良かった探しツーリング

ツーリングに出れば雨が降り、
お店に着けば臨時休業。
しかし、これって次のツーリングの口実にもなるんだな。

火起こし台改善。と言うか反省

2021-01-13 | キャンプツーリング
前回、着火材と炭が離れてたのが失敗だったので筒の中に入れてみますがそのままだと流れ落ちそうなのでこれに入れてみます。



このままだと炭につぶされそうなので変形させて。



炭から守ります。



これで検証開始。懸案事項はこの細かい網越しに着火出来るかどうかです。



一人分をセットしますがこの筒から出てる部分は火付きが悪かったんです。



なので今回は連結してみました。



乗っけただけですがね。先ずはライターで試みますが着火しません。次は。



新聞紙を燃やしましたがそれでも無理でした。やっぱあの網越しじゃ無理なんだな。
しょうがない、直接火付けしてから炭を投入します。



ただこれだとのんびりとトンネル作ってる暇がないんでね、うまく火が上がるかどうか。



心配無用、すぐに火が上がりました。
3分後。



5分後。



この時点で炭として使えるくらいになってます。こりゃすげ~や。炎も渦巻いてるし煙突効果も見えました。

10分後。



完璧です。この筒の長さがあれば着火材の火力を無駄なく使えました。
ここで疑問が一つ。着火材は燃えると流れ出すイメージでしたがホントにそうなんだろうか? 直接見た事ないからね。
だったら試してみましょうか。



5分後。



10分後。



全く固形のままです。上からつんつん突いても落ちません。これなら直接炭を乗せても平気でしょう。



落ちる頃には火力も無くなって役目終了。

今日の分かった。

着火材は意外に丈夫で1個で十分な火力があるって分かりました。
あ~キャンプ行きたいな~。