予備の別バージョンのお節で一杯やった。小田原には全国ブランドの蒲鉾屋がいくつかあるが、知る人ぞ知る「丸う」の蒲鉾は本来のカマボコの味を維持していておいしい。材料の魚肉の量を減らし増量材や調味料を増やした蒲鉾は味にすぐ出てしまう。そんなやり方は丸うはしていないが、一個の大きさが少し小さくなった。良心的に味を維持するのも大変だ。棒鱈やどんこ、黒豆、など それぞれもおいしかった。
餅に飽きた頃の赤飯もおいしい。
餅に飽きた頃の赤飯もおいしい。

![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 844 | PV | ![]() |
訪問者 | 460 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 11,235,020 | PV | |
訪問者 | 2,523,374 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 788 | 位 | ![]() |
週別 | 774 | 位 | ![]() |