良かった探しツーリング

ツーリングに出れば雨が降り、
お店に着けば臨時休業。
しかし、これって次のツーリングの口実にもなるんだな。

骨折35日目 牛乳

2024-05-24 | 日記

筋トレを始めるまで牛乳を飲む習慣はありませんでしたがプロテイン+牛乳が美味しいのでそれからちょいちょい飲むようになってます。牛乳の知識は皆無ですので選ぶ基準は価格と低カロリーのみです。

 

 

デカデカと乳飲料って書いてあるのに。

 

 

牛乳と乳飲料ってのがあるのも知りませんでした。気付かないって言うかタバコのパッケージみたいなもんで「お前死ぬぞ」って書いてあっても無視してたんでしょう。カロリーを見ると。

 

 

私以外の家族が飲んでる牛乳を見ると。

 

 

 

当然カロリーが高いので飲む理由はありませんでしたが温めて飲み比べてみると。

 

 

牛乳ってめっちゃ美味ぇやん。と言うか低脂肪のが水に感じました。

暇なんで「牛乳」を調べてみると牛乳とそれ以外の乳飲料とか加工乳の意味も分かりました。どっちがいい悪いじゃなくて自分に合った物を飲めばいいだけでしたね。私が飲んでみたいのは「低脂肪牛乳」か「無脂肪牛乳」です。それと牛乳とそれ以外の飲料のパックでの見分け方も知りました。私が自慢気に言うと妻は呆れてましたがここにくびれがあるのが牛乳で。

 

 

真っ直ぐなのが牛乳以外なんだってさ。

 

 

知ってた? 私は全く知りませんでしたね。びっくりです。

味やコクの違いは脂質の違いらしいので今日得た知識を妻に熱く伝えた翌日に買って来てくれたのはこれ。

 

 

やっぱ濃厚=脂質なんだな。

 

 

濃厚だから牛乳かと思いきや。

 

 

低脂肪とは逆に高脂肪にした乳飲料でした。なのでくびれはありません。

 

 

確かに濃厚な味が美味しかったので他のも飲んでみます。

 

 

 

 

なるほど、脂質の量で味と言うかコクが違いますね。当たり前っちゃ当たり前ですが。

 

今日の良かった。

 

上記の牛乳2本は近くのスーパーに自力で買いに行きました。もちろん両松葉杖で折れてる方の足は足の自重程度を加重しながらです。他の買い物もあったので1時間位出歩いただけですがもう疲れ果てましたね。こんなんじゃ出勤は無理だ。この日は遊び疲れて眠る子供のように眠りましたよ。