AKB48をめぐる妄想

AKB48にハマった私「カギ」が、好き勝手なことを述べるブログです。

私のAKB48関連の近況など諸々・その3

2012-07-11 02:48:27 | Weblog
 さらに続けて、雑多なネタをつらつらと書いていく。

 先日のカフェイベントについてスポーツ紙のサイトなどで記事を見ていたら、私について「初日から見ている伝説のファン」みたいな話になってしまっていたようなのだけれど、それは間違いなので、一応訂正しておきたい。「最初期から」見ている、というのは自称しているのだけれど、私が初めて劇場に足を運んだのは2005年12月11日で、劇場公演が始まって4日目である。決して初日を見ていた伝説の7人には入っていないことを、改めてはっきり言明しておく。

 私が初めて劇場に足を踏み入れたその日、劇場が迎える最初の日曜日にも関わらず、13:00からの1回目の公演は、客席にたった23人しかいなかった。それも私が暗闇の中でそっと数えた数なので、少しばかりの数え間違いがあるかも知れないし、また一方では、当時あまりにも客が少なかったので、手の空いたスタッフがにぎやかしのために座っていたという話もあるから、果たしてその中でどれだけが「本当の」お客さんだったか知る由もない。

 どんなに月日が経ち、いかにAKB48がメジャーになったとしても、あの頃、ガラガラの客席に向かって、あの20人がどれだけ必死なステージをやっていたか、私はしっかりと記憶している。それは歌やダンスやMCのスキルで言ったらあまり高くはなかったけれど、人の心を打つ、というのがどういうことであるのかを示していた。そしてまた、当時そこにさえ入れなかったカフェっ娘がどういう思いを抱えていたかも、ちゃんと知っている。どんなに「古参ぶりやがって懐古厨ウゼェ」と言われても、たとえ新しいメンバーや研究生に面倒くさがられても、あの時代を覚えている限り、私は言い続ける。劇場公演こそがAKB48の力の源泉であるのだと。

 そして、ずっと考え続けている。それをただの昔話にしないために、一ファンとして何ができるか。力の源泉に湧き出し続ける水を淀ませないために、新しい人たちが常に夢の足がかりを求めてやって来る場であり続けるために、客席から何ができるか。劇場で頑張る人たちを見続け、光を放ち始めた人を見出だすこと。悩んで壁にぶつかっている人や、劇場公演に悪い「慣れ」が出て来た人を見逃さないこと。そうして、そうしたさまざまなことどもを、私なりの言葉にして語って行くこと。一ファンにできるのは、たったその程度のことかも知れないが、ささやかでも私にできることを、可能な範囲で続けて行きたいと思っている。

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (daigen)
2012-07-11 08:51:23
はて。
その感動って居間の公演では見られるのでしょうか?
初期の公演を全く知らない私ですが、あるメンバー個人には感動したことがありますが、公演全体での感動はありません。
初めて劇場で見たSDN、初めての東京公演を行った日のNMBでは感動しましたけど。
返信する
Unknown ()
2012-07-11 09:07:52
私(僕)のわがままなのかもしれませんが、人気が続いても、人気が無くなっても、これからも見守ってあげて下さい。

もっと早くAKBに出会いたかったです。
返信する
Unknown (HK)
2012-07-11 10:39:34
>劇場で頑張る人たちを見続け、光を放ち始めた人を見出だすこと。

ほんとにこれに尽きると思います。劇場で光りはじめた人をみんなで語って、推していく、ずっと忘れてはいけないことだと思います。

TVじゃなく、劇場でのパフォーマンスで人気が出てくる研究生がまだぽつぽつと出てくるのは、そういう伝統がファンの間で脈々と続いているってことですよね。
返信する
自分だけの宝箱 (ミラニスタ)
2012-07-11 12:43:01
さすが生き字引。男、カギですね。
お見それしました。
返信する
形骸化した劇場公演 (ムクドリ)
2012-07-11 23:39:41
最近、私は始めたばかりの自分のブログで「古参の壁」(笑)という記事を書きました。その内容は、カギさんのようないわゆる「古参」と呼ばれる人たちと自分とでAKBに対する考え方が少し違うのは、もしかすると日常的に劇場で公演を見ているか見ていないかの差から来るではないかということを書いたものです。
極端に言いますと、私のように劇場へ公演を見に行かない(もしくは見に行けない)ものにとっては公演は存在しないに等しいです。ですから将来人気が出そうな渡辺美優紀さんがチームBへ移籍したところであまり関心がないのです。だって見ないのですから。(少し前に彼女の移籍のことをカギさんは記事にしておられましたが、あまり反響がなかったのはこのことと関係があるのではないでしょうか?)
 それに初期のころと違って現在公演を頻繁にやっているメンバーはあまり人気のない人たちなので、彼女たちのファン以外は公演を観てもあまりおもしろくないような気がします。
そして、彼女たちが一生懸命公演をやったところで報われるとも思いません。AKBをクビになるまで最多公演回数を誇っていたなっちゃんを見ればそれはわかります。そして現最多公演者である小林香菜ちゃんは・・・

確かに新人や研究生にとっては劇場は研鑽の場として意義があると思います。(それにしてもハロプロのメンバーと比べると歌やダンスがそれほど上手になっていると思えません。ダンスや歌が上手なメンバーはAKBに入る前からやっていた人が多い。)しかし、劇場は基本的に赤字経営で、あれほど公演をやっていたSDN48がアルバイトをしないと生活できないくらいの薄給だったことを考えると本当にこれでいいのかと疑問に思ってしまいます。そろそろ現在の人気や活動に見合ったシステムにすべきではないかと思います。その点、最近劇場の近くに出来た「AKIHBARAバックステージパス」にちょっと関心があります。
(ところで近い将来、SKE48はAKB48に吸収され消滅するような気がするのですが、そんな考えを持っておられる方は他にもいらっしゃいますか?)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。