eつれづれ管理者(66kV特高変電所、技術者)

電気の出来事を技術者向けに適宜up中。
質問等はコメント欄にて。

昨年の澁澤賞2題

2014年01月23日 | eつれづれ
保安管理部門の澁澤賞受賞者。

昨年12月号の筆者回答記事。


針金電気ヤが記事を元にエクセルで実際の現場的に数値検証したもの。ブログにUPしているが、更に発展させるとキリが無くなるがEB/ED接地抵抗の違いで感電時の人体に流れる電流まで影響する...人的にはビリッと来た時には低ければ何でもOKもダメだと判る。

こちらの御仁は高圧メグ値の4桁に維持する方法とあるが記事では碍子等を丁寧に拭くだけなのか...残念ながらイマイチ内容がハッキリしません。
突然のPAS地絡事故の開放で電力変電所OVG動作、点検時のメガー200MΩ、第1回目は再投入10分後また開放、5000V直流絶縁診断後、2回目また1時間後に開放、分岐柱等全て点検、暗くなったので明日の早朝に持ち越し、直流絶縁診断1000MΩで再投入...以降問題なし(電力変電所にはそのたびOV動作にて迷惑かけトホホ)約1ヶ月経過の12月21日、1日かけて分岐キュービクル内LBS+DGR回線のLBSとZCT、ZPC、DGRを撤去して方向性SOG制御装置付PASに入替して様子をみる...今のところ何ともなし、1.5kmある高圧ケーブルは平成3年に埋設したもの。埋設、高圧ケーブルをウェスで拭くわけにも逝かず交換するにも数値的根拠、物証、確証が無し、お金もかかる、そう簡単には出来ない現実。




道筋語れと言われても

2014年01月23日 | eつれづれ


原発の代替エネルギーなど現時代では残念ながらありません...技術革新を期待し次の世紀を待つしかない現実。取り巻きのウソを信ぜず余りホラを吹かない事が賢明だ。
とにかく蒸気を当てて発電機を回転させ50万~100万kWの大電力をおこす、このシステムを変更する画期的な別の方法は??殿など素人が道筋など語れる訳が無い。
不安定なメガソーラーなど無いより有った方が良い程度、タダに期待してもドウニモならない現実。



都知事選公示なる...

2014年01月23日 | eつれづれ
いよいよ都知事選公示...殿は東京五輪も何故か東北入れてとコリャー無理な話で夢の中の願望だけの様だ。新聞も殿の顔写真まともなものは無かったのか...これではボートした抜けたボケ老人そのもの。


九州は再稼働早くしてと...悲鳴か。