goo blog サービス終了のお知らせ 

散策で見つけたよ!

自然を大切にし、健康な散策を続けることにより新しい発見があります、さあ今日も皆で出かけましょう。

城山天満宮 連理木

2012年10月11日 | 花談義
愛知県名古屋市千種区城山町 城山天満宮の本殿裏手の参道沿いに縁結びの御神木とされている連理木がある、自生のアベマキの古木で幹周り4m、根回り4.7m、樹高15m、名古屋市内最大のアベマキで、地上約3mの所から二幹に分かれ、6m程で再び合一して連理となり、そこから上にも枝を出しているのだが、樹勢保護の為か大きなテーピングが施されていて、連理の状態は見ることができなかったのが残念。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。