goo blog サービス終了のお知らせ 

散策で見つけたよ!

自然を大切にし、健康な散策を続けることにより新しい発見があります、さあ今日も皆で出かけましょう。

芳ヶ崎のクロガネモチ

2007年12月01日 | 花談義
三重県桑名市芳ヶ崎 天皇八幡神社から離れた前方に一本のクロガネモチがある、天皇八幡神社の神木で幹周囲332cm市の天然記念物となっている、枝張りの邪魔にならないよう努力されている、見上げると覆いかぶさってくるようで迫力を感じる、このクロガネモチをメス木、約200m離れた薬師堂にある幹周囲390cmのタブノキをオス木と雌雄が対になっていたといわれるが、残念だがタブノキは現存しない。

常満寺のゴヨウマツ・シダレザクラ

2007年12月01日 | 花談義
三重県いなべ市大安町石樽南 常満寺にゴヨウマツの巨木があると聞き出かけた、常満寺は何処にありますかと訪ねたら、シダレザクラ(枝垂桜)のある寺は・・と所在を教えてくれた、ゴヨウマツ(五葉松)と思ったのに??、切株だけとなっていた、残念だが今後はシダレザクラや残った木が巨木となることを願う。