二言瓦版

「復讐は神に所属する。」 「旧約聖書」


暇つぶしの記事、名言、珍言、コラムの批判。
株式の名言など。

いい相撲。

2018年01月15日 08時28分02秒 | ニ言瓦版
[大相撲2018初場所初日] 貴景勝 対 稀勢の里

https://www.youtube.com/watch?v=_pfr9eM8tD4

映像、みると、五分。
いい相撲だ。
横綱も、高景勝も、五分。

記憶に残る相撲だろう。


==========

[大相撲2018初場所初日] 白鵬 対 阿武咲
https://www.youtube.com/watch?v=qTHGRGKaudk


変な相撲。
正しい、捕まえて、取れる。
はりてはないが、顔を殴っているではないか。

もっと、真正面から取れといいた。
めいめい。

変化みたいな終わり方。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

考えると、強いのは、いい。名人の意味がないかもしれない。

2018年01月15日 08時12分53秒 | ニ言瓦版
これは、凄いのか、名人の制度は、酷い。
考えても、名人は、一年に一度しか、大切しないで、名人。
たの大会は、予選のようなもの。

名人と、名前で、それは、対戦すれば、敗北すれば、評価。
おかしなことだ。



「中学生の最年少将棋棋士、藤井聡太四段(15)が14日、名古屋市内で行われた第11回朝日杯将棋オープン戦の準々決勝で佐藤天彦名人(29)に121手で勝ち、準決勝進出を決めた。

 藤井四段の公式戦での現役タイトル保持者との対局は初めてで、初白星を挙げた。

 2月17日に行われる準決勝の相手は羽生善治2冠(47)=竜王、棋聖=。永世7冠を達成し、国民栄誉賞の受賞が決まったばかりの将棋界の最高峰にどんな戦いを挑むか注目される。2人は昨年、非公式戦で2度対局し、1勝1敗。

 朝日杯は全棋士、女流棋士、アマチュア代表がトーナメントで戦う早指し棋戦。史上最年少で本戦に進んだ藤井四段は14日午前からの1回戦で澤田真吾六段(26)を54手で下していた。

 準々決勝は午後2時から始まり、双方1分将棋となった中盤から藤井四段が優勢となり、最後まで押し切った。 」


一般の大会の中で、勝ち抜き、名人になる制度でない。

まだ、駅伝の方が、立派。
予選と、出場も、すべては、一つの試合で、勝敗。

ゴルフも、卓球も。
なんで、将棋だけ、囲碁もそうかもしれない。
一年に一回の大切で、名人維持では、酷い。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思うに、同じことしている。

2018年01月15日 04時14分26秒 | ニ言瓦版
席など、どうでもいい。
何か、記事読むと。
何か、ある事件と、対処が、似ている。
巨人の事件と。
相撲の事件。

どうてもいい。が、また、同じことしている気がする。




「元横綱日馬富士(33)による貴ノ岩(27)への暴行事件以後、相撲界は大荒れとなっている。14日から騒動後初となる本場所が東京・両国で開かれるが、これに先立ち日本相撲協会は、13日に臨時理事会を開催。貴乃花親方(45)=元横綱=の席順をめぐって、「不可解だ」との声が噴出している。一見、尊大に見える貴乃花親方の態度にはワケがあった?
大相撲
 この日の主な議題は、セクハラ行為を起こした立行司、式守伊之助(58)=本名・野内五雄=の処分だ。
 貴乃花親方は理事から2階級降格の役員待遇委員になったが、最近の理事会の席順について、関係者の間では「不可解だ」と言われることがあった。特に貴乃花親方のがやり玉に挙がっていた前回までの理事会では、同親方の天敵である八角理事長(54)=元横綱北勝海=の真正面に座らされていた。
 「明らかに敵対している貴乃花親方を、無理に正面に座らせることもないんじゃないか。貴乃花親方も背もたれに体をあずけて挑発的で、あれではまともに話ができる雰囲気になるはずがない」と話すのは、相撲協会関係者。
 さらに、最近は八角理事長の右隣には山口寿一・読売新聞グループ本社社長が非常勤理事、左隣には米大リーグ時代の松井秀喜氏の広報を務め、江戸川大教授で読売巨人軍の球団代表付きアドバイザーでもある広岡勲氏が「危機管理担当」の理事補佐として常に陣取っている。
 「他のベテランの親方の理事もいるのに、年功序列を重視する相撲協会のやり方にしては異常だ」(相撲協会関係者)

他のスポーツ協会でもマスコミ関係者を非常勤の外部理事などとして招聘しているケースはある。しかし、協会トップの理事長の両隣にマスコミ関係者の非常勤理事が座るという協会は、相撲協会以外にない。
 「あくまでもお二人は非常勤の理事です。理事長の両隣というのはどうかと思う」(貴乃花部屋関係者)という声も。
 テレビの情報番組では、一部コメンテーターが理事会にのぞむ貴乃花親方の態度やファッションを疑問視。歌手の和田アキ子は先月のラジオ放送で、「私に言わせればお行儀が悪い」と苦言を呈していた。
 しかし、貴乃花部屋関係者は、「貴乃花親方がこの席順を疑問に思い、気に入らないのは間違いない」と話しており、“対決姿勢”を強いられた貴乃花親方なりの精一杯の抵抗なのかもしれない。



野球の不祥事は、ある球団だけだったろう。

この相撲も、似ている。
あの部屋と、あの横綱の部屋が、酷いのか、組織が、同じようにしているのか。

同じようなこと、起きるは、経過は、また、続くのか。
まっさらな人、入るのが、普通なのに。
臨時理事会、理事会も、また、繰り返すことかもしれない。


=========

「2015年 - 2016年 野球賭博問題:福田聡志・笠原将生・松本竜也の3投手が野球賭博を行っていたことが発覚し、3投手に対して解雇・無期失格処分が下され、球団に1,000万円の制裁金が科せられた。この事件の影響で、原沢敦球団社長が引責辞任した[3][4][5]。さらに、2016年3月8日には、高木京介も野球賭博に関与していたことが週刊文春の記事で発覚し、本人も認めた[6]。
2017年 山口俊傷害事件:横浜DeNAベイスターズからFAで移籍した山口俊が、7月17日に酔って警備員に暴行を加え、病院の扉を壊すなどを行った疑いで、検察庁に送検された。8月18日に、球団は山口俊は2017年シーズン終了までの出場停止・減俸・罰金の処分が下された。」

他の新聞社が、理事だろうな。とうに首だろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知らなかった。酢、

2018年01月15日 04時00分32秒 | ニ言瓦版
gooの記事、見てないから見ると、面白い。
カップめんと、缶詰。
酢も、いいのか。



「お金が無い時、時間がない時、頼りになってくれるのがカップラーメン。麺類が大好きな筆者は、日頃から大変お世話になっている。ただ、食べ終わった時にちょっと物足りなく感じることもあるし、何日か続くと食べ飽きたりもする。そこでは筆者はいろいろな食材を“ちょい足し”して楽しむようにしている。

例えば、できあがったカップ麺に茹でたもやしを加えて食べるとボリュームがかなり増えて食べ応え十分になる。また、キムチや白菜の浅漬けなどの漬け物類とカップ麺の相性は抜群で、ちょっと足すことでシャキシャキ食感も加わって非常に美味しくなるのだ。

「教えて!goo」に、「教えてgooウォッチ編集部」からこんな質問をさせてもらった。「カップ麺の一味変わったちょい足しを教えて!」。その結果、様々な“ちょい足し”のアイデアが集まった。

■お酢を足したり天かすを足したり、アイデア続々登場

まずはカップ麺の味や種類によっては相性が良さそうなアイデアを紹介したい。

「塩味のラーメンには、あおさ海苔がよく合います。アジアンのエスニックな味なら、ドライパクチーをお湯を入れる前に入れておきます。焼きそばには 仕上げに 紅ショウガ。焼きうどんにはふりかけ。パスタ系にはパルメザンチーズとタバスコ」(雅虎智嚢さん)

「酢をかけます……って未だ醤油系でしか試したことがないですが。これがまた食欲が増すんですよね(笑)」(Epsilon03さん)

塩味には「あおさ海苔」、醤油味には「お酢」が合うという。確かにどちらも想像しただけで美味しそうだ。

「乾燥ワカメとかネギ入れます。この前は、高野豆腐入れました。ボリュームアップになってよかったです」(ちょきさん)

「乾燥ワカメ」や「ネギ」はなんとなく想像がついたのだが、「高野豆腐」とは意外なアイデア! これはぜひ試してみたい組み合わせである。また、さらに筆者にとって斬新に感じたのが次の意見だ。

「鯨の大和煮、牛肉の大和煮、焼き鳥、などの缶詰を入れると、グッと豪華になります」(konnnichiha-ohayouさん)

缶詰をそのままカップ麺に入れるとはなかなかワイルド! でも確かに、もともと缶詰そのものが美味しいのだから間違いはなさそうである。ちょっと味が濃くなってしまいそうなので、お湯の量で調節するなど、少し工夫が必要かもしれない。

こんな意見もあった。

「天かすです。うどんやそばでは普通ですが意外と合います」(エスケー555さん)

なるほど! たまにうどん屋さんで「天かす」が入れ放題の店があるが、油の旨みがスープに加わり、カリッとした食感が出てグッと美味しくなるのでいくらでも入れたくなってしまう。カップ麺に入れても絶対に美味しいはずだ。

他にも、筆者と同じように「茹で野菜」や「炒め野菜」を足して食べているという意見などがあった。まだまだいろいろな応用技がありそう! 皆さんもぜひ挑戦してみては?」



面白い。
色々試みは、面白い。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

凄い、6段

2018年01月15日 03時47分59秒 | ニ言瓦版
凄い。
6段。



「2000年シドニー、04年アテネの両五輪柔道女子48キロ級金メダリストで前参議院議員の谷亮子氏(42)が女子6段に昇段したことが、14日に東京・講道館で行われた鏡開き式で発表された。谷氏は日本で開催された1995年世界選手権で優勝し、同4段に昇段している。今回はそれ以来23年ぶりの昇段で、5段を飛び越えて6段となった。女子の飛び昇段は極めて異例だ。
 谷氏によると、政治家生活に一区切りをつけた約2年前から形の稽古など準備を進めてきた。九州柔道協会からの推薦で講道館から昇段を認められ、「昇段は長年の念願だった。初めて初段で黒帯を取った時のようなうれしい感覚。将来は国内外を問わず指導者になることも、選択肢の中で大きくなった」と話した。
 福岡県出身の谷氏は、92年バルセロナから5大会連続で五輪に出場し、金2、銀2、銅1とすべてメダルを獲得。世界選手権は93年大会から6連覇を含む7度優勝した。引退後、2011年に国際柔道連盟(IJF)から女子柔道史上最高選手に選出されている。13年から2年間は全日本柔道連盟理事を務めた。政治家としては、10年参院選の比例区で旧民主党から初当選。16年参院選には出馬しなかった。」



42歳か。

どんな人材の育てるのか。
今後。


どこの大学の教授か、人材を育成してほしいものだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする