べるぎぃ*さばく

兵庫→京都→兵庫→東京→ベルギーへお引越ししました。
日々のちょっとした出来事をつづってます*

蚤の市のあとは家族サービス?!

2015年03月01日 | * おさんぽ *




トングレンの蚤の市でたくさんのBOCHの食器に出会った後
おうちに帰り「家族サービス」(笑)


実は気温が低かったからなのか
まだ春になっていないからなのか
蚤の市の出店数が夏の半分くらいで
お買い物客も半分以下だったため
すいすいと見て回ることが出来
11時には帰路に着き、
12時前にはルーベンへ戻ってきていました。


家族でお昼ご飯を食べて、行先も決めず
ドライブへGo!



ルーヴェンからほど近いHerentの運河沿いには
昔、運河を使って荷物を運んでいたのか
Leuvenという文字が書かれた看板の建物を発見!



この建物を見つける前に跳ね橋を通過




目的地を決めているわけではないので
カーナビには進む方向も到着時間も出ていません。




Kerkstraat(ケルクストラート)直訳すると「教会道」

この建物は市役所なのかな?




こちらが教会




ここはKampenhoutという街


初めての街ですが、何も下調べもしていない上に
ルーヴェンから高速に乗らず下道で30分以内の街ですので
なんだかご近所感がぬぐえず・・・。






いくつもの住宅地を抜け





街と街の間に突然あらわれる広い空に心を洗われ
ご近所ドライブは終了!


約1時間半くらいグルグルしていました(笑)







夕方(16時)から旦那さまのテニスの試合があるのですが
まだそれまで時間がたっぷり!

なのでルーヴェンの植物園にクロッカスを見に行くことに。



ふっくらしたツボミの薄紫色したクロッカス



全体はこんな感じでまだ満開にはなっていませんでした。


きっと来週末までには咲き終わってしまっているだろうなぁ~。





植物園をグルグルと歩き回り
おうちに帰ってお茶タイム



今日のお茶は緑茶と義母にいただいた
岐阜県にある川上屋の天日果喜(てんぴかき)


以前、県民ショーで見て食べたい~と思っていたので
旦那さまと大盛り上がりでいただきました♪


とっても美味しい!



のですが、実はこの「てんぴかき」は市田柿を細かくして白あんを加えて
皮にしたようで、わたしたちの食べてみたかった本物の市田柿を
使用したものではありませんでした。。。

旦那さまが川上屋のHPで調べたところ
本物の名前は「ひなたぼっこ」というようです。

期間限定のものみたいなので、もしかしたら売っていなかったのかもしれません。



次回こそ本物が食べたい~!と旦那さまと悶絶(笑)






なんとこの「天日果喜」は1箱5個入り

我が家は4人家族





大人はチビチビとフォークで切って食べているのに
こつぶちゃんは贅沢にも手でつかんでパクリ!


まめちゃんにいたっては一口食べて
「いらなぁ~い!」と。。。


一緒にいただいた川上屋の「くり壱」は取り合うように
食べていたのに、こちらはダメだったようです。



そのまめちゃんが残したものを取り合う
旦那さまとこつぶちゃん(笑)



てんぴかき5個の争奪戦の勝敗は・・・


まめちゃん:1口
わたし:1個
旦那さま:1個とまめちゃんが残した1個(マイナス1口)
こつぶちゃん:まるまる2個



こつぶちゃんが勝利です!






てんぴかき争奪戦が無事に終わり?旦那さまはテニスの試合へ。








朝はお友達と蚤の市

昼から家族でドライブ

おうちでお茶タイム

夕方から旦那さまのテニスの試合




みんなが楽しめる週末になりました☆







※現在、コメント欄を閉じさせていただいています。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。