるよ。来年、なんとかしたい。


1月5日の午後から、やり残しを片付けて、机の模様替え。

6日からスタートです。





さて、この1年。

アニメではANIME JAPAN2014に参加したことが一番大きい。


自分にとって初のアニメイベントで、準備不足ではあったけど、それでも十分楽しめた。

アニメが好きなら1度は行ってみるべきだと思い切って行ってみたが、文字通りアニメのすべてがあった。

本当に楽しすぎる世界で、仕事なんて完全に忘れて、リフレッシュ。


ランニングでは、いびがわマラソン フルマラソンで初の完全完走でネットでサブ5。


5月のハーフ後に痛めた膝がひどく、夏の間はほとんど走らず、接骨医に通って治療。

9月になり、再会したが完全には治らず、それでも室内でのスクワットで強化した結果、

10月かもしかハーフで2度目の完全完走で準備が整うと、11月のいびがわで、初完全完走。

完全に復帰した。

今年走った距離は、661.9Km 去年の838.8Kmに比べて激減。

大会数は6戦と去年の9戦より3つ少ない。

今も週1回治療中。ここにきて走るたびに左かかとを傷めているので、ケアしながら走ります。

初と言えば、ぎふ清流ハーフで酸素カプセルの効果も実証。ほんとうにど疲れたら利用価値はあるかも。



今年観たお気に入り作品

1.天体のメソッド

  もう、今年のアニメはこれしかないですね。おかげで社員旅行に行けたし(なかったら行っていなかった)。

  OP EDは何度聴いても全然あきてこないし、聖地巡礼中はこの曲と他2曲のみだった。 

  まだ最終回が残ってますが、ほんとうににっこりして終わってほしい。


2.ご注文はうさぎですか 

3.いなりこんこん恋いろは


以下順不同 時間がない中でも観ていた作品。

ラブライブ、ウィッチクラフトワークス、極黒のブリュンヒルデ、デートアライブ、SHIROBAKO

ブラックブレット、棺姫のチャイカ、一週間フレンズ。



逆に途中で観なくなった作品も多数。

前もって作品をサーチしているので、取りこぼしはなくなったが、HDDに貯めこんでしまって全てが観れていない。

ようやく、異能バトルは日常系のなかで と 結城友奈は勇者である 観終えました。


異能はちょっとつり目の神崎灯代が良かったのだけれど、ストーリーはあまり面白くなかった。

結城友奈は途中から「供物」の設定が出てきて、そこからすごい入っていけた。タイトルがちょっと重かったりしたけど、

それぞれの想いがストレートに伝わってきたし、最終回は、友奈がいきなり戻るのではなく、時間をかけて戻ってきた描写も

考えられてて、無理がない。自然な感じで終われてよかったです。


今年はあと1つ大事なアニメの最終回が残っています。





<script type="text/javascript" src="http://x4.genin.jp/ufo/061800600"></script>
<noscript>

比較サイト</noscript>




NOELでにっこり  Merry Christmas

2014年12月24日 23時02分13秒 | Weblog
天体のメソッドもあと1話。

自分にとっては、今年1番の作品になりそうです。


ほんと、最後は みんなでにっこりになって欲しい。




さて、公式サイトを開くと、円盤がどこでも呼べるようになっていたので、休憩時間に早速撮影。

これ、使える!

なんか、すごいな。進んでいるというか。遅れをとらないようにしないとな。





今年もあと少し。

NOELと同じように、私もにっこりを目指します。








<script type="text/javascript" src="http://x4.genin.jp/ufo/061800600"></script>
<noscript>

比較サイト</noscript>









天体のメソッド聖地巡礼 洞爺湖の露、温泉街からサイロ展望台・浮見堂へ

2014年12月07日 08時33分01秒 | Weblog
しいはら本舗の円盤御殿(民芸御殿)の店員さんに撮影のお礼をした時に、「洞爺湖の露」を確認。

リンゴジュースです。

2話で湊太が乃々香に渡していました。

ちなみに「いろはすハスカップ(北海道限定)」は初日に新千歳空港に到着後すぐに空港内のローソンにて速攻購入!

こはるが持っていなかったら、多分、知らずにいたんだろうな。

アニメってこういうところでも地域に貢献しているんです。



壮瞥町の道の駅に売っているとのこと。親切に教えていただきました。

天文台方面へ行き、湖畔から外れて壮瞥町市街へ。

坂を下って突き当たりの信号を左折。

しばらく直進すると右手に道の駅。しいはら本舗から10分くらい。


リンゴとか、作物や加工品があってじっくり見たいところだけど、時間がないので、「洞爺湖の露(霧弥湖の露)」を買って戻ります。


昼食は車内でパン2つと「霧弥湖の露」時間がないから仕方なし。

洞爺湖町温泉街へ戻ったら、回収していなかった「望羊蹄」さんへ。

昼食をここで取ることも考えましたが、まだ先があるので撮影のみ。









望羊亭さんは温泉街のメイン通りにあり、温泉街の真ん中にあってわかりやすいです。

付近の町並みがそっくりそのまま。

この地点で13時20分。



ここで帰りの時間を考える・・・15時30分には撮影終了とし、札幌へ早めに戻ることにした。

いつもの巡礼なら、日没まで撮影をして、ゆっくり帰ってホテルで寝るだけなのだが、社員旅行なので。

帰る時間がわかったら連絡し、札幌のホテルでバス組と合流し夕食を共にすることにした。



火山散策路は閉鎖されているとは知らずに、金毘羅火山散策路へ。

ビジターセンターの南の道路沿いに1台ずつ止められる駐車場があるのでそこに止めた。

そこからは何も見えず、ビジターセンターとは反対側にはどてがあり、何も見えないので

近くの階段で上っていくと展望デッキがありました。

そこから見えたのは



です。

やすらぎの家は、汐音(お気に入り)のキービジュアルの場所。

でも、この写真から右側にある入り口へ行くと「閉鎖」となっていました。

もう、1週間早ければ! (でも1週間早いといびがわとバッティングして行けなかった)

中に入れなければ、最も近い感じで撮影するしかありません。

光学20倍ズームがあるので、



これくらいまではきれいに撮れます。

冬期閉鎖中は、このデッキからの撮影になります。

火山の跡そのまま残していてかなり広範囲になっていてとても貴重な場所で、必ず見ていただきたいところなので、キービジュアルやEDにして正解です。


西山火山散策路も閉鎖だと思ったのですが、念のため行ってみることに。

金毘羅火山散策路から山手に向かって車で移動。

坂を上ったところで左折、坂を下りきったところで右側西山火山散策路で閉鎖。左は金毘羅火口入り口として開いていたので左折。

砂利道を上っていく(歩くにはちょっときつい坂)と、プレハブ小屋がありそこで¥1,000払って進みます。


そしたら、乃々香のキービジュアルやOP最後の風景が広がります。



ここまでは冬期でも閉鎖はないかもしれません。ただし、車は必要です。

右手には火口もあり、洞爺湖を一望。


時間がない場合、ウィンザーホテルまで行かなくても、ここで十分です。


この後、ビジターセンターへ。

駐車場には観光バス(外国の方々)が1台止まっているだけ。

中に入ってみて、撮影可能そうだったので、乃々香とノエルが入った場所を回収しました。

10分くらいで撤収。



火山のこと、ジオパークのこととかのたくさんの資料があり、時間があればじっくり見たい場所です。

ここも作品に出ているのは、ファンに見に来て知って欲しいからでしょうね。



そして、サイロ展望台と浮見堂へ。

サイロ展望台へは、国道230号沿いで、すぐわかります。

ここも、民芸御殿と同じドライブイン。

民芸御殿はおみやげ売り場は少なく、2階(行ってはいないけど)での食事がメインと思われますが、

サイロは1階にはおみやげ屋売り場がわりと広くて、店内はしいはら本舗のモデルになっているとのことですが。

ちょうど私が行った14時近くは外国の観光客が多く、店内撮影はしませんでした。


こはるのキービジュアル

どこから撮っているのか迷ってしまい、じっくり観察して、有珠山と昭和新山が見えていることが条件みたい。



このあと、どどーっと観光客ご一行様が押し寄せてきました。

でも、撮影ポイントが少しずれてます(笑)

もし、バス組といっしょでここで撮っていたら、何撮ってんの?って思われそうで怖い。

バス組は10時頃にはここに来て、小樽に向かっています。


店内のポスター



を見つけてくれただろうか。

しかも、「あと4枚店内にあります、探してみて!」なんて書いてあるから、探してみますよね。


GJです サイロ展望台!


越後屋さんとは同じ会社ですかね。アニメグッズもありましたし。

ここに天体のメソッドのグッズを置いてみてはいかがでしょうか。

私みたいに個人で巡礼できる人はいいけど、それこそ団体旅行でここしか来れないファンもいると思いますよ?


その後は、浮見堂へ。


サイロ展望台は標高が高い(カルデラの外輪に当たる)ので湖まで降りていきます。

ここもわかりやすい。

近くのとうや水の駅の桟橋も。ただ、フェリーが冬期休業で桟橋にあったので、再現とはなりませんでした。














汐音が撮っていたモニュメントも回収。ここで15時15分。

もうひとつのモニュメントがある財田キャンプ場には行かずに札幌に向かいます。

ここで、巡礼は終了。

あと2時間は撮影できるので、ウィンザーホテルや財田キャンプ場も行けると思います。

夏なら西山火山散策路も行けるでしょう。

そう考えると、車で1日、洞爺湖周辺は巡礼可能ですね。ただ、駆け足になりますけど。

望羊蹄さんで昼食しても時間に余裕があると思います。


札幌へは定山渓経由だとかなり時間がかかるし、雪も心配なので、来た道を戻り道央自動車を経由で帰りました。


この帰るタイミングとルートは正解で、札幌に入ったのが18時30分頃で結構な雪が降っていて走りづらく、

特に料金所を超えて一般道に合流するところが一番怖かった!

レンタカーを返して札幌のホテルに到着が19時頃。

アポをとっていた人と合流し、すすきのでラーメンを食べてホテルに戻って。

色紙をながめてにやにやしておりました。


社員旅行2日目は ひとりで聖地巡礼 無事完了です。



ちなみに3日目は大倉山ジャンプ場へ行き、真っ白なジャンプ台を観て、お昼はラーメン。

ほとんど暇つぶしみたいな感じに。


2日目 登別から札幌まで1枚のCD(4曲)をずーっと流しておりました。


天体のメソッドOP 「STARGAIZER」

ED 「星屑のインターリュード」


他にもCDを持っていったけど、とても他の曲なんて聴けなかった。


飽きるかと思っていたけど、全然飽きない。


今でもいい曲です。


洞爺湖を離れる前に湖畔でこの曲を聴きながら撮影。





帰りたくないという気持ちがいっそう強く感じた夕暮れの洞爺湖。

本当に、楽しい貴重な時間を過ごさせてもらいました。

充実してました。



2014年の聖地巡礼は、


伏見稲荷大社(いなりこんこん恋いろは)

長良川鉄道 相生駅 (のうりん)

岐阜市川原町界隈 (僕らはみんな河合荘)

尾道市尾道港(たまゆら もあぐれっしぶ)

洞爺湖 (天体のメソッド)


で 完了です。


来年も聖地巡礼します!




<script type="text/javascript" src="http://x4.genin.jp/ufo/061800600"></script>
<noscript>

比較サイト</noscript>






聖地巡礼 ここまではまるには何か理由があったのか

2014年12月01日 02時27分30秒 | Weblog
天体のメソッドの聖地 洞爺湖。

天文台に行ったあと、セイコーマートで昼食と電池(天文台撮影直前にカメラの電池切れ。だましだましピンチをのりきる)を買い、

しいはら本舗(円盤御殿)のモデルとなった民芸御殿さんへ。

湖畔沿いではなく、有珠山、伊達市方面へ行く道沿いにありました。

ここはすぐにわかります。






2階は良くある観光客用のお食事処で、お昼時には、観光バスがやってきます。

お店の人にことわって、撮影しました。

ほんとに、そのまんまです。

ベンチとか、怪獣さんはなかったですが。



実は、〇2年前、洞爺湖(霧弥湖)温泉ホテルから、朝早くに歩いて昭和新山に行っていたんです。

歩くとかなり距離がある。でも、どうしても見たかったところだったので、歩いて行った。

3月中旬の雪がまだ残る道を。

帰りは運よくこの民芸御殿さん(当時はなかったと思います)の近くのバス停からバスに乗って帰れたけど、帰りも歩くとなると

朝食に間に合ったかどうか。

よく、歩いたな。


いや、今、天文台まで歩いてでも撮りにいったばかりだが。


この(見たい、撮りたいものがあるならどうやってでも行く)精神は昔からなのか。


モニュメントは走っていて気が付いたら撮影というレベル。湖畔を気にしながら走っていると、

汐音が撮っていたモニュメントが。駐車場があるので、止めて、撮影。

温泉街としいはら本舗の間にあります。




洞爺湖周辺は、路上に止めて撮影というのはほとんどなく、無料の駐車場があるので車で移動しながらの巡礼がしやすいです。




表題の件

私の最初の聖地巡礼は、アニメでは東京麻布の麻布十番商店街(セー〇ームーン)。

ドラマでは鎌倉(俺たちの朝)でした。

どちらもその作品が好きで、そのロケ地に行ってみたくなった。

で、行ってみたら、感動した。

それだけ!

その繰り返し。

「あ、ここ 行った!」ってことがあると、作品が倍楽しめるのも事実。



それで、感動しなかったり、「ふーん」みたいになっていたら、今の自分はいなかった。

何でも興味もったらやってみることです。そこから展開するのかしないのか。

私の場合、展開しまくり(笑)



撮影は、画像と一致する場所を撮ってみたり、自分なりに撮ってみたりでいろいろ。

よく、角度とか、ぴったりで撮っている方もいますが、私はそこにこだわらず、そこそこあっていれば良し。

まあ、ほとんどの人はそうなのかなと。


この写真撮影。。。なぜか目的がはっきりしている聖地巡礼だけ。

写すものがはっきりしているためか、結構たくさん撮るうちに撮り方でいろいろ勉強になった。

まあ、デジカメでAUTOなんですが、構図をしっかり考えるようになった!

これ大事。

漠然と撮っていても面白くない。(カメラや撮影自体に)あまり深くは入っていかないけど。



結局は、好きなものやことには理由はない。ってことか。


そうなっちゃうな。



そういえば、ドラマだと、「北の国から」で富良野を巡りました。

親と旅行することになり、富良野にいくことが決まったあと、北の国からを観てはまった。

旅行前までに全話を観終わりました。


ということは、たまたま、ドラマではまるのは少なく、アニメではたくさんはまった。それだけです。


で、今はドラマよりアニメの方が好き。だからアニメの聖地巡礼へ出かける。


年内の聖地巡礼はないかな。いろいろ忙しくなってきたし。





明日12月2日はぎふ清流ハーフマラソンのチャリティーエントリー初日です。まあ初日でなくなることはないと思いますが。

できる限り早くエントリーします。




<script type="text/javascript" src="http://x4.genin.jp/ufo/061800600"></script>
<noscript>

比較サイト</noscript>