リョウブの花咲く、御在所山上散策(7/27)
ヒロハフウリンホオズキ(広葉風鈴酸漿) ナス科 ホオズキ属 原産 北アメリカ 帰化植物 西尾市の八ツ面山に向かう途中、田の畔に沢山群生していた、名が解らないので、調べていくと、三河の野草に一色町の海岸の農道では普通に見られる、全体に毛が生えている、センナリホオズキと混同されていたが、ヒロハフウリンホオズキとして分類されるようになったとの記述があった、温暖化にともないこのような、帰化植物の群落も増加するのであろうか。
岐阜県可児市兼山町古城山 古城山頂の金山城址、本丸奥に樹齢300年を超えるヤマナシ(県指定天然記念物)がある、幹周囲2.47m、目通り幹周囲1.95m、樹高17m。この地方の代表的なヤマナシの巨樹で5月頃、新枝の先に白い花が咲き、秋には梨に似た直径約2cmの実をつけるようです。