二言瓦版

「復讐は神に所属する。」 「旧約聖書」


暇つぶしの記事、名言、珍言、コラムの批判。
株式の名言など。

わからん

2022年10月02日 05時55分05秒 | ニ言瓦版
この記事、読むと、そうなのか。
分からない。




「世論が大きく分断された元首相・安倍晋三の国葬が9月27日、東京都千代田区の日本武道館で行われ、無事終了した。参院の選挙戦最中の7月8日、安倍が遊説先の奈良県で銃撃されて死亡するといった衝撃的な事件だっただけに、首都・東京で行われた国葬の警備は警視庁だけでなく他県警からの応援も含め約2万人の警察官を動員しての威信をかけた大規模なものとなった。
 一方、世論分断の喧騒をよそに、国内最大の暴力団組織「6代目山口組」では、全国の系列の2次団体を通じて傘下組織の構成員たちに対して、一般社会では意外とも受け取られる、とある通達を出していた――。
◆◆◆
警視総監をトップとする「最高警備本部」を設置し、計約2万人の大規模な体制で警備
 国葬には、秋篠宮ご夫妻や葬儀委員長の首相・岸田文雄、衆参両院議長、最高裁判所長官の三権の長らが参列した。米副大統領のハリス、豪首相のアルバジーニーら外国首脳らも来日し、出席者は約4200人となった。当日は早朝から夕方まで約2万3000人が献花に訪れ、献花台までに数キロの行列ができた。
 多くの人々が元首相の死を悼んだ一方で、国会正門前などでは国葬に反対するグループによる集会が開かれたほか、会場となった日本武道館周辺ではデモ行進もあり、一部では警察官ともみ合う場面もあった。
 警視庁は事件防止のため、国葬当日は警視総監の大石吉彦をトップとする「最高警備本部」を設置。警視庁の約1万7500人に加え、全国の道府県警から派遣された約2500人の応援を加えた計約2万人といった大規模な体制で警備にあたった。警備は当日だけでなく数日前から会場周辺での爆発物や不審物の検索なども行われた。
国葬で各国の首脳が銃撃される事態となれば…
 こうした大規模な警備体制を取った過去の例では、2016年5月の伊勢志摩サミットの約2万3000人、2019年10月の即位礼正殿の儀の約2万3000人、2021年7~9月の東京五輪・パラリンピックの約6万人などがある。
 警視総監の大石は国葬前の8月に開いた警備会議で、警視庁の幹部に対して、「全職員が、全身全霊で取り組んでいただきたい」と訓示。元首相銃撃事件については、「犯行を阻止し安全を確保できなかったことは断腸の思い。国葬儀の警備は、警察の存在意義そのものが問われる」と強調していた。
 元首相銃撃事件をきっかけに、前警察庁長官の中村格が8月に辞職することになった。国葬で各国の首脳が銃撃される事態となれば、警察トップのクビを差し出すだけではすまない事態となるのは容易に想像できることでもあり、警察当局は緊張感を強いられることとなった。
「警察に恥をかかせたら、取り締まりがさらに厳しくなる」
 そんななか6代目山口組では、国葬の前日に「明日の国葬の間、絶対に問題を起こさぬように」「事件等を起こした者は厳罰に処す」「外出は控えるように」といった趣旨の通達を出した。
 通達について6代目山口組系幹部は、「国家的な行事が行われている間は、警察の警備は最高レベルになる。この際に事件を起こして警察に恥をかかせたら、取り締まりがさらに厳しくなる。わざわざ、警察の恥になるような事件を起こして怒らせる必要性はまったくない」と理由を説明する。
 この幹部は「皇室行事も同じだ」とも強調する。「我々は伝統的に皇室に対しては敬意を抱くといった考えがある。天皇皇后両陛下の行幸啓も同じ。外出されて行事に参加される際にも静かにしているのが通常だ。全国どこでも天皇皇后がお出かけになる際には警察の警備は同様に最高レベルになる。この際に事件を起こすバカはいない」
 彼らにとって国家的な行事とは、主要国首脳会議(サミット)や昨年の東京五輪・パラリンピックも同じだという。前出の幹部は、「伊勢志摩サミットの際も昨年の東京五輪でも『静かにしていろ。動くな』という指示があった」と明かす。
伊勢志摩サミットが開催された期間は、対立抗争による事件がピタリと止まった
 首都圏に活動拠点を構えている別の指定暴力団幹部は、「国家的行事の際には、(暴力団犯罪捜査を担当している)警察の組対(組織犯罪対策部)の幹部から『行事の期間中には、騒ぎを起こさず静かにしていてくれ』との要請があることもある」と打ち明ける。さらに、「警察からの要請がなくとも、オリンピックなどでは自粛するというものだ。今回の国葬も同じだ」とも述べた。
 国葬にあたって活動自粛の通達が出された6代目山口組は、2015年8月に分裂して離脱したグループが結成した神戸山口組との間で対立抗争状態となって久しい。前出の幹部が指摘した通り、2016年5月に米大統領のオバマらが参加した伊勢志摩サミットが開催された期間は、激化する対立抗争のさなかであったが、ピタリと事件の発生が止まったのも事実だった。
 分裂以降、双方ともしばらくはにらみ合いが続くような時期もあった。しかし、分裂翌年の2016年2月23日、福井県敦賀市の神戸山口組正木組(当時)の本部事務所に向けて発砲事件が発生した。正木組は、神戸山口組最高幹部の正木年男が率いていた組織である。正木は分裂前の6代目山口組に所属していた際には本部長という事実上ナンバー3の要職にあった。発砲事件で銃刀法違反の現行犯で逮捕されたのは6代目山口組系の組員だった。
似つかわしくない言葉で自嘲気味に「当面は法令順守だった」
 この事件をきっかけにして、うっぷんを晴らすかのように双方の間で抗争事件が続発するようになる。当時、組織犯罪対策を担当していた警察庁幹部は、「理由は分からない。ただこの事件の発生を境にして、抗争が止まらなくなった」と指摘していた。
 2月以降、双方の拠点が多くある関西地方、中部地方だけでなく、東京都や神奈川県、埼玉県などの首都圏、北海道や長野県など全国で連日のように発砲や乱闘騒ぎ、事務所への車両の突入などの事件が発生。多い日には1日に3件の抗争事件が発生したこともあった。3月に入っても事件は続いた。
 しかし、5月2日に北海道旭川市の6代目山口組系の事務所にコンクリート片が投げ込まれた事件を最後に発生は止まった。三重県で伊勢志摩サミットが5月26、27日に開催されるためとされた。前出の6代目山口組系の幹部は伊勢志摩サミット開催時を振り返り、「当面は法令順守だった」と似つかわしくない言葉で自嘲気味に語った。
岡山で“音”が鳴ったあとから抗争は再燃し、分裂状態は長期化
 ただ、伊勢志摩サミット終了直後、銃声が鳴り響くこととなった。2016年5月31日、岡山市で神戸山口組池田組(当時)のナンバー2である若頭の高木昇が射殺されたのだ。事件直後、暴力団業界では「岡山で音が鳴ったようだ」との情報が駆け巡った。
 暴力団業界では「音」とは「銃声」を意味している。「音が鳴った」とは、拳銃が使われた対立抗争事件が発生したことを意味した。地元の岡山県警は即座に捜査に着手、6代目山口組の中核組織である弘道会系の組員が逮捕された。その後、抗争は再燃することとなり、分裂状態は今年8月で8年目に入り長期化している。
 元首相の国葬をめぐっては世論が分断された。当日は都心だけでなく全国各地で国葬反対デモなどがあり喧騒は終日続いた。だが、暴力団業界では活動自粛で意見が統一されていたためか、国葬当日に暴力団組員が関与する大規模な事件の発生はなかった。(文中敬称略、一部の肩書は当時)」



世の中見ていると、常識がある人は、ある。
何か、世界は、常識のない国が、多いのかもしれない。


普通なこと。

犯罪が、国でするは、日々、犯罪の日々は、正常か。

問われるな、親より、常識。

世の中も、犯罪しては、ためな、時期
あるのだ。



常識、いや、世相、問われる。
教育が、酷いから、日々、ロシアのように、戦争犯罪する。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大喜利か、いい。道ずれか。

2022年10月02日 05時21分42秒 | ふ2

【追悼】三遊亭円楽「歌丸VS円楽」1



この映像は、いい。
落ちのある。
歌丸氏が、道ずれも、返しが。いい。
彼の世で、待っているかもしれない。大喜利。

歌丸、楽太郎・円楽。
面白かった。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今後、必要ないのは、消える。

2022年10月02日 01時29分49秒 | ニ言瓦版
弁当も上がるはいいが。
円が、100円になると、下げないかもしれない。
ドルが、145円だから、上げるも、いいが、
下げること、する時期は。ないだろう。

そして、もともと、弁当は、買わない時代が、来る。




「多くの食品や飲料で値上げの動きが広がる中、横浜名物のシューマイの弁当も、おかずの原材料の仕入れコストやエネルギー価格の上昇を理由に1日から値上げされました。
横浜市のシューマイなどの製造・販売会社では値上げに先立ち、9月30日は閉店後、従業員が値札やポスターなどの貼り替え作業をおよそ3時間かけて行いました。

この会社では全商品のおよそ9割に当たる179の商品で平均で4%値上げすることになり、1日から新しい価格での販売が始まりました。

このうち「シウマイ弁当」は税込み価格で40円値上げされて900円に、15個入りのシューマイは20円値上げされて640円になりました。

会社は値上げの理由について、シューマイの皮に使われる小麦粉や弁当のおかずのまぐろや鶏肉などの原材料価格の高騰に加えて、木製の弁当箱など包装資材のコスト増、さらに電気やガスなどエネルギー価格の上昇を挙げています。

ただ、会社ではコストの上昇分のうち価格に転嫁したのは半分程度で、残りは工場の生産効率を上げるなどして対応していくとしています。

茨城県から来た62歳の女性は「値上げされるのは消費者としては困るが、おいしいものは食べたいし無くなってはほしくないのでしかたないです」と話していました。崎陽軒の広報部の西村浩明部長は「値上げはお客様の生活に密接に結び付くので心苦しいが、企業努力では吸収できずやむをえず価格改定をさせていただいた。為替の動向が不透明なので困るが、仕入れ価格が安定してくれればありがたい」と話していました。」





今に、物が、売れる、売れないで、生活する時代でなく。
人は、智恵のあるのは、職も、変わる。

上げると、儲かるか、倒産するか。
みもの、だ。

原点は、薄利多売と、
弁当、意味。

飲食店の淘汰の時代。
今に、必要ない、弁当は、消えるものだ。

ーーーーー
薄利多売。

「「薄利多売」の解説
薄利多売
利益を少なくして品物を多く売り、全体としての利益をあげること。

[使用例] うちは薄利多売や。
そやよってに、ほかの店みたいにきれいにせえへんのや[小田実*冷え物|1975]

[使用例] 
なぜ安いかといいますと、
あるサルタンの王宮から、
まとめて大量払い下げがあったのです。
つまり産地直送、薄利多売のバーゲンセール」


これが、現実の経済している王様。
物事は、買い占めと、吐き出す。

日銀、財務省なぜ、できない。
不思議。



財務省、日銀、知らないのだ。

ロシアも知らない、薄利多売と、国の維持でなく、占領の意味、経済。

豊臣秀吉は、この戦術で、戦に勝つ。
敵の地域、買い占めして、経済、止める、占領する。
そして、吐き出す。
利は、出る、金のそして、市場も、感謝する。

戦争するより、経済、確保せい。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2  残るは。映像。

2022年10月02日 01時20分50秒 | ニ言瓦版
凄いな、

ご冥福をお祈りします。

残る、永遠に、映像、




「1日朝7時40分に79歳で他界したアントニオ猪木さんの「最期の言葉」と題した映像が、公式YouTubeチャンネル『アントニオ猪木 最後の闘魂』に1日夕方にアップされた。  
9月21日に撮影されたもので、猪木さんは本格的にYouTubeを再開したいと、スタッフを自宅に招いたという。  スタッフがカメラを回しながら猪木さんの部屋へ進むと、そこには衰弱した様子の猪木さんがベッドに横たわっていた。自力で起き上がれないようで、ヘルパーが電動ベッドを起こして、座っている状態となった。 

猪木さんの最期の言葉  スタッフが「景色のいい所に住まれていますね」と話しかけると「景色がいいじゃ生きていけねえよ」と笑って答える猪木さん。この日は雲で隠れていたようだが、天気が良ければ「富士山がよく見える」場所なのだという。  それから話し続ける猪木さんだが、聞き取りにくいため、スタッフもテロップにすることができないほど。  しかしカットするのは勿体無いということで、“最期の言葉”として、そこから約8分間の映像がほぼノーカットで公開された。  
スタッフ:YouTubeを一生懸命やりたいという話を聞いたんですけど  
猪木「別にやりたくないよ。やりたくないけどみんな、やればいいじゃんって。欲も全くないんだから、俺。欲が無いというのは何の欲も無い。
金銭欲なのか女なのか、色々、そういう生きてること自体がなんであるか」 
■YouTubeの再開はありのままの自分を見せるため  
スタッフ:YouTubeで猪木さんの闘病の姿を見て僕も元気が出ましたとかコメントが来ていますが、どうですか  
猪木「そういうファンもいるということに、自分はしっかり分かってなきゃいけないのかな、と思います」  
スタッフ:今回撮影するにあたって別室で撮るつもりだったんですけど、ここで撮りたいという話を聞いて。猪木さんがありのままの自分を見せたいのかなと  
猪木「見て欲しいというと、どうもちょっと抵抗あるな。誰にも見てもらいたくないよ。でもそれが、今のこういう、話題というか自分がそうだろうが応えるように頑張る」と意気込む。そして「舌も回らなくて、言葉も。だから寝ていても口を動かす練習をしている」と口を開けて動かして見せる。  以降、話題は食事の話から、今やりたいことに移る。  
猪木さんは「もっともっと世界の環境問題が山ほどあるけど、今、手近でやれること、世界のゴミを消していくこと。これだけ汚してしまった地球を自分たちの手で、もう一回綺麗に掃除をすべきだと。世界に向けて猪木しかできないこと、どうだー!と大きな声が出せる日がもうすぐそこに来ています」と最後までゴミ問題に意識を向けていた。  
動画の最後には「次回、猪木がまさかの行動に出る」と予告のテロップが出て、今回の映像は終了した。果たしてどのような展開となるのか。」




そう、前の日に、亡くなった、三遊亭円楽氏も、
死ぬ前の日には、弟子で、電話したという記事。


時代は、いつでも、映像か、電話、スマホで、残すが、言え、最後まで、
いうことだ。映像見せることかもしれない。

死ぬ間際まで、言う、話す、見せることかもしれない。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多いな、あの世に行く有名人。1

2022年10月02日 01時15分50秒 | ニ言瓦版
数日、いろいろ、有名人が死ぬ。

何か、あるのかな。
分からないが。



「1993年の非自民連立による細川政権誕生の立役者で、新党さきがけ代表として官房長官や蔵相を歴任し、滋賀県知事も務めた武村正義(たけむら・まさよし)さんが9月28日、死去した。88歳だった。 
2021年10月の武村正義さん。政治改革に邁進する一方、その容貌から「ムーミンパパ」の愛称で親しまれた。  東大卒業後の62年、旧自治省に入省。郷里の滋賀県八日市市長を経て、74年に滋賀県知事に就任。全国で初めて自ら資産公開を実施。「環境主義」を掲げ、有リン合成洗剤の使用禁止などを定めた「琵琶湖富栄養化防止条例」を制定するなど、先駆的な政策を打ち出して注目を集めた。  86年の衆院選で滋賀全県区から初当選。後藤田正晴氏らに師事し、自民党政治改革本部事務局長を務めるなど政治改革論議を主導。93年に自民党を離党し、鳩山由紀夫氏らと新党さきがけを結成した。知事仲間で親交が深かった日本新党の細川護熙代表を首班とする非自民連立政権に加わり、官房長官に就任。小選挙区比例代表並立制の導入などの改革実現に努めた。  しかし、細川政権では小沢一郎・新生党代表幹事と政権運営をめぐって対立。政権崩壊後の94年6月には自民、社会、さきがけ3党連立にかじを切り、村山内閣の蔵相に就いた。  「小さくともキラリと光る国」というキャッチフレーズを掲げ、当時、小沢氏が唱えた「普通の国」に対抗。少数政党を率い、当選回数が少ない割に有力ポストを相次いで務めたことから「バルカン政治家」との批判も浴びた。風貌(ふうぼう)から「ムーミンパパ」とも呼ばれた。  96年の旧民主党結党時には、鳩山氏から入党を拒まれ、「排除の論理」という流行語を生んだ。2000年の衆院選で落選し、01年に政界引退を表明した。」


ご冥福を、祈ります。

88か。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする