分子栄養学講師の気ままなブログ

メンタルを変えるために奮闘!
栄養のこと、健康のこと、分子栄養学や日常やつぶやきなど
気ままに綴っています

油揚げで超簡単!揚げないメンチカツ

2020年04月16日 | ご飯

ずっと試してみたかった、
VPCOK・ノンフライヤーで作るメンチカツ
 


 
 
ようやく作りました
 
 
といっても、
見ての通り油揚げで代用
 
 
 
このズルい手法は
わたしが以前ハマってよく作っていた
お稲荷さんの焼売のレシピと同じ要領です

OGPイメージ

食物アレルギーコンテスト♪お稲荷さんの黒酢あん焼売で優秀賞 - 周囲との違和感、生きづらい 生きづらさを改善させるカウンセリング~INDIGO塾~ 

食物アレルギーコンテストで優秀賞頂きました第4回食物アレルギー対応食料理コンテストお稲荷さんの黒酢あん焼売👆プロが作るとやっぱり美しいわね...

食物アレルギーコンテスト♪お稲荷さんの黒酢あん焼売で優秀賞 - 周囲との違和感、生きづらい 生きづらさを改善させるカウンセリング~INDIGO塾~ 

 

 

揚げシュウマイが食べたくて、
でもメンチカツ食べたいし、、
 
どっちでもイケそうって
作ったのがこれ


 
揚げ焼売っぽくもあり、
メンチカツっぽくもある
(どっちも全然違う!って思われてしまいそうですが…)
 
 
どっちかと言うと、
メンチカツに近いです
 
 
というわけで料理名は
"油揚げで作る揚げないメンチカツ"
 
と命名
 
 
とにかく簡単
 
なにせ揚げないでVPCOKのトレーに乗せてスイッチONするだけ


 

揚げる時にひっくり返す手間とか、
崩れる心配をする必要は一切なし
 


 
 
作り方も至って簡単


お稲荷さんの黒酢あん焼売とほぼ同じように、
カットした油揚げをひっくり返して、
餡を詰め詰めするだけ



 


中の肉餡はお好みでなんでもOK🙆‍♀️
 

焼売の具みたいに海老を入れたり


メンチカツ風にキャベツや玉ねぎだけでもOK


カニクリームコロッケ風にグラタンとか詰めてもOK
 
トッピングは卵を落としたり、
とろけるチーズにしたりとアレンジも自在
 

衣を油揚げで代用していていることもあって、
小麦粉→卵→パン粉…と、面倒な工程の一切は省かれます(笑)
 
また、
カニクリームなんて言ったら揚げるのが難しそうですが


油揚げで包んでトレーに乗せるだけなので失敗の心配もなし
 

メンチカツ風により近づけるための秘訣は、
上にだけは軽くパン粉をトッピングすることです
(低糖質パン粉をまぶした)
 
 
油揚げのサクサク感と、
豚(肉餡)の油が程よく染み込んだサクサクの衣が、


まるでメンチカツ
 

VPCOKで180度、
10分強、
すぐに完成です
 
 
具材を色々変えて
アレンジの幅はかなり広く飽きないレシピだと思います
 
鶏もも肉挽肉で作るメンチが意外にも美味しかった

 



 



(油は一切使わず、鶏モモ挽肉から出た油だけでこんがりキツネ色🦊 サクサクです)


 
形成したバージョンも作ってみたけど、
全体がパン粉な分、カリカリですごく美味しいけど、


作る時に手が汚れるし、油揚げよりはやっぱりメンドクサイ…


 
クリームコロッケ風を作ろともなると、
やはり油揚げに詰めるが得策のようです
 
油揚げの何でも包みこんでくれるキャッチ力・包容力に
万々歳
 


 
油揚げは安いし、サクサクだし、 
楽ちん
言うことなし
 


何にでも合う油揚げの最強料理でした
 


VPCOKはお値段以上の買い物
ってVPCOKを使い過ぎて、
VPCOKの回し者みたいになってます


 
あまり市販品を買わないせいか、

まだ試せていないけど

餃子や春巻き、
買ってきたけど冷めてしまった天麩羅とかもノンフライヤーで温めるとカリカリになるとか
 


今度試してみよう

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

揚げない!カリカリ大豆の唐揚げ

2020年04月08日 | ご飯
わたしお気に入りの
ノンフライヤー
 


 
最近またまたハマリ中なのが、
大豆・ミックスビーンズ唐揚げです
 
 
お豆の唐揚げはカリカリで大好きで、
以前にまとめ上げた糖質制限レシピのなかでも記載してますが
 
OGPイメージ

ロカボレシピ2週間!LISAのズボラなロカボ男飯~2週間攻略メニュー帳~ - 周囲との違和感、生きづらい 生きづらさを改善させるカウンセリング~INDIGO塾~ 

ズボラなわたしがズボラに捧げるレシピ帳緩やかな糖質制限と、栄養療法を摂り入れた、手抜き料理レシピ帳です糖質制限する上での注意点や、工夫、おす...

ロカボレシピ2週間!LISAのズボラなロカボ男飯~2週間攻略メニュー帳~ - 周囲との違和感、生きづらい 生きづらさを改善させるカウンセリング~INDIGO塾~ 

 

 

 
以前の作り方・レシピは、今のわたしにはもう古くってよ
 
 
だって、
今のわたしにはVPCOKのノンフライヤーがあるじゃない
 
 
というわけで、
これまではせっせとフライパンに油を入れて、
頑張って揚げ焼きしていたかつてのレシピはお蔵入りとし
 
 
ノンフライヤーを使ってボタンひとつで楽ちん
そして油要らず
 
カリッカリなミックスビーンズを使った唐揚げが完成
 
 
今回はノンフライヤーで挑戦することもあり、
大豆粉をまぶしてみました
 
 
豆は自宅にストックのあるミックスビーンズ


大豆粉をまぶしたわけですが、、、
 
ノンフライヤーでカリッカリになりました
 
途中で、マヨネーズを少し加えて
全体に絡め、再びフライヤーで加熱
 
完成したら胡椒を振りかけていただきます
 
 
片栗粉で作った時と比べてみましょう
 
やはり大豆粉は黄色いです(笑)
 
 
しかし、片栗粉と大豆粉の糖質は雲仙の差
糖質的にはけっこう低くなります
 
 
わたし、この大豆唐揚げが大好きで、
以前はカリカリにするために2度揚げしていたのですが、
 
ノンフライヤーで作ると、
1度で、しかも油使わず(マヨネーズのみ)
カリカリになるので、
 
凄〜く嬉しい
 
そして感激
 
 
何気にマヨネーズを加えることがミソ
 
一切油を使わないと焦げ目が綺麗に付かないしカリカリになりずらいです
 
マヨネーズは油変わりにもなるし、塩気にもなり、
味が少しつくので美味しくなります
 
 
オリーブオイルを大量に使っていたのに、
今は少量のマヨネーズを少し加えただけで、カリッカリに完成しちゃいます
 
水分飛ばしてカリカリにしているので、
時間が経ってもカリカリは健在です
 
 
ちょっとしたスナック菓子のようになって
すごくおススメ
 
 
ノンフライヤーが自宅にある人は
是非試してみて欲しい
 
 
 
胡椒の他、チリパウダーをまぶしたり
お子さんの場合はカレー粉なんかもまぶしてカレー味にと、、
 
”おつまみ”系も美味しいですが
(マヨネーズ方式で、(笑)もしかしたらケチャップとかでも美味しくできるかも?)
 
 
 
甘い系にしたい時はマヨネーズではなく
溶かしたココナッツオイルを途中で回しかけ、
最後に粉末にしたラカントやシナモンをまぶせば
 
カリカリで甘~いお豆の”おやつ”になりますよ
 
 
 
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しいノンフライヤー生活♡

2020年03月31日 | ご飯
自粛ムードで、楽しい外出もままならずストレスもたまり
体重も増えてしまいそうなもんですが
 
 
仮に東京に閉じ込められてしまっても
(まぁ東京から他に行くところもないので)
 
 
慌てずいつも通り過ごそうということで
わたしのここ最近のお気に入りのVPCOKノンフライヤーご飯は毎晩健在で
楽しくご飯作りしてます👯‍♀️
 
 
 
行動範囲が狭まってしまったうえに
ノンフライヤーご飯のお陰で本当に太ってしまったわたしですが
 
 
 
でも買ったばかりのノンフライヤーで作る料理が
色々と楽しく美味しいので
今日も色々ご紹介
 
 
 
 
姉が、カリカリで絶賛してたのでわたしもやってみた
冷凍ポテト🍟




チリパウダーとヌチマースを振りかけシャカシャカしました
 
(ちなみにこのチリパウダー、
中華食材店で買ったんだけど全く辛くなかった)


ポテト、市販のです
 
 
わたしは油を足していないのだけど、
(原材料には油が使われていた)油なしでマックのポテト並みにカリカリになりました
 
 

前回、豚料理を作ると一番美味しいと書きましたので、

 

OGPイメージ

ノンフライヤーで作る・食べる珍料理~低糖質~ - 周囲との違和感、生きづらい 生きづらさを改善させるカウンセリング~INDIGO塾~ 

前回紹介したVPCOKのノンフライヤーほぼ毎日フル活動してますが、わたしが試した料理(珍?)の一部を今日はご紹介ササミチーズかつや、手羽元フ...

ノンフライヤーで作る・食べる珍料理~低糖質~ - 周囲との違和感、生きづらい 生きづらさを改善させるカウンセリング~INDIGO塾~ 

 

 

バックリブを入れてみました
 


下味をつけて大豆粉と米粉をまぶしただけ
 
またまた少し焦げ気味ですが
 
この機械、思った以上にとても早く焼きあがるのは嬉しいのですが、
中の様子が見えないので、
 
”早く焼ける” ということを頭に入れて
早めに中を確認しないと、
わたしみたいに毎度焼き過ぎて焦げ気味になります(笑)
 
 

(まわりの物体はニンニクとホタテです)
 
脂身がスペアリブよりは少ないバックリブがわたしは大好きなんですが


それでも、余分な脂が沢山でてました
 





そして、豚肉が美味しいと分かりつつ、
ある日はホタテフライも試してみましたよ
 



悪くない

油を使ってないので、
やはり魚や魚介類のノンフライはさっぱりなフライになりますね
 
 
その分、マヨネーズや卵などで作った、
たっぷりのタルタルソースとかに付けて食べるのがおススメです
作る手間はありますが、濃厚ソースがきっと合います
 
 
 
そして、、
わたしの大好きなクリスピーポーク作りに初挑戦しようかと
 
皮付き豚バラを買ったのですが
 
簡単そうで難しいカリカリのクリスピーポーク
 
 
作るのが面倒になったため、
茹でるだけのポッサムになってしまいましたとさ。。。
 


しかし、ポッサムも少し失敗☝️
 
 
 
皮付きブロック買ってもクリスピーポークは断念してしまったし、
やっぱり美味しいクリスピーポークは店で買う、食べるしか今のところ方法がわたしにはありません
 


あぁ美味しそう🤤🤤🤤
これ九段下のお店です☝️
 
 
 
ちなみに、、
コロナのせいで当分行けそうにないですが
 
 
シンガポールに🇸🇬行く時は是非
 
シンガポールいち安くて美味しい
キングビーレストラン(kingbee restaurant)という
屋台のクリスピーポークがおススメです
 


お洒落なお店がいいわ
 
という方にはあまり向かないかな?笑
 
 
安いのにめっちゃ美味しいです
わたしはこの現地感・ローカル感たっぷりのところで食べるのが
たまらなく好き
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オランダ王室御用達❤︎クラウンマッチェス

2020年01月29日 | ご飯
既にこのBlogでも度々登場しているのでもうお馴染み…?
クラウンマッチェス
 
 
オランダ王室御用達の”ハーリング”のメーカーです
 
 
 
いつの日にか必ず夏場のオランダへ行き、
オランダ人に混じって
街中屋台(外)でハーリングを尻尾を掴んで豪快に丸かじりするのがわたくしの夢でございます。(笑)
 
 
 
 
オランダ人に混じったら、
わたしは小さすぎて見えないか?
 
オランダ人は男女共に平均身長がとても高い国民です
 
以前の記事でも紹介しましたが、”寄付”が大好きな国民性でもあります)
 
 
 
 
 
 
オランダ人の身長が高いのは
チーズを凄まじく食べるからだなんて説もありますが、
 
(とは言えフランスには敵わないでしょう…)
 
 
ちなみに、
チョコレートに関しては、オランダからも近いベルギーやドイツが圧倒的年間消費量(/人)を誇るそうな
 
 
 
チーズを食べたからと言って、、、
 
日本人の遺伝子でオランダ人並みに身長を高くするのは
チーズでは無理があるような
 
 
 
むしろカルシムとマグネシウムのバランスが乱れ。
カルシム不足になるか遅発アレルギーにでもなりそう
(なぜフランス人は平気なのだろう??)
 
 
 
 
さて、
初っ端から話が逸れてきましたが
 
 
 
 
今日ご紹介するは、
クラウンマッチェスのお試し(?)サイズ
 
 
スーパーで見かけて
思わず買ってしまった
 

 
 
 
お試しサイズとは一切書いてませんが(笑)
わたしがいつも買っているサイズはもっと沢山入ってます
 
 
 
今回買ったのは70g
 
 
 
オランダ王室御用達だからか?(いや、輸入だから)なのか、、決してお安くはないクラウンマッチェス
 
 
 
食べたこともないのに、
いきなり沢山入ったものを買うのはちょっと…
 
という方にはこちらの1袋70gがちょうど良いかもしれません


 
触った感じ2尾くらかな…?と思ってましたが、
 
開けてびっくり
 
 
 
 
確かに中身は2尾でしたが、
しっかり密封され個装された2尾でした
 
 
 
(持ち運びに便利)ってかこれ持ち運びすることないか…
 
おやつにするにしては塩抜き出来ないからしょっぱいし(笑)
 
 
生魚をおやつに食べていたら、
それこそオランダでも行かない限りドン引きされそう(笑)



 
 
ただし、クラウンマッチェスだから安心していたが
このハーリング(ニシン)ちょっと身が薄かったのが残念
 
 
 
クラウンマッチェスは脂ののった厳選されたニシンが選ばれるはずですが
以外にも
瘦せっぽちのニシンさんでした
 
 
 
 
味は変わらず美味しいですが、
いつも買っているサイズは分厚く、さらに脂もたっぷりのったニシンなのでちょっと寂しい感じ?
 
 
 
わたしがオランダ旅行に行ったのは屋台が出るには少し早い4月頃…
ですが、
 
スーパーによってはパック詰めされたハーリングが冷蔵コーナーにおいてあり、
一年中食べれる(?)ようでした
 
(他にも、美味しいハーリングの加工食品が沢山買えます)
 
 
 
 
クラウンマッチェスなどのブランドでなくても、
スーパーで買って食べたハーリングが分厚くて美味しかった記憶があるので、
 
それに比べたら、このハーリングは負けてる気が…
 

👆わたしがオランダで買ってホテルでつまみにして食べたハーリング(笑)
ご丁寧に玉ねぎ入り
 
 
 
ちなみに、
わたしの人生初のハーリングはドイツの空港内のスーパーで買ったNORDESSのハーリングのマリネでした
 
 
今思えば、わたしをハーリング好きにしたのはノルトゼー
美味しすぎて感激した!!(笑)
 
さすが世界一美味しいファーストフードを展開していると噂されるノルトゼー
日本に進出てくれないのは魚介だから難しいのかな?
 
 
 
 
これでは天下の(オランダで)クラウンマッチェスの顔丸つぶれ
(わたしのなかで・笑)
 
個装の為潰れたか、私の気のせいかもしれないけど…
 
 
 
 
 
パッケージが完全に日本語表記だし、
もしかしたら日本輸入用は、少し厳選の規制が緩いのではないか??と疑ってしまうわたしです
(瘦せっぽちのニシンさんは日本企業用に回る?とか(笑))
 
 
 
 
結果、
わたしはいつも買っているサイズがマストと判明
300g入りだし、おっきいニシンが沢山入ってる
(あれなら間違いない)
 
 
 
しかし、調べてみると、
 
かつてはネットで買えた大容量も今はこの70gのタイプのクラウンマッチェスしか見当たりませんでした
 
 

 

 

 
 
わたしはいつも日進ワールドデリカテッセンで買っているのですが、
もしやあそこでももうないかも??とちょっと不安
 
 
 
まあ、
今のイワシが美味しい季節は、
安上がりで美味しいイワシのお刺身を食べているのが一番かも?しれません
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海のフォアグラ、あんこう肝の美味しい季節♡

2020年01月13日 | ご飯
あん肝食べたさで入った
滅多に行くことはないお寿司屋さん


「あん肝食べたいんですけど…」

『今の時期あん肝はありません…』



去年の夏、
あん肝は冬限定の季節食材なのだということを知り、
恥を知ったLISAです




だからスーパーにも売ってないわけね…

今のこの時代、
養殖で季節観もなく

なんでもあるから、
スーパーには売っていなくてもお寿司屋さんに行けば食べれると思ったのですが



そこで調べてみたのですが
あんこうの養殖は”ない”みたいです



その理由としては

深海魚だから、
同じ環境を作る事が難しいことや、

種苗方法が解明されていない(?)ことなど、



技術やコストの問題で、
あんこうの養殖はあり得ないようでした




そこで、
関連動画にあがってきたことで目に留まった、
あんこうさんの画像


冬でもスーパーで見かけるのは大抵、切身 

または、腹中をえぐられたあん肝さん
(って言い方が残酷?


なかなか原型を目にする機会も少ないですが
あんこうさん…👇



このビジュアルを改めてマジマジと見ると、

はじめてあんこうを発見して(深海にいる🐟なのに素潜りで行ったのか?)
食べようと思った人のチャレンジ精神に感服しません…?




さて、話が少しそれましたが
鍋には”鱈で良い”と思っているわたしは

思い返してみればあんこうの身ってあんまり食べません




しかし、
あん肝は大好きです



あん肝って自宅で意外にも簡単に作れるって知ってからは

スーパーであん肝が安く売られているとつい買ってしまいます




そして今年もようやくスーパーで頻繫に
あんこう肝を見かける季節になりました



つい先日も食べたばかりですが
(ちょっと形成に失敗したわたしお手製のあん肝)






この日はグラム100円で発見したので、
思わずまた買ってしまいました



やす~い♡♡♡



もちろん中国産ですが、
日本産だと値の張るあん肝も、中国産はグラム100から200円台で大抵買えます




その辺の大衆居酒屋さんで食べるあん肝も、
中国産に決まっていますから、
それなら自分で作ったほうが安上がり



“自家製あん肝”って、形で、
中国産で作ったあん肝がスーパーで売られていることもありますが、

生のあん肝と比べて値段が倍します



臭みに敏感な人は、
お店で食べたり、出来合いを買った方が良いでしょうが

わたしはあん肝で臭みやエグミ???
どこにあるんですか??

ってくらい、
感じません




あんこう肝は冬しか食べれないってことで
今が一番美味しい季節でしょう


今ならお寿司屋さんに行っても
美味しいあん肝が食べれるはず🍣


あんこうの身ってそんなにビタミン・ミネラルの栄養素が多くないそうですが
あん肝の方にはビタミンAが豊富で、
これは鰻の3~4倍と言われることもあるそうな


ビタミンAと聞いて
人参が思い浮かぶ方は……🥕🥕🥕


人参をいくら食べても
ビタミンAの補給には…ちょっと厳しいのが現状ですよ


人参に豊富な※※βカロテンはビタミンAに変換されると言われていますが
変換効率がとても悪いとも言われているので、
ちょっとの人参を食べたくらいじゃビタミンAの補給にはならないかもなのです

※また、調理法や個人の体調、一緒に調理される食材、個人の遺伝子背景によって、
吸収率も3%~96%と差があるとする文献もあり





それならば、
ビタミンAが豊富な鰻やタラ、レバー、肝油ドロップなんかで摂った方が
まだ話がはやい🙌🤩

そして鰻よりあんこう肝がビタミンA豊富ってことなので、


あん肝が苦手じゃない方は、
是非この時期に食べておきたい




なんか妊婦さんはビタミンA(レチノール)の摂り過ぎ気を付けて
って叫ばれているそうですが、


大量にレチノールを摂っても、
胎児の奇形に関与するレチノイン酸への変換は体内で厳重にコントロールされているのでそこまで神経質になる必要はないそうです



同じビタミンAでもレチノールやレチノイン酸やレチナールがあり、
混同しないように



レチノイン酸を摂りすぎれば、
確かに細胞分裂に関与し、胎児の奇形に繋がる可能性が高くて危険



しかし、このレチノイン酸は
自然界の通常の食品にはほとんど含まれない



レチノイン酸が食品に含まれていて、
さらにそれをしっかり吸収できる状態ならわたしのお肌はこんなにシミが出来ないでしょう



レチノイン酸活性は体内で厳重にコントロールされており
必要に応じてレチノール、レチナールから変換されていくもの



わたしのお肌のシミを考えば、
この変換すら上手くいっていないかもしれません


”いぼ”もできやすいです


将来はホリープなどの病気も心配です


ってなんだか
シメがわたしの暗いお話になってしまいましたが



ビタミンA豊富なあん肝でも食べて、
元気を出したいと思います


ついでに

お肌のターンオーバーにも一役かってくれたら嬉しいなぁと
淡い期待を込めつつ…


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする