goo blog サービス終了のお知らせ 

二言瓦版

「復讐は神に所属する。」 「旧約聖書」


暇つぶしの記事、名言、珍言、コラムの批判。
株式の名言など。

弁解

2018年08月29日 14時31分22秒 | ニ言瓦版
これば、弁解だろう。
高いのは、電話料金。
家庭に負担と、そして、現実、なぜ、高すぎるのか、知らないのかもしれない。
何かの儲けすぎが原因。




「携帯電話料金をめぐって、菅官房長官が「4割程度引き下げる余地がある」と述べるなど、政府から値下げを促す発言が相次いでいることについて、ソフトバンクは、価格だけではなく通信の品質などを含めてトータルで判断してほしいとの考えを示しました。
これは29日に開かれたソフトバンクの記者会見で榛葉淳副社長が述べたものです。

この中で、日本の携帯電話料金について、菅官房長官が「競争が働いておらず、今より4割程度下げる余地がある」と述べたことについて、榛葉副社長は「価格の問題もあるが、どういうサービスを提供するかや通信のクオリティの問題もある。海外は、通信エリアから少し外れるとサービスが使えないなど、ストレスを抱えることもあり、トータルで判断して議論していくことが大切だ」と述べました。

そのうえで榛葉副社長は、通信の品質維持が顧客サービスに欠かせないことや、別のブランドを通じてすでに割安な料金プランが提供されていることを強調し、理解を求めました。

携帯電話料金をめぐっては、菅官房長官の発言のほか、野田総務大臣も、事業者どうしの競争を促して値下げにつなげる意欲を示しており、この秋からの総務省の審議会で政策や規制の見直しに関する議論が始まることになっています。」



通信料が問題なのか。機種が高いのか、それでも、維持費、基地局維持が高いのか。
それとも、固定電話の負担が、高いのか。
通信の独占のような、システムと、スマホの機械が高すぎるの問題。

地域で、通信会社にする時代かもしれない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見る人は、いるのか、事件ドラマばかりテレビ局。

2018年08月29日 08時17分29秒 | ニ言瓦版
見るのか、見ないだろう。
弁護士の話は、飽きる。

テレビ朝日は、警察、警部、刑事、など、ばかり。
科学捜査も。





「女優米倉涼子(43)が10月スタートのテレビ朝日系連続ドラマ「リーガルV~元弁護士・小鳥遊翔子~」(木曜午後9時)に主演することが28日、分かった。

「ドクターX~外科医・大門未知子~」で“失敗しない”天才医師を演じた米倉が、同枠で“スキャンダラス”な元弁護士に華麗に転身。“視聴率女王”が満を持して登場する。

米倉は資格をはく奪された元エリート弁護士、小鳥遊(たかなし)翔子を演じる。翔子は弱小弁護士を集めて事務所を開設するが、資格のない自分を「管理人」と自称し、表に立つことはない。「人を救うのに資格はいらない」という理念のもと、自由に振る舞っては部下に指示を出し、どんなに不利な訴訟でも“Victory(=勝訴)”を目指す。

資格はく奪の理由など謎は多いが、法律を悪用する人間を許さないという正義感も併せ持つグレーなヒロインだ。

同枠で第5シーズンまで続いた人気シリーズ「ドクターX」で演じた一匹おおかみの外科医から一転、今作では仲間を率いる元弁護士に挑む。自ら望んだ新作とあり、米倉は「すごい挑戦だと思って、ドキドキしています」と気持ちを新たにする。大門未知子からのイメージチェンジを図るために髪を20センチ切り落とし、人生で最短のショートカットで気持ちを入れ替えた。タイトル選びにも参加し、「最後はVサインで終わりたいね、と願いを込めました」。

演じる翔子は自由奔放なキャラクターだが「入りやすい役」と話す。「若い時には出来なかったずうずうしさ、40を過ぎたからこそ出来る“自己中”なのかな」と等身大で演じるつもりだ。

「ドクターX」で脚光を浴びた「私、失敗しないので」に変わる決めぜりふも期待されるところ。現時点では決めていないというが、マイペースな役柄だけに「どこでスイッチが入るんだろう。それがこの管理人の特殊なところです」と期待を持たせた。

人気シリーズの後を継ぐ作品だけに、プレッシャーは「キャストみんなが抱えています」と話す。続編などは考えず、今は新しい挑戦に全身全霊。最後は「自由で楽しいな、と思ってもらえるドラマを目指します」と笑顔を見せた。」



犯罪ドラマのテレビ局ではないか。
医療か、金が、かかるのか。


何か、なんでも、犯罪の話は、現実、ドラマより、現実の事件のが、面白い、残酷だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

考えると、みたい。このチーム。

2018年08月29日 02時56分24秒 | ニ言瓦版
凄い、チームだ。



「U18アジア選手権壮行試合(28日、大学日本代表7-3高校日本代表、神宮)野球のU18アジア選手権(9月3日開幕、宮崎)に出場する高校日本代表が、大学日本代表との壮行試合に臨み、3-7で敗れた。大学生相手に投手陣が3本塁打を献上するなど、7失点。プロ注目の根尾昂内野手(3年)=大阪桐蔭=が2安打、藤原恭大外野手(3年)=同=が六回に適時内野安打を放てば、八回には小園海斗内野手(3年)=報徳学園=がソロ本塁打を放つなど、大学生相手に快音を響かせた。高校日本代表は3日に大会の1次リーグ初戦で香港(サンマリン宮崎)と対戦する。

 大学日本代表は一回、一死二塁から辰巳が中前適時打を放って先制。さらに一死二塁から頓宮が左翼席へ2ランを放ち3-0とした。

 大学日本代表は四回、先頭の勝俣が左翼席へソロを放ち、4-0とした。さらに二死二、三塁で佐藤都が中越え2点二塁打を放ち、6-0とした。

 高校日本代表は五回、無死三塁から蛭間の内野ゴロの間に走者が生還し、1点を返した。六回には二死二、三塁から藤原が適時内野安打を放ち、4点差とした。

 大学日本代表は七回、一死走者なしで途中出場の伊藤がバックスクリーン右へソロを放ち7-2とした。」



 高校日本代表は八回、先頭の小園が右翼ポール際へソロを放ち4点差とした。九回は根尾が登板し、1回を無失点に抑えた。

 両チームの先発メンバーは以下の通り。

 高校日本代表 1番遊撃・小園(報徳学園)、2番二塁・奈良間(常葉大菊川)、3番三塁・中川(大阪桐蔭)、4番中堅・藤原(大阪桐蔭)、5番右翼・根尾(大阪桐蔭)、6番左翼・蛭間(浦和学院)、7番指名打者・野尻(木更津総合)、8番一塁・日置(日大三)、9番捕手・小泉(大阪桐蔭)、先発投手・市川(明徳義塾)

 大学日本代表 1番左翼・向山(法大)、2番右翼・佐藤都(東洋大)、3番中堅・辰己(立命大)、4番一塁・頓宮(亜大)、5番指名打者・佐藤輝(近大)、6番三塁・勝俣(国際武道大)、7番二塁・渡辺(明大)、8番捕手・藤野(立大)、9番遊撃・児玉(九産大)、先発投手・田中(立大)」


9月が楽しみだ。

U18アジア選手権壮行試合も、テレビ、中継してほしいものだった。

「高校日本代表 1番遊撃・小園(報徳学園)、2番二塁・奈良間(常葉大菊川)、3番三塁・中川(大阪桐蔭)、4番中堅・藤原(大阪桐蔭)、5番右翼・根尾(大阪桐蔭)、6番左翼・蛭間(浦和学院)、7番指名打者・野尻(木更津総合)、8番一塁・日置(日大三)、9番捕手・小泉(大阪桐蔭)、先発投手・市川(明徳義塾)」



いずれ、プロ野球か、行くのか。
理想は、大学野球に行ってほしいものだ。
あと一人は、あの投手を見たい。

野球も、天皇杯するべきだ。
本当に強い、チームは、どこか、しりたいものだ。


https://www.youtube.com/watch?v=V32fEMoYygg
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

考えると、そうだろう、するだろう。

2018年08月29日 02時27分11秒 | ニ言瓦版

この記事、そうだろうな。
考えると、そうだ。



「欧米各国が中国当局による技術窃盗への警戒感を強めるなか、半導体露光装置世界最大手、オランダのASMLが、中国出身者の採用をしないことが取り沙汰された。同社は声明で否定した。しかし、独自の技術開発に関して、米政府からの許可がなければ、中国出身技術者の関わりは「むずかしい」と示した。米ラジオ・フリー・アジア(RFA)が24日伝えた。

オランダの大学院に留学中の中国人学生は22日、中国版Twitter(微博)に、同国で就職活動を行った際、ASMLに拒否されたと書き込んだ。この投稿によると、ASMLがこの学生に送った通知書で、「米政府の圧力で、中国出身者を雇用しないことを決めた」との旨を伝えた。この投稿に国内外から関心が寄せられた。

ASMLは24日、RFAの取材に対して、人材採用に関して「国籍の制限はない」「現在も将来も、条件に適応する中国籍学生などを雇用する」との声明を公表した。

同声明によると、同社には中国籍を含む20カ国の出身の社員が在籍している。外国籍の従業員が、米国の「独創的な技術」に携わる場合、米政府からの許可証明書を取得する必要があるという。

ASMLはオランダ・フェルトホーフェンに本部を置く半導体製造装置メーカーで、世界16カ国に拠点を構える世界的大手。同社が生産する半導体露光装置は市場の8割を占める。しかし、半導体露光装置を製造するのに必要なレーザー発振機やマスク・パッケージなどの重要部品は、米企業から供給されている。

トランプ米政権は、中国当局による米企業の知的財産権侵害やハイテク技術の盗用、強制的技術移転を問題視している。米中通商問題において、中国のハイテク製品を中心に貿易制裁を課した。

中国国内では、ASMLが中国人の従業員を採用しない動きには、米政府と関係があるとの推測が広がっている。

米政府は4月、中国通信大手の中興通訊(ZTE)がイランなどに通信機器を不正に輸入したとして、米企業によるZTEとの取引禁止に踏み切った。これ以降、中国当局は米企業への半導体部品の依存を脱却するために、欧州企業などからの技術獲得に注力している。RFAは、ASMLの声明内容では、中国当局の狙いが「失敗に終わる」との見方を示した。

中国当局が2001年世界貿易機関(WTO)に加盟してから、外国企業のハイテク技術の窃盗、強制的技術移転を強化した。なかには、外国企業の社員に賄賂を与え、引き替えに機密技術情報を提供してもらうケースが多い。その対象となる企業の社員の大半は中国出身者、または華僑だ。

米連邦捜査局(FBI)は8月1日、ゼネラル・エレクトリック社の重要技術情報を盗み、中国企業に渡したとして、同社の鄭小清(Xiaoqing Zheng)中国国籍技術者を逮捕した。RFAによると、鄭氏は、中国当局が主導する海外ハイレベル人材招致計画、「千人計画」に選ばれた一人だ。」


アメリカも、対策は、ASMLの考えるが、必要かもしない。
開発、色々人材も、採用しないは、いい対策だろう。

問題は、アメリカは、できないだろうな。
アメリカ人の技能があるとは、他国の移民に、成り立っている。
トランプ氏も、移民から、富、得た。
才能は、あるものは、母国に、持っていくのか、普通。


「オランダのASML」の会社、中国人以外の才能ある他国の人が、才能ある人が、いるのだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

考えると、調査したか、問われる、設計。

2018年08月29日 02時16分07秒 | ニ言瓦版
考えると、ゴルフ場も、豪雨災害か。
でも、考えると、自業自得だろう。
山の中、水はけも、問われる。
コースは、いいが、台風、豪雨で、川になり、流れるは、
整備は、間違ったことかもしれない。



「半世紀の歴史を持つ神戸市兵庫区烏原町の菊水ゴルフクラブが、7月上旬の西日本豪雨による被害で、ショートコースの閉鎖を決めた。コース内3カ所で土砂崩れやのり面の崩壊があり、復旧が困難と判断した。敷地内にある練習場やゴルフショップ、レストラン、乗馬クラブなどは引き続き利用できる。(村上晃宏)

 同クラブは以前あったゴルフ場を引き継ぎ、1968年に開業。山あいを回る9ホールのショートコースがあり、現在の会員数は約300人。同クラブによると、神戸市内で4番目に歴史のあるゴルフ場という。

 ショートコースは神戸の中心地から近く、季節を感じられるロケーションや9ホールという手軽さが人気で、昨年は延べ約1万8千人が利用した。西日本豪雨で1、2番ホール脇の山の斜面が崩れ、6番ホールはコースののり面が崩壊。土砂がコースの一部に浸入し、照明設備も倒れた。

 1番ホールでは3年前も同様の被害があった。専門家や業者から「地質を考えると、今後も同じ被害が起きる可能性があり、完全に土砂崩れを防ぐには大きな費用がかかる」と伝えられたという。

 地権者らと復旧に向けて話し合いをしたが、危険性や工事費用、収益などを考え、コース閉鎖を決断。26日には会員向けの説明会を開き閉鎖を発表した。会費や預かり金は返還する予定で、コースの今後の活用は未定という。

 同クラブの代表取締役、北野友之さん(62)は「ショートコースの閉鎖は、愛着を持ってくれた会員や利用者に申し訳ない思いだ。寂しい気持ちもあるが、今後は山あいのロケーションを生かした利用方法を模索したい」と話した。」


災害対策は、していない証拠。
コースばかり、考え、変化させ、
肝心なこと、怠ったことが、原因ではないか。

山間で、崩れるは、川、無視したことかもしれない。
山間に、建売住宅を作るのと、変わらない、軽率な設計。


地盤の調査が、1968年に開業のとき、したのか。

豪雨災害は、川、作らないか、狭い、川しているから起きる、水はけ、対策。
山間も、地下に、ダム、作る時代かもしれない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする