小さな庭の小さな幸せ・・・チャッピーのバラ庭より

小さな庭でバラと遊びながら、日々の風景や花の美しさに 小さな幸せを見つめています。オールドローズとリーフ類が、メインの庭

8月末の庭から 「ローズ・ポンパドール」「ホスタ(ギボウシ)」「ミセバヤ」など

2023-08-31 08:55:28 | 庭風景

(摘蕾を逃れて咲いていた「ローズ・ポンパドゥール ↑ )

 

 記録的な猛暑だった8月も
今日で終わり 明日からは9月ですが・・・

今しばらくは
日中の気温は 35度前後らしく
ガーデニングマニアには 厳しい日々で~す( ;∀;)

 


(青色フジバカマ「ユーパトリウム セレスチナム」 ⇅ )

 

それでも 
咲いて来た秋の花(フジバカマ)に 慰められたり

 

 

暑さにめげず咲く「ミセバヤ」の
美しさに感動しています ⇅

 

 

ただ 5~6月はとても素敵だった
お気に入りのカラーリーフ「ホスタ」たちが・・・

 


(5~6月 ⇅ 一番お気に入りのホスタ「リバティ」↑ )

 

猛暑に チリチリになりだして
ほぼ全てを 遮光ネットで覆いましたよ

 


(猛暑で チリチリ😢 )

 

遮光ネットのおかげで
何とか 無事に夏を乗り越えられそうですが

 


(8月末 ⇅ )

 

やはり 
辛うじて生きているレベルの葉色ですね

 

その点 ほぼ完全なシェード部分の「ホスタ」は
葉色が 美しいままです♪

 


(ホスタ「ブラザーステファン」↑ )

 

この気候変動に
植栽場所や 植える植物の見直しを
強く感じていま~す!

コメント

小春ちゃん(ワンコ)夏の夜の 恐怖の大パニック! 犯人は・・・

2023-08-29 09:05:13 | 3代目の柴犬・こはる

連日35度越えの 猛暑の今夏も

 

午後からは 完全室内犬生活で
超お元気 超快適の
3代目の柴犬 「小春ちゃん」で~す

 

 

午後の数時間以外は
玄関内のゲージで 寛ぎ 熟睡なのですが・・・
(トイレの御用以外では ワンと鳴きません
甘えたい時は クウクウ)

 

 

先日の夜
電気を消して 少しすると

キャン キャン ワン ワンの大騒ぎ!

ブルブルと震えて 鳴き続けるは
過呼吸のような 大パニック状態です‼

 

 

スワ 一大事! ムカデか ヘビかと
大慌てで 原因を調べるも 何も発見できませんでした

何かに 噛まれたような気配もなく

大好きな椅子に座り
夫の手に タッチして やっと落ち着きました

その夜は 台所でおねんね

 

 

次の日も 日中は変わりなく

必死に 昨夜の原因を探りましたが
何も発見できませんでしたよ
(ゲージ周りの 徹底大掃除もしましたが)

 

ところが やはり 夜に電気を消すと
再度 大 大パニック!

先夜も 今夜も
窓の方を怖そうに見ては ブルブル震えているので

台に載って じっくりと窓をチェックすると

 

 

ナント ナント ブンブンが1匹
窓枠の隙間に 挟まっていましたよ!

 時々 
羽を震わす 羽音が聞こえます!!!

優れた聴力を持つ犬には
きっと もっと大きく 不気味な音に聞こえたのでしょうね
(狭いサッシの間で 音が増幅共鳴?)

 

 

正体がわかると 何だぁ~の事件でした(笑) 

まさに
「幽霊の正体見たり枯れ尾花」ですね

 

その後 小春ちゃんは以前のように
のんびりと過ごしております

 



ただ

ブンブン? カナブン? コガネムシ?
正式な名は不明だけれど
「バラ」や「ノリウツギ」が好きで よく庭へ飛来してきます
その幼虫は 根をかじる植物の大敵!

小春ちゃんの為にも 大好きな植物たちの為にも
害虫対策ですね‼

コメント

2023年は 花友様たちとトライする 種から育ての「万両 紅孔雀」

2023-08-27 08:31:23 | ガーデニング

江戸時代から存在するのに
何故か とてもお高い「万両 紅孔雀」 ⇅

シェード(日陰)でも
キレイな銅葉? 赤黒の葉で
とても重宝するカラーリーフ(低木)です

 

 

ただ「万両」って 

ノーマルな品種は(当地では 暖地限定かも)
野鳥さんからのプレゼントで 勝手に育つ事が多く
 買ってまで植える植物ではありませ~ん

 

 

そこで 簡単に育つだろうと
2019年に「万両 紅孔雀」の種を蒔いてみましたよ

 

 

発芽率は とても良かったのですが・・・

その後の成長 特に初期成長がとても悪くて大苦戦!

全滅の年もありましたよ

 

 

何とか 無事に育っている鉢が2つばかり ↑


とても小さな苗ですが
これでも約3年は 経っています( ;∀;)

 

 

バラのお茶会の時に その話をすると

「皆で チャレンジしてみよう!」との声が出て
何人かの方で トライする事となりました

 

 

鳥に食べられないように ガードしておいた
完熟?の種を よく洗い
中の種だけを蒔いてくださいねと お伝えしました

 

 

この方法だと 発芽まで約2か月かかりました

 

 

ところが ナント

赤い実のまま 水に漬けておられた方は
約1か月で 発芽したそうです!

こんな感じかな? ↓

 

 

そして
初期成長の悪さが よく分かるかな?と

今年発芽の鉢と 約3年前に蒔いた鉢を
並べてみました ↓

 

 


3年の違いが ほとんどありませんが・・・

今回の発芽方法の違いよる
発芽までの時間の 差のように

何人かで 挑戦してみると
何か スゴイ育て方が発見できるかも?と期待しています

なんと言っても
「三人寄れば文殊の知恵」ですものねぇ(笑)

 

コメント

小さな庭も 実りの秋♪

2023-08-25 08:31:55 | 果樹・野菜

(我が家の定番 いちじくトースト ↑ )

 

小さな庭だけれど

田舎者なので 
実のなる木を どうしても植えたくて
数品種育てています

その中で 唯一成功かな?と感じるのが
「イチジク」です

 

 

例年 鈴なりなのですが・・・

防鳥ネットも 果実用袋も 効果がなく
鳥(主にカラス)との
熾烈な攻防戦をしていますよ😢

 

 

完熟を美味しく食べられる事は マレなので ↑

苦肉の策で編み出したのが
「いちじくトースト」

 

少し未熟なぐらいで 収穫して
(完熟すると スグに鳥が食べてしまいます)
野菜的に食べていま~す

 


 

ブドウも 今夏は鈴なりですが
鳥に取られない完熟前の 食べ方が思いつかず
あ~残念( ;∀;)

せめても カラスではなく
可愛いメジロちゃんに 食べてほしい
(メジロに食べつくされた年は
野鳥ファンの夫が大喜びだったのでネ~)

 

コメント

真夏のガーデニングお買い物(笑) 「ムクゲ ヴァンゴッホ」など

2023-08-23 06:13:46 | ガーデニング

(ムクゲ 「ヴァンゴッホ」 ↑ )

 

例年 何故か??? お盆明けの猛暑時に
セールをする 近くのホームセンター

このタイミングで
おバカなガーデニングマニアに 売れ残った草花を買わせる
もくろみネ・・・と思いつつも
(スグに 引っかかる)
割引の時に 必要な園芸資材を買わなくっちゃと
行ってきました

 

 

まずは

本来の目的の 肥料や殺虫剤
赤玉土の小粒などを買ったのですが・・・

 

 

素敵な斑入り葉に 思わず
「ムクゲ バンゴッホ(ヴァンゴッホ)」を
購入

ここ数年の 過酷な猛暑に
日本の夏に強くて ローメンテナンスな植物を
チョイスです← 言い訳

 

 

それと 来春のボランティアガーデン用に
考えていた
「ゲウム」の華やかな品種が

半額以下だったので 連れ帰りましたよ
(ゲウムは当地でも 夏越し可能なのでネ)

 

 

そして

ここからが 悪い癖
アウトレットセールの鉢も購入

 

 

B級品でしょうが(継ぎ目がヒドイ~)
可愛いお顔と ↑

軽さで ↓
小さな鉢を 2個×2でゲット

自己交配のビオラちゃんたちを
より可愛く見せてあげたいとの 親心で~す(笑)

 

 

こちらは 計画的なお買い物ですが・・・↓

 

年々 重い鉢が辛くなるので

ホスタの鉢を 順番に
この黒のプラスティック鉢に 交換しています

この鉢の色と(ブラック)
軽い&持ち手が お気に入りポイント♪

 

 

 

コメント