小さな庭の小さな幸せ・・・チャッピーのバラ庭より

小さな庭でバラと遊びながら、日々の風景や花の美しさに 小さな幸せを見つめています。オールドローズとリーフ類が、メインの庭

庭の「クリスマスローズ」も咲いて 急に春めいてきました

2024-02-24 06:00:06 | 庭風景

ここ2日ばかり
真冬に戻ったような 気温です!!!
(本来の 気温に戻っただけかな?)

 

暖地に含まれるけれど
朝晩の寒暖差が大きく 季節の歩みの遅い当地ですが

今春の異常な暖かさに
(10日ばかり 続きましたね)

ナント 2月の中頃なのに
庭植えの「クリスマスローズ」が 咲いて来ました♪
(例年は 3月中頃)

 

 

近年のクリスマスローズの
多彩で より進化した美しさにはビックリで~す

それでも
 ごく初期の 一重のクリスマスローズの凛とした花に ↑
一番 春を感じて 
テンションが上がりる私です(笑)  

 



 

例年ならば 
室内育ての鉢植えの「クリスマスローズ」だけが
咲いている時期です!

 


(1月から咲いている 室内育ての鉢植え)

 

急な暖かさに 庭では
 今も 早春の宿根草「スノードロップ」が
見頃です♬

 

 

例年ならば 一番寒さ厳しい時なので

室内育ての「ラン」や
(「セロジネ インターメディア」↓ )

 

 

同じく 室内育ての
春咲き球根の「ヒヤシンス」や「ムスカリ」の花々に
励まされながら

じぃ~と
春を待っている時ですねぇ

 


コメント    この記事についてブログを書く
« 「バラ」も「クレマチス」も... | トップ | 「イチジク」の木に 大奮闘... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

庭風景」カテゴリの最新記事