久し振りの邦画でしたが洋画にありがちな序盤ダラダラが無くて一気に事件発生ってとこは引き込まれましたが全体的にはモヤモヤして終わりました。理不尽な事件や司法の限界でモヤモヤし、事件が解決しても、したからこそ無駄に犯罪者になってしまった人がいたりするからやっぱりモヤモヤして終わりました。例えるなら相棒のスッキリしないパターンですね。

こちら実寸大の福山さん。

それなりの年齢ですがやっぱりカッコいいな~。近寄ると大きいんだけど離れてると華奢でか弱そうにすら感じるのは嫉妬心からでしょうか?
東野圭吾さんの小説を元に作られたTVドラマのガリレオシリーズは録画して見ますがこのシリーズの面白さは、一見不可能不可解な現象を科学的物理学的に解明するとこが面白いんですが映画では液体窒素しか出て来ません。派手なアクションもCGもありませんでしたが引き込まれてたのは間違えありませんよ。ひたすらヒューマンドラマでしたので再訪はありません。
今日の良かった。
トップガンのせいで楽しめる基準が変わってしまったよ。

こちら実寸大の福山さん。

それなりの年齢ですがやっぱりカッコいいな~。近寄ると大きいんだけど離れてると華奢でか弱そうにすら感じるのは嫉妬心からでしょうか?
東野圭吾さんの小説を元に作られたTVドラマのガリレオシリーズは録画して見ますがこのシリーズの面白さは、一見不可能不可解な現象を科学的物理学的に解明するとこが面白いんですが映画では液体窒素しか出て来ません。派手なアクションもCGもありませんでしたが引き込まれてたのは間違えありませんよ。ひたすらヒューマンドラマでしたので再訪はありません。
今日の良かった。
トップガンのせいで楽しめる基準が変わってしまったよ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます