良かった探しツーリング

ツーリングに出れば雨が降り、
お店に着けば臨時休業。
しかし、これって次のツーリングの口実にもなるんだな。

復活。筋トレ再開

2021-08-29 | ダイエット
夏休みが終わって仕事が始まったら怒涛の残業攻撃でしたがやっとブログで遊べそうです。

腰をやらかして筋トレは自粛してましたが回復は順調で1週間前には開始出来そうでした。
でもどうせならもっと我慢して久し振りに筋肉痛を楽しもうかなって。
何で久し振りに筋トレすると筋肉痛になるのかは分かりませんが経験上間違えありません。
前回は1か月間休むと筋肉痛になるのは経験しましたが2週間で同じようになるか検証です。

もう楽しみ過ぎてね、仕事が手に付かないので金曜は昼で上がって筋トレ開始。
前回は全身をやったので今回は大胸筋のみをやってみます。
念の為、フルパワー筋トレじゃなくて6割負荷のネガティブ筋トレにしました。
久し振りに汗して気持ちいい~。

そして翌日は見事に筋肉痛になりました。一日仕事だったんですが胸から肩にかけての筋肉痛で苦労しましたわ。

今日の良かった。

本日日曜も若干楽にはなりましたが筋肉痛が続いてます。筋トレを2週間開けると筋肉痛になる事が分かりました。
今日は背中の筋肉で遊ぼう。

ワクチン接種 2回目

2021-08-17 | 日記
8/16に打ちましたので経過観察中です。

接種直後=  何も感じません。痛くない。
5時間経過= ちょっと痛みがあるけど左向きで寝られる。(左向きで)グーグー。
就寝中=   無意識に寝返りすると腰の痛みで目覚める。グーグー。
13時間経過= 1回目の1/10程度の痛みですが体が重く休む事を決定。グーグー。
15時間経過= 熱が上がり始める。37.0℃。前回より肩が痛~い。36.5℃。
17時間経過= 倦怠感があり横になりたい。37.5℃。ダリー。36.9℃。
18時間経過= 頭痛、吐き気も加わる。38.5℃。フラフラする。37.2℃。
20時間経過= そうめんをちょっと食べた。37.9℃。ちょっと食べた。36.9℃。

1回目更新しました。

今日の心配。

自分も不安ではありますが高校球児達と周りを心配してます。
オリンピックと違ってワクチン打って無いんですよね?
PCR検査は偽陰性の可能性が付きまとうので抑止力になりません。
一部クラスターが発生しましたが大会後に感染爆発しない事を願ってます。
朝日新聞が「感染防止策は完璧だ」と言い切ってるのできっと大丈夫でしょう。

キネマの神様

2021-08-16 | 映画
ゆっくりではありますが歩けるようになったのでMOVIXに連れてってもらいました。






客席は今日もガラガラで物音一つせずスクリーンに集中出来ました。
いや~面白かったです。過去と現在を交互に表現し派手なアクションとか一切ありませんでしたが久し振りにいっぱい涙が溢れる映画でした。
沢田研二さんてあんなに演技派でしたっけ? ちょっと前にプライドでコンサートを中止にしたニュースがありましたが汚らしい髭とだらしない体形を見て「歳を取るとこんな風になっちまうんだな」と思ってて、その沢田研二さんが主役の映画じゃ観てもしょうがないかな~って思ってましたがいやいやいや。素晴らしい演技でした。
設定がギャンブル、借金、酒まみれの最低じじいなんですがこれが実にピッタリで憎まれ役の演技も実に憎々しい。
北川景子さんも素晴らしい。昭和の大女優役でしたがドラマとかでアクションもこなす役よりよっぽどはまり役に見えました。
ゆっくり微笑んでじ~っと見つめられるシーンではスクリーンに引き込まれそうになる程に美しい。あの永野芽郁さんが引き立て役に見えた程に美しい。いやそう言う設定なんですけどね。
いっぱい泣いたら今日もラーメンいきます。





ラーメンセットに映画の半券で卵付き。





カレーと。





チャーハンにしました。





+100円の850円でこれなら納得です。背油煮干しラーメンの方がインパクトあって私は好みかな。

今日の良かった。

私は妻に思い込みが激しいと言われます。そのせいか映画観ても小説読んでても没頭してしまいます。
思い込みが激しい性格で良かった。

腰をやらかしました

2021-08-15 | 日記
筋トレをやろうとダンベルに手を伸ばしたらグキッて。
これはやっちまったかも、と身構えてたら来た来た来た。みるみるうちに痛みが増して歩けなくなってしまいました。
動こうとする瞬間に激痛が走るので移動する事も座る事も出来ずに汗まみれになります。
痛みで大声は出せませんでしたが幸い息子に声が届いたので居間まで連れてってもらい椅子に座らせてもらって様子見します。
過去に経験したぎっくり腰に比べればまだ軽症のようです。1時間もすればそろりそろりと歩けるようになりました。
ただし油断大敵。ここで無理すると簡単に悪化しますからね。そのうちに妻が帰宅して私と息子を交互に見て。



今日は何やったの?
何もやっちゃいませんよ。とは言いましたが妻の顔を見て「ホッ」としたのは事実です。情けないかな息子より頼りに感じたのは何故でしょうかね。
ホッとしたらトイレ行きたくなったんですがこれも一騒動。座ろうとすると激痛がして座れません。
意を決してドスンと座りましたがこれはこれで 痛て~~~ って激痛です。
スッキリして立ち上がろうとしたら今度こそ痛くてどうにもなりません。立ち上がれないからパンツも履けません。
情けないですが白旗上げて妻を呼びました。
立たせてもらってパンツも上げてもらって布団までヨロヨロと運んでもらって。
 老々介護の練習ですな って朝までに数回世話になりました。


ありがと


翌日には快方に向かってましたので病院へは行かずに様子をみてます。
こうなって「健康」ってのを真剣に考えますが、思えば前回も筋トレでやらかしてましたね。
今一度何でこうなったのか考えてみます。筋トレの動作はいつもの動作であり無理な姿勢ではありませんでした。
では筋トレまでの行動は? これは通常からかけ離れてました。夏休み&緊急事態&連日の雨で基本自宅周辺だけだったし当日に至っては家を一歩も出てませんでした。
て事は準備運動不足でしょうねこれ。歩数にしたら100歩も歩いてなかったんじゃないでしょうか。

今日の良かった。

しばらく筋トレは出来そうにありませんが再開時は十分ほぐしてからやりましょう。
筋肉痛が楽しみ~。

ワイルド・スピード/ジェットブレイク

2021-08-14 | 映画
時間を持て余しておりますのでちょっとドライブします。





ふらふらと走って朝ごはん。





帰宅したら今日もMOVIXへ。
前回来て分かりましたが館内での感染確率は極めて低いと感じました。座席は前後左右に余裕がありますし基本的に誰もしゃべりません。訳の分からん理屈を言ってマスク拒否するようなバカとか老害はそもそも映画なんか観ないんでしょうね。





やっぱ面白かったですよ~。
ザ、ファブルはあくまで現実の延長線上でのアクションでしたがこっちはそんな細かい事はどうでもいいんですね。
派手にぶっ壊しまくって飛びまくって殴りまくる高揚感と爽快感で大満足でした。

今日の良かった。

いや~映画ってホントいいもんですね~。また来ましょう。