斎藤秀俊の眼

科学技術分野と水難救助、あるいは社会全般に関する様々な事象を一個人の眼で吟味していきます。

テクノ探検隊ロケがありました

2012年01月30日 21時40分58秒 | 長岡技術科学大学の広報
皆様にお馴染みのテクノ探検隊の話題です。1月28日に長岡高専で収録ロケがありました。このところ日本列島が強い寒気に覆われて、雪国長岡はご覧の通りてす。長岡高専の看板もすっぽりと雪にもぐっています。


学校を正面からみたです。積雪は1.5メート ルくらいでしょうか。


こんなに雪がふっても雪国の人は必ず時間通りに集合します。


今回の収録はいつもとちょっと違った雰囲気です。実験 室が化学の実験室ですが、扱うものが牛乳や砂糖です。楽し そうな探検隊の姿をテレビカメラで追っています。実験が進む につれて大変おいしそうな匂いにつつまれました。



今回の様子は2月になりましたら長岡ケーブルテレビで放映予定です。

上村靖司准教授 雪下ろし

2012年01月29日 19時08分43秒 | 長岡技術科学大学の広報
本学の上村准教授がいきなり、NHKの夜7時の全国ニュースに登場しました。
雪下ろし作業の安全確保について解説しました。彼は長岡でもかなり雪の深い地域の出身で、彼の言うことなら、確かです。
http://snow.nagaokaut.ac.jp/

冬は上村、夏は斎藤などと聴こえてきそうです。

宇部高専訪問5

2012年01月29日 17時00分10秒 | 高専訪問記
宇部高専の学校歌にはスワンという言葉が入っています。宇部高専の校章には白鳥の羽が描かれています。寮の名前は白鳥寮です。そして宇部空港から発着するバスには白鳥号があります。たいへん白鳥に愛着をもっている宇部ですが、昨年、宇部市では残念なことがありました。宇部市の常盤公園で死亡したコクチョウから鳥インフルエンザウイルスが検出され、遺伝子検査の結果、強毒の高病原性であることが確認されたことを受けて、高専のすぐ隣の常盤湖で放鳥飼育しているハクチョウ類358羽、カモ類41羽が処分されたとのこと。苦渋の決断だったと思います。

白鳥寮の女子寮は、昨年秋にリニューアルオープンとなりました。中は大変きれいです。1部屋に2人の学生が居住しますが、プライバシーが守られるように寝室エリアは完全にパーティションで仕切られています。中学生女子のみなさん、綺麗な寮での生活、お勧めです。


常盤公園にはペリカンもいるそうで、学生食堂の名前はペリカン食堂。そこで2日間にわたりお昼ご飯をとりました。ダイエット中の私には量が多いなと思いながらもたいらげてしまいました。これでまた血糖値の数値が悪くなったでしょう。


ついでに宇部名物といったら、瓦そば。夜、食事ついでに瓦そばを食べてみました。日本そばのやきそばで、熱くなった瓦の上に載せられて出てきます。たいへんショックないでたちですが、味はたいへん良かったのです。おいしかった。さらに血糖値が・・・。長岡とか長野でこれをやったら、老舗の蕎麦屋が邪道だと怒るでしょうね。


無事に訪問をおわり、宇部空港から飛行機に乗りましたが、機中で突然の熱発。まだ熱がひきません。今回お相手いただきました福政校長先生はじめ皆様、大丈夫でしょうか。お世話になりました。ありがとうございました。

宇部高専訪問4

2012年01月27日 21時38分56秒 | 高専訪問記
宇部高専は、全国の国立高専の中で2番目にコンパクトな敷地を有する高専です。そのため、建物の配置に無駄がなく、整然とした印象です。すっきりしていますね。


ここを通りまして、実習工場に向かいました。
たいへんきれいな実習工場で、この日はたいへん寒かったのですが、中はぽかぽかでした。明かりとりが天井についてて、明るい環境でした。


その中に新しいNC工作機械がいくつかありましたが、やはり高専の実習工場といえば、機械をどこまで大事に使うか、そういう教育をきちんとしているかという観点で見なければなりません。自分の使う道具に愛情、愛着をもってとことん使いこなす、これが技術者のプロフェッショナル精神です。

たとえば歯切盤です。東京機械製作所昭和38年製造です。


いまでも実習で使っています。使い終わったらきちんと掃除をしていますので、とても美しい状態にあります。このほかにもいくつか昭和38年、45年といった時代から大事に引き継がれている機械がありました。

宇部高専訪問3

2012年01月27日 21時27分29秒 | 高専訪問記
宇部高専の正面玄関に黒づくめの機械がおいてありました。見た感じ、卒業研究で製作したのだろうという機械です。


これは「タッチパネルを用いた学内検索システム」です。教員を探すか、部屋を探すか、選びます。


目標となる教員室が赤で示されました。私の知り合いのH先生の部屋です。


プリントアウトして、その紙を見ながら目標の先生に会いに行けるわけです。スムーズに操作できるのでスピーディーでした。たいへん優れた操作性能です。他の高専にはない、宇部高専の自慢の機械だと思います。


機械の影に、説明のためのパネルがそっと置いてありました。せっかくだから、機械を操作しながら見える位置にパネルを飾ると良いですね。