小さな庭の小さな幸せ・・・チャッピーのバラ庭より

小さな庭でバラと遊びながら、日々の風景や花の美しさに 小さな幸せを見つめています。オールドローズとリーフ類が、メインの庭

バラの2番花で 庭が再び華やいできました♪

2023-06-26 06:52:25 | 庭風景

(2番花が咲き出した「アブラハム・ダービー」⇅ )

 

今年のバラの一番開花は とても早くて
いつがハイシーズンなのか?わからないまま
終わってしまいましたね

(品種ごとの開花日が 例年とかなり違っていましたよ)

 

 

その為 ピークの頃の写真がなかったり
撮っていても 整理が追い付かずアップしないままだったりが
多いです( ;∀;)

 

タップリと一番開花が咲いたはずの
「アブラハム・ダービー」も
この2枚の写真のみ

 

 

そして

2番花も 一番開花が早かった順に咲いて来ますね

 


(開花が早かった 門扉の外のバラたち ↑ )


早咲きの「ローズ・ポンパドゥール」 ⇅

 

例年 一番早咲きの「レミチャン」 ↓

 

 

ただ この時節
雨の日が多くて バラの花には厳しいですねぇ~

雨で花弁の端が 茶色く変色したり
急なお日様と高温で チリチリになったりと
残念な花が多いです😢

 

 

そこで

雨痛みの少ない花を
今春のバラのお客様に戴いたコースター?を敷いた
花瓶に活けては

あまりにも慌ただしく過ぎ去った日々を
懐かしんでいますよ
(もう今年も 半分過ぎてしまった)


コメント    この記事についてブログを書く
« やっと希望の花色で咲いた~♪... | トップ | 半日蔭の庭でも バラと素敵... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

庭風景」カテゴリの最新記事