散策で見つけたよ!

自然を大切にし、健康な散策を続けることにより新しい発見があります、さあ今日も皆で出かけましょう。

菰野町のひまわり畑

2016年08月10日 | 花談義
猛暑、熱中症注意を呼びかけられているが、涼しい御在所岳を訪れた帰り道、菰野町潤田の最北端にある ひまわり畑に立ち寄った、6万本のヒマワリが植えられているその畑は後半に咲いた半分(手前)ではあったが猛暑に負けず満開となっていた。暑さを忘れ車を降りシャッターを切った。

ホザキノミミカキグサ

2016年08月06日 | 花散策
ホザキノミミカキグサ(穂咲の耳掻草)タヌキモ科 タヌキモ属 ミミカキグサの仲間は地下茎に少数の捕虫嚢を付ける食虫植物で、このうち最大なのがこのホザキノミミカキグサ。葉はほとんど見えないほど小さなへら形、愛知県森林公園の湿地にて撮影。