あびこ雅浩の日記

仙台市議会議員あびこ雅浩の活動日記。

予算委員会最終日 総括質疑と決定を行いました

2012-03-15 | 国際・政治

予算審査委員会11日目最終日各会派から総括質疑があり、その後決定を行いました。

Dsc_1658 自由民主党・仙台から

・被災家屋の公費解体撤去の申請期限延長決定について ・被災者支援制度の年度末終了について ・復興事業を進める上での政治家としての奥山市長の姿勢について(もっと熱く感情を表に出したほうがいいのではないか)

市民フォーラム仙台 日下富士夫代表

地域防災計画の見直しに関して(津波防災と避難誘導路、6.12市防災訓練は避難所マニュアルの実証と検証の訓練に)

県道塩釜亘理線のかさ上げ工事の交付金事業申請について(県と近接自治体との協議、東北大の津波シュミレーション、二次申請へ向けた準備)

・復興事業の進行とともにある経済活動の復興(集客施設の整備、地下鉄東西線沿線まちづくりと八木山動物園パンダ導入プロジェクトチームの発足

復興仙台より

・復興計画の根幹にかかわる県道塩釜亘理線の6メートルかさ上げ工事はあらゆる努力をして交付金事業として早期着工するべきだが決意を求める

・復興庁が発足しても、結局は国の各省庁、県、仙台市と縦割りピラミッドのままでさっぱり事業が進んでいない。被災地の母都市仙台として国の省庁や県と戦うべきだ

・困難な復興事業を進める上で市側の詰めの甘さも目に余る。市職員の意識改革なくして復興は進まないが、認識しているか。

共産党会派より 

・交付金事業一次申請分22事業のうち11事業しか認められなかったことについて

・地下鉄東西線工事の予算を復興事業に振向けるべき ・市民の足を守るバス事業は大切にすべき ・復興交付基金を取り崩して、宅地被災者支援に当てるべき ・復興公営住宅の家賃は無料もあるべきだ ・公立保育所の保育士を多く採用するとともに民営化は撤回せよ ・復興にあたり技術系職員が不足している ・東部地域の農業再生は農業者が主役のフロンティア事業であるべき

社民党会派より

・県道塩釜亘理線かさ上げ工事を国が認めなかったらとうするのか

・プレハブ仮設校舎は小学校は岩切、大野田、新田など7校、中学校は広瀬中があるが、トイレも含めた環境の是正が必要

・子ども達の内部被ばく防止への取り組み(学校給食は単独調理校80校ではどう対応するのか)  ・女川原発の稼働停止を市長は求めていくべき

みんなの党みんなの仙台から

道路橋梁の耐震化と維持管理について ・エコモデルタウン(スマートシティ、コンパクトシティ)  ・市の政策形成過程の透明化と議会への答弁について

自由民主党から

・地下鉄東西線(仮)国際センター駅前の仙台商業高跡地の利活用と東北大との協議、スポーツセンター跡地の利用

仙台の夕べ開催のあり方について

Dsc_1694 以上で、総括質疑を終了して、委員会決定に入りました。一般会計予算の中や介護保険、国民健康保険、地下鉄東西線、敬老乗車証等々の予算に共産党会派から反対があり、起立採決の結果、起立多数で全議案は原案のとおり可決することを決定しました。

Dsc_3088 決定の後に、正副委員長挨拶をさせていただきました。委員会審査は11日間延べ40時間以上に及び、仙台市過去最大となる総額1兆1000億円規模の復興元年となる平成24年度当初予算の審査でした。円滑な議事運営にご協力いただいた委員各位ならびに市役所当局に心から感謝申し上げます。本委員会での審査内容が、新年度の復興事業と施策に反映され一段も二段も復興が加速していくことをご期待申し上げます。終了17時50分