良かった探しツーリング

ツーリングに出れば雨が降り、
お店に着けば臨時休業。
しかし、これって次のツーリングの口実にもなるんだな。

冷たいレバー対策

2023-11-28 | バイク
前回の冷たいレバー対策は失敗でした。





ゴムホースが硬過ぎて密着しないのか結束バンドで縛っててもずれて回ってしまいます。それでも使えない事はありませんがこれじゃとっさの時に危ないので再考します。安全な専用品も半額になってたので検討しましたが 500円/台×6台=3000円です。正確にはクラッチの無いカブが2台あるので2500円で解決します。そっちの方がより安全で結果的に安上がりになりそうなのは薄々気付いておりますが竹を割った先で餅を突いたような性格の私はまだ諦めてません。次はこれでやってみます。





ホームセンターにあった片側粘着のスポンジみたいなやつです。450円/mですが既にこれで1台分になります。思考時間と労力を考えたら・・・ これはタダだから考えない事にしよう。





適当な長さに切ったら貼り付けます。







分厚そうですが柔らかいので握れば違和感はありません。





全てのバイクに施工して。





両端を固定して終了です。





使い勝手と耐久性によってはもう専用品に行こうかな。

今日の良かった。

1ヶ月程経過しましたが今のとこ使えてますよ。

11/18 小山思川温泉ツーリング

2023-11-25 | CRF250 RALLY
小山思川温泉は AM7:00からやっててしかも 8:00から朝食やってるので脇が痛痒くなるリスクはあるんですがもう一回行きたかったんです。
4:30出発~狭山P。





信じられん事にまたグリップヒーターが怪しいです。前回は全くのご臨終でしたが。





今回は電圧表示が上下して下がった時にヒーターが切れてしまい用を成しません。でもキーをONにするとしばらくは正常に機能します。





これって再現性の問題で一番クレームにし辛い現象なんですよね~。て言うかそんな事より何でこうなるの? 何十台もグリップヒーター使ってますがこんなの初めてです。2個連続ですよ? ラリーに問題があるのか? とも思いましたがナビやフォグは普通に機能してますのでやっぱグリップヒーターでしょう。運の悪さや引きの弱さは自覚してますがここに極まりけりですよ。手のひらは冷たいけど電熱グローブで良かった。
温泉到着。





源泉ぬる湯でまったりしたいとこですがあれを警戒して30分程度で出て朝ごはんにします。





前回の洋食風も美味しかったんですがこっちも美味しかったです。次回はどっちにするか迷うとこだな。
お風呂を出たらジャージとTシャツ姿で体を冷やしながらの朝食です。





そうしないと出発時に着込むもんで汗かいちゃいますからね。
帰路は秩父~甲府経由で帰宅予定でしたがグリップヒーターの電圧表示が10Vとか8Vとか言いやがるもんで気になってしょうがないのでもう直帰します。





ナビ設定はせずに適当に南下しましたがこんな道に出会えるんですよ。





地元民から見たら「何が嬉しいの?」ですが私は歓喜しましたもん。そして良かったのはこうやって「ひょい」と止められる事。リアのイニシャル上げるまではとっても気を使いましたから。
適当なとこから高速に乗って。







お昼前に帰宅しました。

本日267㎞。 燃費計37.1㎞。

今日の良かった。

体調が良かったのか長湯しなかったのが良かったのかは分かりませんが脇の炎症は起こりませんでした。そこは良かったんですがグリップヒーターの件で予約を入れたら12/3だそうな。運良くその場で再現してもそれから部品注文するんだから下手すりゃ年内はこのままかもね。
ま、そうは言ってもグリップヒーターが壊れたおかげで感動の景色に出会えたんだから良しとしましょう。

ケッ!

セローのタンデム改善

2023-11-22 | セロー250
私はラリーでもセローでもタンデム性能に大差は感じませんが小差はあります。セローはこのリアのステップ位置がちょっとだけ後方にあるので私が足を下ろしてもタンデマーのつま先が私の足に当たりにくいんですよ。





細かいようですが街中では気になりますもんね。妻も足を後ろにずらす量が少なくて楽だと言ってます。もう一つはこれも妻の意見ですが足が熱くならないそうです。ラリーは足首と太ももが熱くてたまらんらしい。そんなもんでタンデムはセローで行く事にしたんで改善します。
居住性確保の為にトップケースを限界まで下げます。







半分かかってりゃ大丈夫でしょう。
次は不満のなかったリアサスですがラリーに乗ってからは硬く感じます。これもバンプラバーを見てみたら。





一度も当たった形跡がありませんね。ならイニシャルを抜きましょう。180㎜のストロークを有効に使わなきゃ。





とりあえず2回転緩めて様子を見ます。
次は電熱グローブ用の電源確保です。





バッテリーだけでも平気そうですが念の為ってやつです。これは繋ぎっぱなしにはしないので直結でやります。





通電を確認して。





ここにセットします。





こいつもタイヤはあれだしオフ車から遠ざかってますな。





次は一番問題のタンデムーシート。いろいろトライしてますが未だに納得出来る形にたどり着いてませんので今回はこれでやってみます。







大きさと座り心地を私が試した結果。





これで行きます。







実走はしてませんが妻に確認してもらったところ。





前後にフワフワはするけど今までで一番いいと言いますのでこれに被せる物を探してたら妻が100均でこんな物を買って来ました。







いいね。て言うかもうタンデムしないって言ってたのにする気満々なのは何故?
まぁいいや。これで包んで。





木ネジで固定して。







取り付け用に切り込みを入れます。





セローにゴムバンドを取り付けて。





合体。







このままソロで走ると落ちる可能性がありますがタンデム時のみなので大丈夫でしょう。ほぼワンタッチで脱着出来ますので通勤使用時も面倒じゃありませんね。特に取り外し時は引っ張るだけですから。

今日の良かった。

創意工夫は脳の老化防止にいいんだって。

ラリー改善

2023-11-19 | CRF250 RALLY
冬グローブをするようになったら増々フロントブレーキレバーが遠くに感じるので改善します。





ノーマルレバーには調整機能がありませんのでレバーの接点部を削りながら調整して。





納得したらグリス付けて終了。





握り込んだ位置はこんな感じです。





これね、一般的には近過ぎと言われる位置です。近過ぎると微妙な調整がし辛いのと握力も落ちるようですが私はこの位置がいいんですよ。オフごっこ中は中指一本で遊んでる事が多かったのでその時の癖なんでしょう。
次はリアサスのイニシャルを上げます。今はプリロードって言うんだっけかな。
先ずは調整部の負担を減らす為に車体を持ち上げます。





専用品もありますがこれはドライバーで何とかなりますのでね。





アッパーを緩めて。





アンダーを3回転締め込んで様子を見ましょう。
次は電熱ウェアー用にバッテリーから電源を取ります。+側は簡単にアクセス出来ましたが。





ー側はこのカウルが邪魔です。





今回は適当なとこからアースしましたがバッテリー交換時はめんどくさそうです。
リモコンはここに取付ましたが。





もはやオフ車のハンドル周りじゃありませんな。







余談ですがバイクってシートを外した姿が超セクシーですよね?





背景があれなんで私の思いは伝わりませんでしょうが私は見惚れてしまうんですよ。特にオフ車は。
例えるならスタイルのいい女性が下着姿で佇んでたらボン、キュッ、ボンに見惚れてしまうでしょ?
私にはそう見えるんですよ。

今日の良かった。





「ボン、キュッ、ボン」とか普通に理解してたらこっち側の年齢ですよ。 

10/28 瑞牆山タンデムツーリング

2023-11-16 | セロー250
予定ではラリーソロで栃木県の温泉でしたが。

休みになったから私も行こうかな?
え? いいけどタンデムならセローを検証したいんだけど長距離はまだ止めといた方がいいな
え~せっかく休みで天気いいのにどっか行こうよ
そう言えばそろそろ瑞牆山がシーズンだな
お、それだな。そこに行こう
あそこはもっと遠いから試してからじゃないと無理かもよ?
そっか~。でも何か(試作品)やってたじゃん
だからそれを試してからだってば
じゃ、それだな。何とかなるよ
よし、無理そうだったらそこで引き返すって事で行きますか
だな

と言いますのでこの仕様で。





ぶっつけ本番のセロータンデムツーリングになりました。
7:30出発~相模湖IC~休憩しつつ。





須玉IC近くのスーパーで昼食を調達します。





去年は持参した鍋焼きうどんに穴が空いててピーヒャララになったので今回は手抜きします。
塩川ダムの駐車場に到着。







下の東屋でお昼して。







トイレ借りて出発しようとしたら。





ここもウオシュレットになってました。今回は使ってませんがお腹が弱い私には朗報です。
みずがき山自然公園周辺。





道の状態が悪くてオン車じゃ苦労しますがセロータンデムでも同じようなもんでした。





紅葉の雰囲気はあるけどちょっと早かったかな。
公園到着。







シーズンには早めでしたが今年も楽しめました。





帰路は韮崎IC~休憩しつつ帰宅しました。





意外にもですが私も妻も楽に帰宅しました。こまめに休憩したのと「セローでのタンデムだから」って意識と割り切りが良かったのでしょう。

本日270㎞。

今日の良かった。

タンデムでのセロー250の感想ですがラリーに比べれば劣るとこはあります。年式も走行距離も違いますので私の2台に限った違いになりますが劣ると感じるのは防風性とリアの乗り心地と高回転のパワー感とフロントブレーキですかね。逆にセローの勝ってるとこはそれらを必要としないとこですから下道だけならトルクもあるのでセローの方が乗りやすいと感じました。妻は。

あっちに比べりゃ足が楽だし右足が熱くないからこっちが楽かな

と言いますのでセローはタンデム専用にするかな。