goo blog サービス終了のお知らせ 

自称「一般的な会社員」

どこにでもいる、一般的な会社員の日常

恐怖のありんこ事件

2018-06-05 | 趣味/遊び
うちの実家に家族で泊まったんですよ。寝たのは2階西側の和室。その昔は荷物部屋で、その後私の部屋となり、弟が小学生になってからは姉の部屋になり、姉が結婚してからは空室となっておりました。私の部屋から姉の部屋に変わったのは、私が弟と相部屋に決まり、より広い姉の部屋とのコンバートが発生したからです。空室になってからは5年かな?誰かが実家に帰った時に寝る部屋になってますので、今回もその部屋で寝ました。

布団を川の字で敷いて、おやすみなさい。2時間おきに起きるムスッコと格闘(主に奥さんが)しつつ、明け方を迎えました。溜息交じりに何度目かの授乳を始めた奥さんを横目に、さっさと寝てしまおうと寝返りをうった瞬間、目の前にうごめくものが2つ。『虫かな?』とは思ったけど、気づいたらいない。寝ぼけただけだろうと思いましたが、今度は腕で何かが動いている。手を伸ばして掴んでみても、何もない。

焦ったね、寝ぼけながらも焦った。頭の中は『オレ、ついに幻覚が見えた』ばっかり。麻薬中毒者が全身を這い回る虫の幻覚を見るという話を思い出して、もうパニックですよ。で、再び見えた虫らしきものを掴んでみたら、アリでした。良かった、幻覚じゃなかった。でも2匹いたよなぁと見直してみると、布団の間にいたのでゲットだぜ。

ア「なんかアリいる」
奥「そんなわけないじゃない」
ア「いやいや、2匹いたよ。あれ、もう1匹」
奥「はぁ?何言って…あ、いる」

おかしいと思って電気を付けてみると、結構な数のアリがうごめいておりました。6畳間に20匹はいたね。幸い蜜蟻みたいな小さいヤツだったので精神的ダメージは少なくてすみましたが、それでもビックリだよ。咬まないにしても気分が良くないので、別部屋へ移動。おっぱい咥えさせたまま階段を降りる嫁を見て、母は強いなぁと思いました。

殺虫剤を装備してI'll be back。うごめく連中には直撃で、隠れていそうなところにも砲撃を敢行。とりあえずこれでいいや。朝っぱらから参っちゃうぜ。

事態を聞きつけた母親に説明して、別部屋で仮眠開始。が、ムスッコが興奮して寝てくれない。奥さんは早々に寝てしまうし、ムスッコは延々と私の枕をカリカリしているし、寝れないじゃないか。やっとムスッコが寝たと思ったら、私の腕に両足を置いて寝ているので身動き取れません。なんか朝から疲れたよ…。

築40年近い物件ですから、アリが入ってくる隙間もたくさんあるでしょう。が、あれほどの数となると迷い込んだというよりは屋内に巣を作っているのでは疑惑。夜は全然気づかなかったので、夜は巣にこもっていて、朝になって活動を始めたのではないか。とりあえず暫定対応として、殺虫剤の再砲撃と地雷(アリの巣コロリ)を設置しました。次に泊まるときまでに根絶されているといいなぁ。

慣れって怖い

2018-05-28 | 趣味/遊び
なんと、今使っているテレビを買ったのが9年以上前だった。20インチくらいのブラウン管からの買い替えで、超興奮してた。『32インチでかい!36インチだとさらに大きくて邪魔だから、ジャストサイズだった!』とか書いてありました。50インチ前後が欲しいとか贅沢言ってごめんなさい。

建設的な議論

2018-05-10 | 趣味/遊び
社内で3ヶ月ごとに開催される飲み会に参加してきました。本題はもちろん、アニメの話です。1クールが終わって次のクールが始まったタイミングで、前クールの振り返りと今クールのおススメを語り合うんだよ。

場所は毎回恒例の秋葉原。私がポプテピピックについて熱く語ったにも関わらず、皆さんには全然響きませんでした。ガッデム。今期はフルメタル・パニックの新作をやっているので、超おススメされました。私はAmazonプライムに加入していないので、プライムビデオは見れないんだよ。過去作が見られないんだよ。

他にも前期今期のアニメについて語りまくったり、作画崩壊について検証したり、ジパングの1対40が熱いという話を聞いたりと、なかなかに楽しい時間でした。

しかし、この忙しい時期に参加したツケは大きかった。仕事を切り上げて行ったから翌日の業務量が半端なく、さらに帰宅したのが日付変更後だったために眠さも半端ない。折り悪く電車で座れなかったし。まぁでも、リフレッシュできたからいいか。たまには吐き出さないとダメですね。

とりあえず今期は【テレビ野郎ナナーナ】を見ておけば間違いないと思います。

逃げちゃダメだ

2018-03-19 | 趣味/遊び
15年ぶりくらいにエヴァンゲリオン(TV放送版)を見ました。いやー、終盤がひどい記憶はあったのですが、なかなかですね。次回予告はラフ画と台本だったのは覚えていましたが、まさか無言でエレベーターに乗るシーンで1分間使うとは…。気まずさの演出とは言え、放送事故ギリギリじゃないですか。カヲル君を初号機が掴んだシーンも、キッチリ1分間静止からのグシャですからね。

ただ、謎だった最終回は昔よりは理解できた。これが大人になるということか。昔よりは理解できたけど、結局16使徒を倒したあとの展開はわけわからん。無理矢理主軸を人類補完計画に置き換えただけやんけ。

で、新劇場版の最終作はいつ公開なんでしょうか。

タコ足配線

2018-03-06 | 趣味/遊び
PS Vitaは充電がMicroUSB TypeBだからスマホの充電器が使えるぜ!と喜びましたが、スマホの充電がMicroUSB TypeCに変わりました。結局充電器は使いまわせません。ベッドの周りが超大変。

・目覚ましとなったガラケーの充電器
・PS Vita用MicroUSB TypeB
・スマホ用MicroUSB TypeC
・iPad用Lightningケーブル

なんとかならんのか…

主人公はリンク

2018-02-21 | 趣味/遊び
ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコンを購入して数ヶ月。星のカービィ スーパーデラックスをそこそこクリアしたところで飽きてしまい、ゼルダの伝説
神々のトライフォースを始めたところ、ドはまり。私の頭は当時の中学生と同じレベルであると信じて、自力クリアを目指したわけでございます。

が、早々に挫折したよね。ゼルダ姫を救出してから、教会までの地下通路で迷子。壁が壊せそうだけど、爆弾持ってないしなぁ…とひたすら爆弾を探してウロウロしていました。ブロックを押すという考えがなかった。初歩的過ぎて攻略サイトにも書いてなくて、『早々に詰まった…』と絶望しました。

そこを突破してからはそこそこ順調だったのですが、2つ目のペンダントのダンジョンへの行き方がわからずに詰まりました。いや、行き方はわかるんですよ、ただそのためのアイテムの入手方法がわからない。斬っても押しても引いてもダメ。仕方なく攻略さいとを見たら『ダッシュして体当たり』とな。今度はダッシュの仕方がわからない。『Aボタンを長押し』って書いてあるけど、ダッシュしないよ!これだけで1時間以上消費したね。

ここから先は、詰まったらとりあえず攻略サイトという流れになりました。30分くらいウロウロしてみて、ダメなら攻略サイトでカンニングです。当時の中学生はこんなことしない。これがダメな大人の典型です。いやいや、石像の舌を引っ張るとか、像の目玉に矢を打つとか、わからんって。

ゲームセンターCXのおかげである程度の予備知識があったので、一部の仕掛けやボスはすんなりクリア。ダンジョンの入り口に火の魔法を使うとか、カメのボスとか、ラスボスとか。

ヘブラ山東側の洞窟群で1時間以上迷ったけど、奥さん不在の隙をついて進めること3か月、ついにラストダンジョンに到着。基本的に今までの謎解きの総集編っていう感じなので、意外とサクサク。1つ前のダンジョンもサクサク進んだけど、ここにきて私の頭が良くなったのかな?

ただ、2つ詰まった。像の上に載っているカギの取り方がわからず四苦八苦。ブーメランもダメ、フックショットもダメ、押せないし引けない。仕方なく攻略サイトを見たら、体当たりだった。そう言えば、かなり初期でも体当たりで詰まったな…。あとは落とし穴の飛び越え方。このゲームではフックショットで引っ掛けて飛ぶのが定番ですが、引っ掛けるものがない。『は!?ブロックを出す魔法があったから、そのブロックを対岸に投げてフックショットに引っ掛けるのか!我ながら賢いぜ…』とか思ったけど、魔法のブロックにはフックショットが引っ掛からなかった。

ボスの第一形態は楽勝でした。ただ、第二形態が厄介。攻略方法はゲームセンターCXのおかげで知っていましたが、ボスに弾かれて穴に落ちちゃうんだよ…落ちると仕切り直しなんだよ…。イモムシのボスもそうだけど、落とされるヤツは苦手です。

3回目にして、ようやくラスボスを撃破。やったぜ、世界に平和をもたらしたぜ。エンディングを見る前に、世界がどう変わったか見てみようと思いまして、あえて穴に落ちてみました。うーん、普通に敵はウロウロしているし、『ボスの呪いで太った』っていうキャラも太いままでした。そんなもんか。じゃあ最後の部屋に行ってエンディングと行きましょうか。ラスボスの部屋に戻ったら、ラスボス復活してた。/(^o^)\ナンテコッタイ

もう一度ボスを倒して、感動のエンディングです。いやー、さすがにシリーズが続くだけあって、楽しいゲームでした。小学生のころに挫折した、ファミコンの『ゼルダの伝説』がミニファミコンに収録されているようなので、ミニファミコンが普通に市場に出回るようになったら買ってみたいと思います。

次はファイアーエムブレムだな!

久々の物欲

2018-02-19 | 趣味/遊び
めちゃめちゃ欲しいぃぃぃ!!!!

外出先でも1.25倍で再生できるなんて、まさに求めていたものではないか…。ただ、レコーダーは買ってから3年も経ってないから、財務大臣から決裁がおりません…。HDD内蔵テレビにこの機能を付けてくれたら、万難を排して買うんだけどなぁ。この機能付きで、47インチくらいの4Kで、15万くらいで出してくれないかしら。

オレオレ、オレだよ!

2018-02-13 | 趣味/遊び
お仕事柄、スマホは比較的新しい機種を利用しています。珍しく1年半も同じ機種を使っていたので、この前発売された機種に変更しました。新しいオモチャでウキウキ遊んでいましたら、突然ブラウザに警告画面が表示されました。

『お使いのスマホ(型番)のブラウザは古くなっています。リンクをタップして最新のアプリをインストールしてください』

ほうほう、発売1ヶ月で古いとな。試しにタップしてみたら、明らかに怪しいブラウザのストアに飛ばされました。これに高評価を付けているユーザーの気が知れん…。戻るキーをタップしたら『アプリが更新されていません。このままでは電話が壊れてしまいます!』と表示されました。マジかー、ブラウザが古いと壊れるのかー、怖いなー。

これに騙されてインストールする人がいるから、アプリ開発者も広告会社もウイルス開発者も笑いが止まらんだろうなぁ。