goo blog サービス終了のお知らせ 

AKB48をめぐる妄想

AKB48にハマった私「カギ」が、好き勝手なことを述べるブログです。

小原さんチームB入りについて

2009-01-25 08:05:50 | Weblog
 研究生だった小原さんがチーム B メンバーに昇格した。ちなみに、あっという間に公式ブログに掲載されたと聞いたので、このブログではあえて速報を打たなくても良いか、ということで見送らせてもらい(^_^;)、今さらエントリを書いている。

 小原さんがいつまでも研究生に据え置かれている方が不思議だ、というのは、このブログでも先日書いた通りなので、メンバー入りは大変喜ばしい。ただチーム B というのは、非常に意外だった。私も私の友人たちも皆、まったく予想していなかった。

 ここしばらくの動き方から見て、小原さんが A に、そしてもう一人 ( あえて名前は挙げずにおく ) が B に昇格して、B から一人卒業すると、ちょうど A、K、B、研と 4 チームが各 16 人になるってことだよね、と思っていたのだ。まあきっと、そういう「誰でも予想するようなこと」は、あえてやらない、というのが、AKB48 流なのだろう(笑)。

 ただ、ちょっと考えてみると、松岡さんが卒業、佐伯さんが長期休養中、浦野さんも次第に外の仕事が増え、劇場を休演することが増えつつある今の時期に、チーム B に年長者が一人いるというのは、確かに良いバランスなのかも知れない。

 それって要するに本人のためじゃなく、大人の都合だよね、っていうことになるわけで、ちょっと引っかかるところはあるのだが、もし仮にそうだとしても、とにかく AKB48 では研究生よりメンバーになることに意味がある。そして、シンディやなっちゃんがそうであるように、与えられた条件、状況の中でベストを尽くしていれば、良い風向きに出会うこともある。後から入って年長というのもやりにくい面はあることと思うが、頑張って欲しい。

 なお、妄想ブログとしては、そんな常識的な話ばかりしても仕方がないので、ここは馬鹿馬鹿しい仮説として「カフェっ娘出身メンバーはチームに 1 人の法則」を提唱しておきたい。カフェっ娘出身者はこれまでに 3 人。篠田さんがチーム A、大堀さんがチーム K である。しかしチーム B にはいなかった。だったらもう 1 人のカフェっ娘出身者をチーム B に入れれば良いじゃん!ということで、小原さんはチーム B に決まったのではないかと(笑)。

 …意外にこういうのが本当だったりすることがあるのが AKB48 なんだけどね(^_^;)。

最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2009-01-25 13:00:55
一文が長い所があるので、途中で読点入れて、文を区切ってはいかがかと。
返信する
もう一つの仮説 (ぷりずむ)
2009-01-25 14:08:30
私も「カフェっ娘出身者」の仮説を思い付きましたが、もう一つの仮説として、「へそピアスをしている(していた)子はチームに1人の法則」を思い付きました。

チームAが川崎さん、チームKが秋元さん、で、チームBが松岡さんだったのですが、今回松岡さんが卒業するということで、小原さんがチームBのへそピアス枠に昇格したのかなあ、と(笑)。
返信する
Unknown ()
2009-01-26 00:15:55
昨年8月の流れと同じく先に昇格発表でしたね
これで桜の季節までは安泰なのでしょうかね
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。