eつれづれ管理者(66kV特高変電所、技術者)

電気の出来事を技術者向けに適宜up中。
質問等はコメント欄にて。

手始めに漏電発生時に検知して遮断する漏電ブレーカ動作試験をやってみる。

2023年06月12日 | eつれづれ

安全ブレーカ型の2P1E.20A.30 mA感度の動作試験。

最小動作電流mA値は23mAで動作。75%程度で遮断する事になる。

動作時間は0.022秒なので、真空遮断器より当然早い22ms。

水回り等には更に感度電流15mAを使用するが、30.15mAは感電保護のために設置することが判る。

漏電警報器等は100~800mA設定なので、これは感電保護では無く漏電火災が対象となる。

因みに通常言われる1mA管理は低圧100Vで最低の絶縁を規定している0.1MΩ(100kΩ)となる。

何時までかかるものやら...長いノーガキのボランティア活動スタート。