べるぎぃ*さばく

兵庫→京都→兵庫→東京→ベルギーへお引越ししました。
日々のちょっとした出来事をつづってます*

Leuvenにもとうとう。

2015年03月06日 | * おさんぽ *



今日は金曜日


ルーヴェンの金曜マルシェ(朝市)の開催される曜日です。


息子くんたちを幼稚園と小学校に連れて行った後
その足でマルシェへGo!




まだ朝が早いからなのか(8時45分)お客さんもあまりおらず
いつもの鶏肉屋さんの骨なし鶏もも肉とウサギのレバー
これまたいつものお魚屋さんで煮つけ用のカレイさばいてもらいました。





パステルピンクのバンがキッシュ屋さんに♪





美味しそうなAARDBEIEN(いちごの複数形)


以前行った苺祭りが懐かしく思い出されます。





こちらはチーズ屋さん


おじさんがメモを見ながら買い忘れがないか確認中(笑)






金曜マルシェが開かれている広場に面した一角に
見覚えのある看板を発見!



オランダの雑貨屋さんDILLE&KAMILLE(ディル&カミーユ)が
とうとうルーヴェンにもやってく来るようなのです!

オランダ国内とベルギー国内にチェーン展開されています。



看板には4月と書いてありますが
HPで確認すると4月11日(土)にOPENするようです。


わぁ~い♪


楽しみでしょうがありません!

OPENセールなんてあるのかな?(関西人的発想)

7月の夏のセールの楽しみも増えました!



今までディルカミュに行きたいときは
ブリュッセルのルイーズかブルージュかアントワープへ行っていましたが
徒歩圏内に店舗が出来るなんて嬉しい~♪


カフェスペースが広いといいなぁ。






***



午後、子供たちを学校にピックアップしに行った後
Mちゃん、Sちゃん、Sくん兄弟と一緒にクロッカスがたぶん
満開だろうというルーヴェンの植物園へ(笑)


5日前のクロッカスの状態

蚤の市のあとは家族サービス?!

昨日のクロッカスの状態

歩いて歩いて・・・。



こちらは男の子組


楽しそうに植物園の中を走っています。
(とはいえ3歳児なので6歳児のまめちゃんが歩くスピードよりも若干早いくらいですが)




あれっ昨日は満開だったのに
またツボミに逆戻り?!


夕方になると花びらが閉じてしまうのかな?






子供ちゃん達5人でハイチーズ♪


まめちゃんは靴の中の石を出すため
靴を抜いでしまっていますが(笑)



またひとつ良い思い出が出来ました。






※現在、コメント欄を閉じさせていただいています。




 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。