散策で見つけたよ!

自然を大切にし、健康な散策を続けることにより新しい発見があります、さあ今日も皆で出かけましょう。

タンポポ

2005年01月26日 | 花散策
壬申の乱を調査にと、斎宮山近くの天武天皇のろしの松伝承の史跡へ、老松はすでに幹のみ、下に一輪タンポポが咲いていた、日本タンポポ?いや セイヨウタンポポか?帰化植物はさらに進み、アカミタンポポだろう、日本純粋は・・・、キク科タンポポ属

センリョウ

2005年01月01日 | 花散策
正月の生け花や寄せ植えなどによく使われる、センリョウ科、「マンリョウ」より一桁少ないが、実が上を向いて付いているので、目出度いことに使われる、初詣 初登山 H17元旦 尾高観音の境内にて撮影。