小さな庭の小さな幸せ・・・チャッピーのバラ庭より

小さな庭でバラと遊びながら、日々の風景や花の美しさに 小さな幸せを見つめています。オールドローズとリーフ類が、メインの庭

マイ交配ビオラたちが 続々開花してきました♪

2023-10-30 06:04:28 | 自己交配ビオラ

 

今秋も
7月下旬の 超早期種まきから
100株以上の苗が無事に育ち 次々と開花してきました♪

 

園芸店や ホームセンターにも
パンジーやビオラたちが たくさん並びだしてきましたが

やはり マイ交配ビオラたちの花は
格別の嬉しさ 愛おしさです

 

 

特に この一番開花のビオラは ↓
とても良い香り♪
(香りのビオラを目指して 交配しています)

春を感じさせる香りで 
一人で舞い上がっていますよ(笑)

 

 

それに 黄色の細いピコティ(覆輪)が
よりカワ(・∀・)イイ!!

 

 

ナンバー ② ➂ ④ のビオラたちは

何年か交配し続けていた 可愛い系と ↓

 


(交配の母株)

ブランドビオラの「天の羽衣」との ↓
交配種です

 


(交配の花粉親 父株?)

 

親を凌ぐ 可愛い系の子が出現したかな?

やはり母株の遺伝子が 強く残るような・・・?
交配初心者としては
悩み多く ギャンブル(賭け)のレベル(笑)
それでも
 花粉親の遺伝子でか?
花サイズが 少し大きくなっているような

 




ナンバー ⑤ のようなミニミニも
個人的には 大好きなのですが

シニア世代へのプレゼントには 人気がイマイチだし
ボランティアガーデン用には
花が小さくて 不向きですねぇ~

 

 

今回は 
次世代の親株候補たちから ピックアップしましたが

11月中頃の 
ボランティアガーデンへの植え込みまでに
シッカリとした開花株になるように
頑張らねばです

コメント

半日陰でも 暖地でも素敵な宿根草「ゲウム」に ラブラブで~す

2023-10-28 06:05:51 | 花・宿根草など

(「ゲウム マイタイ」の花 4~5月)

 

近年 ブームで?
盛んに取り上げられる❝宿根草❞ですが・・・

暖地の 半日陰の庭では
育たない! 開花しない! 夏越え出来ない!
宿根草がほとんどで

悲しい事が多いです( ;∀;)

 

 

そんな中

久々の 出会って嬉しかった宿根草が
「ゲウム」♪

 

 

2021年の秋に 購入して
2022年 2023年と 無事に夏越えしています♪

半日蔭でも 素敵に開花!

しかも
開花期間が 4~5月(約2か月)と長く
バラとコラボレーションできます(^^♪

 

 

数年前は ネットでしか手に入らなかった
「ゲウム」ですが

今秋は

ナント 近くのホームセンターで
色々な品種に 出会えました

 

 

以前から 心惹かれていた
「ゲウム リバレ」に

 

 

原種らしい?
「ゲウム トリフロルム」
(ネットで見ると とても趣のある花姿!)

 

 

そして

派手目な花に ボランティアガーデン用に購入した ⇅
黄花の「ゴールドボール」と
赤花の「ファイアーボール」

 

 

今秋も ホームセンターでは売っていなかった
大好きな「マイタイ」は

 

 

元気に生き続け 株を増やしていま~す ⇅

特別なお世話はしていませんが
土には 小粒の軽石を1~2割混ぜています
(宿根草は 高温より多湿に弱いらしいのでネ)

 

コメント

マスキングテープや漆喰で 楽しくお気軽なプチリメイク

2023-10-26 06:04:12 | DIY(室内)

(モリス柄で 気分は英国? (笑) ↑ )

 

近年
マスキングテープやシール状の紙の 進化が素晴らしくて
とてもお気軽に 楽しく
リフォームやリメイクができるようになりましたね

 

 

以前から
100均のシートで 蚊取り線香缶を
プチリメイクして 楽しんでいましたよ

蚊取り線香缶のままより
少しオシャレで 庭に置いても悪目立ちしませんね

 

 

そして

今回 思い切って「やろうー!」と決心した
築40年以上たった我が家の
色んな所の 汚れ 汚れ 汚れ😢 ⇅

 

 

 

やっと 良い気候になったからと
毎日 庭遊びでは ダメですねぇ~

本当は 猛暑の夏にこそすべきだったけれど
余りにも高温だと 何もする気が起きませんねぇ~
生きているだけで 精一杯だった(笑)

 

 

便利な漆喰のおかげで?
ペンキのように ペタペタと塗まわり

 


(マスキングテープで養生した 塗装中)



(アフター)

 

超汚かったドアも スッキリ! ↑

 

 

薄汚れていた壁も まずまず見れるようになりましたよ ↑
(塗むらが ありますが・・・)

 

 

最後は 数年前のリフォーム工事で
物置の扉のような仕様(理解に苦しむ酷さ)に改悪された
居間のドア!

捨てる気持ちで 遊んでみましたよ

 

 

マスキングテープ貼り貼りも
意外と難しく(シワが入ったり) センスのなさに涙

 

 

それでも 何度も貼りなおして
まずまず見られるようになったかな?

 


(アフターですが・・・?)

コメント

ローズヒップが色付いてきた門扉周り&シェードガーデンの模様替え

2023-10-24 06:06:39 | マイ庭づくり

我が家では 唯一日当たりの良い
門扉周りから
ローズヒップ(バラの実)が 良い色になって来ました♪

 



「バレリーナ」のローズヒップ ↑
猛暑で葉が無くなり 
かえって 実が引き立っていますね(笑)



「ツクシイバラ」の実の色付きは ↑
これからですねぇ

 


(ジャングル状態のビフォー風景)

 

門扉周りの華やぎに

夏以降 スッカリ忘れていたシェードガーデンに
やっと目が向きましたよ

緑のジャングル状態です( ;∀;)

 


(「ラベンダードリーム」を お外へ出しました)

 

これでは悲しいと 模様替えです!

まずは
「ラベンダードリーム」と「シセンウツギ」の位置を
チェンジ!

 


(「シセンウツギ」を屋根の下へ)

 

バラは 雨に当たると黒星病が出るので
屋根の下に置いていた
「ラベンダードリーム」を お外に出しました
(これで 少しは日当たりと風通しが良くなりますね)

 

 

そして 来秋をも考えて( ´艸`)

水汲みの乙女像の両サイドを 
超タフな宿根草「ユーパトリウム(フジバカマ)」で
彩る事にしましたよ

どちらも カラーリーフとしても美しいので
長く楽しめそうです

 


(「ユーパトリウム ピンクフロス」↑ )

 

シェードガーデン(ミニミニだけど)は
もう暫くすると
「ツワブキ」の花が咲き
我が家では 秋一番の華やかな時を迎えます

その前に
少しだけどメンテナンス出来て ホント良かった~

コメント

10月のバラのお茶会&ボランティアガーデンのメンテナンス

2023-10-22 06:05:38 | ボランティアガーデン

(10月のお茶会の ウエルカム花手水 ↑ )

 

先日のバラのお茶会は
快晴 快気温の 絶好のガーデニングデーでしたよ

 

以前だったら 11月に
 ボランティアガーデンの 冬春庭への模様替えを
まとめて 一度に行っていたのですが・・・

年々
年齢は上がる&体力は下がる だけでなく
周りの高木の根の浸食が益々激しくなり 超重労働になりました!

 

 

そこで 
今秋は ボランティアガーデンを3つに分けて
各月毎に 
少しづつ進める事にしましたよ(笑)

ボランティアとお茶会としての時間を 半々にして
体をいたわりつつ お楽しみもね
(ガーデニング情報や球根・種などの交換で~す)

 

 

そこで 今回は

 大切な宿根草は
(高木の根の浸食を防ぐために)
鉢に植えてから 花壇に植え込んでみました ⇅

 

 

ただ

ここの花壇の もう一つの大問題が
❝花泥棒❞なので
かなり心配ですが・・・

 

 

不要になった(ヒビ入り)の重い大鉢や
一歩入りにくい 三角支柱の効果が出る事を祈っています

 


(10月の植え込み苗)

 

11月には 
まだ ナントカ花が残っている部分の 
メンテナンスをする計画です ↓

 

 

夏場お休みしていた「リボングラス」の
素敵な葉も 復活して来ましたし♪

 

 

7月末に 超早期種まきした
「ビオラ」たちも 順調に開花して来ました

 



 

これからの 冬春庭を夢見つつ
次回も メンバー全員が元気で集えますように!

コメント