良かった探しツーリング

ツーリングに出れば雨が降り、
お店に着けば臨時休業。
しかし、これって次のツーリングの口実にもなるんだな。

ハ~~~ってする味の正体見っけ

2020-09-29 | キャンプツーリング
ひょっとして料理の才能があるかも? って思い上がりましたがやはり凡人以下だったのでレシピに頼ってみます。
水炊きで何かないかな~って見てたら手羽元が美味しいとあったのでやってみましょう。



ソロキャンプを想定してるので現実的な野菜。



ソロじゃない時はって? そりゃそん時の相方に任せるさ。だってそっちのが絶対美味しいもん。
今日は白菜は多めにしたいのでちょっと追加。



手羽元の薄皮はなるべく取り除き、骨の旨みを出すのに骨ごと切りたかったんですが硬くて切れません。
もちろんこのままでも旨みは出ますが煮込み時間40分~1時間だそうな。



鍋に水、日本酒、生姜、にんにく、昆布をいれます。



日本酒は焚き火を愛でながらも飲みたいので好みのを入れて生姜とにんにくは塊のまま入れ煮込んだら取り出すそうです。



にんにくが無かったのでチューブで代用。



煮込み&アク取りですがガスがもったいなくて1時間もやってられませんて。
でもキャンプで焚き火台の上だったら何時間でも出来るかも。
今日は30分ほど煮込んでから野菜投入。



更に煮込んで味見すると…。
あれっ! これだよこれ、この味を探してたんですよ。
完璧ではありませんがこの鼻から抜ける感覚が美味しいんですよ。
なるほどね。ようは一つの食材や調味料ではなく沢山の生の食材を一緒に煮込んだこの味と鼻から抜ける時の味わいが好みだったのね。
お店で食べるカレーが美味しいのもこれだったのかも。今後もこの味を探求しましょう。

な~~~んだ。そうだったんだ。
だからインスタント物や冷凍物とか調味料じゃ再現出来なかったんだ。
58にもなってやっと理解しましたがインスタントもレトルトも便利だし美味しいしのでこれからもお世話になりますよ。



調味料は入れずにポン酢で食べましたが私にはちょうどいい感じでした。
後は明日の朝、雑炊にしてどんな感じかだな。このままでは薄味過ぎると思うので食べてから探求を続けましょう。

で、今日の怒り。

朝起きたら鍋が空っぽでした。息子のバカ野郎が全部食っちまいやがりました。

コット改造計画

2020-09-28 | キャンプツーリング
無計画に買ってしまったため、新しいテントにコットが入りません。
そこでコットをしげしげと眺めます。



ようはこのパイプが短ければいいんだよな。
切るのは簡単だけど中のゴムをどうするか。



止まってる構造が分かれば分解、切断、再組できそうですね。
最悪ゴムが逃げてっても針金で引っ張れそうだし。
ここで、はたと気付きます。切らなくてもパイプ1本使わなきゃいいんじゃね?



こうやって入れて足の取り付けを確認すると。



届きますね。組み立てると。



テントにも余裕で入りました。
問題は長さが160cmしかないんです。165cmの私が寝てみると?
特に頭がや足が落ちるとかの違和感はありません。実際にはマットを敷いてシュラフに包まるのでもっと快適になるでしょう。
次のキャンプが決まったらまたこれで寝る事にします。

今日の良かった。

無駄にならずに済みました。チビで良かった。

「ハ~~~」ってする味の正体

2020-09-27 | キャンプツーリング
私が好きな鼻から抜ける味の正体は不明のままですが分かった事が一つあります。
調べたら味の味覚と匂いの味覚みたいなのがあり脳は鼻から入るニオイと口から鼻へ抜けるニオイを区別してるそうです。
鼻から入るニオイをオルソネーザルアロマ。
口に入れて飲み込むときに喉から鼻に抜けるニオイをレトロネーザルアロマと言い、こちらは味覚+臭覚で味わいと表現されるそうです。
妻にバカにされた「鼻から抜けるこの感覚が美味しい」「ハ~~~ってなる味」は存在したんですよ。
ヘッ。私の勝ちだな。
買出しして今日も妻の力なんか借りずに鶏鍋行きます。キャベジンのんだ後のス~~~ってする味も好きなのでキャベツ多目に入れよ。



より脂質の少ない胸肉でやってみます。



煮込んで味見すると?



違うな。ちょっと違うな。これじゃないんだよな~。
やっぱ胸肉じゃだめだったかも。一緒に買った調味料に頼りましょう。



足りないな~。何か足りないんだよな~。もういっちょ入れるか。



ん~~~。もうちょっと刺激が欲しいかも。あれ入れてみるか。



もう何の鍋だか分かりませんがキャンプだったら美味しいって思うかも。

後日、妻が普通に作った余り物鍋。



悔しいかなこっちの方が全然美味しかったです。

今日のケッ!。

料理って深いな。やっぱ妻には勝てませんわ。
自分の好きな味があるのに未だ食材も調味料さえ分かりません。

テント買っちゃった

2020-09-26 | キャンプツーリング


たかだか数万円の出費ですが自分への不退転決意表明のDODライダーズバイクインテントです。



でかくて重いですね。今までの倍はありそうです。コンパクトさを求める方にはお勧め出来ません。では早速広げてみましょう。
外でやってよ。だって雨だも~ん。
とりあえず広げて。



中央のこれを引っ張ると。



これだけで一応の形になります。



先端の足を伸ばせば完成。



恐ろしいほどに簡単です。これがこのテントにした一番の理由で次の理由は広い前室。



普通の椅子だって座れてしまいます。いや~広い広い。



ランタン用のフックも装備済み。



天井にはメッシュの小物入れもあります。こう言うのが使えるんですよ。
一通り遊んで寝転んでたらコットの事を思い出しました。寸法上は使えるはずなんですが。



無理。全く無理。 
長過ぎて入りません。これは困ったぞ。コットの快適さを知ってしまったので絶対に使いたいんだよな~。

今日の困った。

同じメーカーの短めのコットもありますが買い足すのもな~。何とかならんかな~。


フレア(ワゴンR)試乗

2020-09-25 | キャロル
キャロルを車検に出したら代車がフレアでした。



目の前にはヘッドアップディスプレイがあります。



あればあったで便利なのでしょうがどうしても馴染めないのがセンターメーター。



何がメリットなのでしょう?。目線の移動が増えるだけで良さが分かりません。
同乗者もスピードの確認出来るのがいいんでしょうか?

昔は高級車にしかなかったシートヒーターも当たり前のように付いてます。



キャロルもそうですがブレーキでポジションを合わせるとハンドルが遠いです。



衝突安全確保のためらしいですね。
安全に貢献する三角窓です。



左側は有効ですが右側はドライバー目線だとこうなります。



ちょっと残念ですね。じゃ、山中湖までドライブしますか。



キャロルより静かに感じます。ハンドルに伝わる振動も少なく感じるのでタイヤの違いでしょうか。
CVTの制御は格段にスムーズです。キャロルは一旦アクセル抜いてもう一度踏み込むとギクシャクするんですがそこがいい。
驚いたのはアイドリングストップからエンジンガかかる時の音と振動。クロスビー程ではありませんがこれなら文句は出ないでしょう。
ちなみにクロスビーは無音状態じゃないとかかったか分かりません。ありゃ凄かったです。
大多数の人は関心無いと思いますが私には肝心の走らせた時の印象です。
先ず、曲がると言う行為が気持ち悪い。
これは言い過ぎですがググーッとハンドルを切り込むとタイヤがたわみサイドウォールで走っとるんか。て位に曲がらないしグリップ感がありません。
これキャロルもクロスビーも同じ感覚なのでスズキのセッティングなのでしょうか。こうした方がより安全なんでしょうかね?
でもスイスポは普通に曲がるのでスズキの、って訳じゃないですね。私は街中をゆっくり走っててもスイスポの方が安心感があります。
直進安定性は良かったですよ。高速は分かりませんが。手を添えてるだけで安心してられました。
後で空気圧を見たら2.4キロ指定でした。燃費至上主義ではなさそうですね。
借りてる車にケチ付けてなんですがどうせ走らないんならもっと遊び心があるハスラーとかががいいかな。4WDだったら冬の温泉とか行けそうだし。
もちろん近場の温泉の事ですよ。

余談ですがこの日、先頭で信号待ちしてたらレブル250が無理やり前に出て止まりました。いいんですよ私もやりますから。
で、青になったから発進しようとしたらレブル君が動きません。慌てて急ブレーキになりましたがこれは私が悪いですね。
直ぐに発進すると思い込んでましたから。
行動から見るにニュートラルで停車し青信号を見てから1速に入れたようです。
見たとこ50代くらいの方に見えましたが一応割り込んだ形で前に出たんだから最低でもその車に嫌な思いはさせないって発想は無いんでしょうかね?
こんな事を思ったのは私がじじいだからでしょうか。

今日の教訓。

あんなバイク乗りにだけはならないようにしようと思います。