斎藤秀俊の眼

科学技術分野と水難救助、あるいは社会全般に関する様々な事象を一個人の眼で吟味していきます。

今朝の長岡技術科学大学会場の様子

2014年01月19日 07時27分01秒 | 長岡技術科学大学の広報
7時20分現在、小雪で路面は白凍結です。除雪はしっかりできています。
受験生の皆さんの元気な顔をお待ちしています。

大学の周辺の様子


大学正門の除雪作業。朝早くから除雪隊ががんばっています。


言わずも知れたドライブレコーダー撮影です。

八戸高専訪問3

2014年01月18日 23時35分40秒 | 高専訪問記
寮の見学を行いました。男子寮、女子寮、留学生エリアのすべてを拝見しました。
東北の寒いところですから、お風呂は日中窓を開放しておくわけにいきません。基本は密閉構造の建物だから、お風呂の窓を開けておくとそこから建物のお暖かい空気が逃げてしまいます。拝見した女子寮のお風呂も当然のことながら窓を閉め切っていますが、壁タイルに全くカビが生えていませんでした。タイルの壁になくても、天井にカビが生えていることはよくありますが、天井にもカビが生えていません。
 

女子寮では指導が行き届いているということで、ふろ掃除も徹底しているとのこと。きっときちんとカビ落としをやっているのだと思います。
寮の中にはいたるところに学生が書いて張ったとみられる注意書きがありました。学生同士でこういった注意喚起をしながら寮の中を整理整頓しようという心構えはたいへん素晴らしいと思います。


八戸高専訪問2

2014年01月18日 23時34分41秒 | 高専訪問記
八戸高専の校門の様子です。門の左右に金属のモチーフがあります。これは漢字の八をしてしているとのことで、たいへんデザイン性の高い門になっています。


校門のすぐ前にはバス通りがあり、ちょうど市営バスか南部バスの高専門前というバス停があります。交通の便はよさそうです。敷地には480名ほどの寮生が生活している学生寮があるので、通学する学生は半分程度になります。

その寮生と通学生の双方をサポートするのが学生相談室です。八戸高専の学生相談室のカウンセラーは全国の高専の中でもトップクラスの充実度です。精神科医が2名、スクールカウンセラーが1名、臨床心理士が2名、それぞれ交替で相談室に待機します。


開校当初から市民病院の医師が保健の授業を担当したことが始まりで、これだけの緊密な連携がとれるそうです。ちなみに医師には客員教授の称号が授与されます。寮の相談体制として、3名の看護師が夕方から夜まで交替で相談に対応する体制が敷かれています。

1年生(基本的には全員寮生)は全員、このコタツの部屋でカウンセラーと面談を行うそうです。校内の談話室にコタツがある風景は初めて見ました。もちろん夏はしまってあるそうです。



センター試験1日目終了

2014年01月18日 18時35分58秒 | 長岡技術科学大学の広報
本日の1日目のセンター試験、長岡技術科学大学会場ではすべて終了し、いまほど受験生が帰路につきました。
明日の2日目を受験する受験生の皆さんは、引き続き受験票の携帯、受験会場の確認、公共交通機関の利用の3点に留意して明日もお越しください。

私は試験実施本部の片付けが終わるまで、しばらくは帰ることなく作業しています。

センター試験お昼休み

2014年01月18日 12時24分28秒 | 長岡技術科学大学の広報
さて、昼食の時間です。
第一食堂は今日も明日も営業しています。


今回、食堂が特別メニューでだした、栃尾の油揚げの五目です。これは絶品です。


暖かい昼食をとって、ぜひ午後を乗り切ってください。