-
あの頃
(2010年12月31日 | 中学受験 行雲流水録)
あれはいつの頃だったでしょうか。確かまだ父がいなかったので小学校に上がる前だと思... -
私の苦手
(2010年12月18日 | 中学受験 行雲流水録)
皆さんは港の別れを経験されたことがありますか。「船は出ていく煙は残る、残る煙に未... -
10このステップ
(2010年12月09日 | 中学受験 行雲流水録)
どうすれば閉ざされた子どもの心を開く... -
「比喩」考
(2010年11月10日 | 中学受験 行雲流水録)
ジュリアン・ジェインズの「神々の沈黙」は、意識と言語の起源について、心理学、生理... -
家族の会話
(2010年10月23日 | 中学受験 行雲流水録)
「グローバル」という言葉は微妙に変化することはありますが、新聞でもニュースでもよ... -
鬼平の呟き
(2010年10月15日 | 中学受験 行雲流水録)
世界的に有名な医師であり、細菌学者で... -
行為の内に潜むもの
(2010年09月22日 | 中学受験 行雲流水録)
私たちは、砂漠に緑をというと無条件に... -
『ルーツ&シューツ』
(2010年09月17日 | 中学受験 行雲流水録)
先だって英国の動物行動学者・ジェーン... -
『歪み』
(2010年09月10日 | 中学受験 行雲流水録)
「日本の曖昧力」(呉善花著PHP新書... -
続・『百年の家』
(2010年08月23日 | 中学受験 行雲流水録)
以前掲載した『百年の家』について反響... -
快水浴場百選…②辰ノ島海水浴場
(2010年08月16日 | 中学受験 行雲流水録)
②辰ノ島海水浴場…真夏の無人島はエメラ... -
快水浴場百選…①筒城浜
(2010年08月15日 | 中学受験 行雲流水録)
快水浴場百選とは、2006年に環境省が選... -
『水の惑星』
(2010年08月11日 | 中学受験 行雲流水録)
梅雨が明けると記録的な猛暑。ゲリラ豪... -
体験を味わうⅡ…体験格差が生む年収格差
(2010年08月04日 | 中学受験 行雲流水録)
前回、ここで幼少期の体験の大切さをお... -
『面白き味わひ』
(2010年07月09日 | 中学受験 行雲流水録)
能の先駆者、世阿弥は息子観世元雅に書... -
『赤毛のアン』
(2010年06月27日 | 中学受験 行雲流水録)
2008年は『赤毛のアン』が誕生して... -
潜在意識の選択
(2010年06月23日 | 中学受験 行雲流水録)
半端なものが出たときに、とっておこう... -
「君子豹変、小人革面」
(2010年06月11日 | 中学受験 行雲流水録)
先日、哲学者の梅原猛氏が新聞に寄稿し... -
『百年の家』
(2010年05月27日 | 中学受験 行雲流水録)
絵本『百年の家(絵/ロベルト・インノチ... -
『幸せ』という字
(2010年05月13日 | 中学受験 行雲流水録)
3月末、大学時代からの友人が、アメリ...