良かった探しツーリング

ツーリングに出れば雨が降り、
お店に着けば臨時休業。
しかし、これって次のツーリングの口実にもなるんだな。

キャロル購入

2020-04-30 | キャロル
ちょっと前の事ですが娘の会社が倒産しました。
コロナのせいらしいですが社員が聞かされたのは「月曜に告知。金曜には全員解雇」だったそうです。
こんな時期ですし30過ぎだし再就職も難儀したようですがなんとか正社員採用が決まりました。
で、娘が言うには「条件厳しい。車通勤不可。勤務先も近いから車いらないや」です。
そりゃそうですよね。たまにしか乗らない車なんてただの金食い虫ですから。
キャロルは私好みの車ではありませんが、あれば便利だし私が買い取る事にしました。
なんたって素性がいいですから。
今までも洗車程度はやってましたがせっかくなのできっちりやります。



分かり辛いですが結構な水垢でしみになってます。
これの除去と親水性のコーティングをやります。



今まで撥水系しかやった事なかったので「汚れにくい」らしい親水性を試したかったんです。
先ず水垢除去ですがこれ超協力です。シャンプー系のとは次元が違いますね。
こんなに楽ならもっと早く使ってりゃ良かった。
次はコーティング。
スプレーして吹き上げるだけなので簡単です。
しかしワックス後のツルツル感とテカテカ感が感じられないのでイマイチ「やった感」がありません。



綺麗になりました。
洗車したのに雨が楽しみです。

暇だな~

2020-04-29 | 日記
抜群のツーリング日和ですが行動を自粛してみました。
やっぱ暇です。暇なんだよな~。
こんな時はコロコロで遊ぶといい暇つぶしになると聞いたので妻のコロコロを持ってきて。



まあいい迷惑だわな。
ふくも怒ったんでしょう。この後、カーペットの上にウンチしやがりました。

今日の良かった。

妻が「カーペット洗う」と言い出したのでいい暇つぶしになりました。

ご近所ドライブ

2020-04-28 | スイフトスポーツ
いろんなコロナ情報があり過ぎてどうやって家族を守るか迷います。
「家から出るな」が1番なんでしょうがそれだけじゃね、心が餓死しますので絶対うつらない、うつさない、事故らないを誓って26(日)はドライブしました。
日の出前に出発しゴニヨゴニョ走って夜明けの時間。



ええですね。
今まで経験した事のないガラ空きの道を走って湖に到着。



だ~れも居ません。
ここまで外出自粛されるとさすがに「外出してていいのかしら?」って感じました。
帰路にドッグランが見渡せるベンチがあったので持参の弁当でお昼にします。



昼と言うか朝と言うか8時位だったかな。一眠りしてから出発。
途中、横断道路が一部開通してるので走りましたが新しい道はそれだけで超気持ち良かったです。
乗用車はもちろんですがトラックも少ない一日でした。



貸切のPもありましたからね。

これコロナの影響で経済止まってしまいましたね。
私の勤務先は一応大手の傘下なので今のとこ雇用も給与に影響ありませんがいずれやって来るでしょう。
リーマンの時は給与5%カットだったので今回は10%は覚悟しときましょう。それで済めばいいんですが。
そのコロナ情報もいろいろあります。
期待した日本の高温多湿も、インドネシア、シンガポールの現状を見れば期待薄です。
しかも60度で1時間加熱しても死滅しないんだそうな。なんて強力なウイルス。
負の情報はいっぱいありますが期待の情報もあります。
流行後は封鎖しようがしまいが70日で収束に向かうってやつです。
これに習えば日本は5月下旬~6月上旬だそうな。期待しましょう。

今日の燃費計19.5キロ。

今日の良かった。

感染しない、させない遊びならやってもいいだろう? って思い上がってました。
私は無事に帰りましたが50代のライダーや30代の登山家が医療機関のお世話になったようですね。
実はこのタイミングで職場の方が心筋梗塞になりました。
受け入れ先があったので大事に至らず連休明けには復帰出来るようです。
良かった良かった。
不要不急の私が事故って(巻き込まれても)ベッドを占有してたらこの仲間達を救えないって事なんですよね。

道の駅閉鎖? 国道閉鎖?

2020-04-25 | 日記
自宅から見上げた空です。



悲しくなるほどのいい天気。
ですが今日は自粛中です。 今日はね。

GWの移動を制限させるためいろいろなとこの閉鎖話があります。
さすがに強制的な移動制限はやらないでしょうが道の駅や駐車場の閉鎖はやるかもしれませんね。
となると食事持参ツーリングでもトイレをどうするか。
正直、小なら何とでもなりますがお腹が痛くなったら? コンビニ?
そこまで心配しなくてもいいんですがコロナ情報でトイレの個室が超危険らしいんです。
ネット情報ではありますが排泄物はもちろんオナラが高密度らしい。
風もなく紫外線も当たらないので長時間そこに留まるんだって。
そうなると普通のマスクは役立たず。高機能マスクがあっても目から入るんだってさ。
本当かね? 一応アメリカの研究機関発表って記事ですが。
開放された空間での小だけならマスク+目を細める+手洗いで大丈夫だって。
これ以外にも他見ナンバーへの嫌がらせとか見かけますから躊躇してますよ。



う~む、恨めし過ぎるぜ。

GWのキャンプも断念

2020-04-21 | 日記
予定では4月23日の夜熊本へ出発し、いろいろイベントあって30日に帰宅。
5月2~6日の天気見て久し振りのキャンプ予定でした。
しかしクソコロナのせいで全部パーです。憎しコロナ作った奴。
でもなんも無し、ってのもつまんないので帰省を断念した4月上旬に草津の温泉宿を予約しました。
こんな時期なので「極力会わないように出来ますか?」って質問に「お客様同士の接触は無理ですがスタッフとは可能です」との事でしたのでね。
しかししかし全国に緊急事態宣言が発令されてしまいました。
さすがにキャンセルしようと思ってたら宿の方から「5月6日まで休館します」って連絡が来てしまいましたよ。
おいおい、GWに何の予定も無いなんて許せないのでしょう。
こうなったら長野の無料キャンプ場で小説でも読みふけってやる。
今の感覚じゃ小汚いキャンプ場だし早朝は冷え込むので人も少ないだろうし。
ま、一応下調べするかな…。
おいおい、あろう事か道路復旧工事のため閉鎖中だとさ。
こうなったらもう普通のキャンプ場でいいや。と検索したらどこも自粛中でしたよ。
やってるとこもあるようですが予約で激込みのようです。
感染しない、させないだけは徹底しようと思ってますので今年のGWは何もかんも断念しました。

今日の良かった。

誰とも会わないツーリングで遊ぶんだ………。