小さな庭の小さな幸せ・・・チャッピーのバラ庭より

小さな庭でバラと遊びながら、日々の風景や花の美しさに 小さな幸せを見つめています。オールドローズとリーフ類が、メインの庭

つるバラの、誘引剪定の適期ですね(スノー・グース)

2017-12-25 08:00:00 | マイ庭づくり

関西では
12月の中頃から 1月ぐらいが、つるバラの誘引剪定のベストシーズンですね!

(お住いの気候によって 適期は違いますが・・・
北海道などでは 春になってから?
関西では、花芽にさえ注意すれば 春まででも大丈夫って感じますよ)

 

 

今冬は かなり寒いので
暖かな日を狙っては せっせと作業に励んでいま~す

 

お正月前後のお休みの日に 
つるバラの誘引剪定を、頑張る方も多いのでは?と思って書いてみましたよ
(あくまで チャッピー流ですが・・・)

 

 

大きく育ったつるバラを誘引剪定する時 大まかに2つのやり方が有りますが
① 完全に古い誘引を外す
② 古い誘引を残しながら

今回は ①の方法で
3~4mサイズの つるバラ「スノー・グース」を、誘引剪定してみました

 

 

古い誘引を 全て外して、カイガラムシ虫 ↑ は ブラシでこそげ取り 

 

 

枯れた枝や 古くて花付きの悪い枝を、切り取り
株の 更新を促しています ⇅

太い枝を切った時は 「癒合剤」をお忘れなく ↓

 

今回は 「スノー・グース」を 1つのアーチだけでなく
広く誘引して 
3連のアーチを、白い小輪の花で ふんわりとつなぐようにする予定です

 

 

誘引の大切なポイントは
途中 何度か 数メートル離れて見る事ですねぇ~ ↑

日陰の庭なので
日当たり 風通しはOKかな?
目線の位置の花付きは 十分かな?
何より
欲張りすぎていないかな?って チェックしていますよ

 

そして 終了後も

 

 

離れて見たり 写真を撮ってじっくり眺めたりするのが
一番大切って 強く感じま~す‼
 花芽が付く頃まで 懲りずに手直ししていますが・・・(笑)

 

* * * * *

 

少し早いですが・・・この一年間
拙いブログを覗いて下さり 本当に有難うございました。

良き新年を お迎えくださいね!

 

コメント

秋の紅葉も素敵な「テイカカズラ」

2017-12-23 08:23:52 | 樹木&リーフ類

春には(6月の初めごろ)
小さな白い花と 甘く上品な香りで、庭を覆いつくしてくれた
「テイカカズラ」が

 

 

連日の 厳しい寒さに
なんと 美しく紅葉してきました(^^♪

 

 

あくまで 日当たりの良い所限定ですが・・・

緑の葉は 紅葉に ↑
斑入りの葉は、可愛いピンク系に? ↓ 

 

 

日陰のテイカカズラは 年中同じ葉色ですが
この素敵な変化に
ますます「テイカカズラ」に、超ぞっこんになりましたよ♪

 

昨冬 カズラ(ツタ)の仲間の、生命力 伸張力に 恐れをなして
全てを 鉢植えに戻しましたが・・・

リーフ(葉物)大好きとしては
再び かなりのテイカカズラを地植えに戻して
庭全体としても、「バラの庭」から「テイカカズラの庭」への変更を
真剣に考えていま~す‼

コメント

初冬のバラ

2017-12-21 08:32:51 | バラ

当地でも
 霜が 降りる季節になりましたが・・・

 

 

庭では
四季咲きや よく返り咲くバラたちが、ポツリ ポツリと咲いています

 

 

春や 秋のような、花数ではありませんが

 

 

1つ 1つが ゆっくりと咲いてくれるので
落ち着いて バラを堪能できますねぇ~

 

 

残り少なくなったバラの花を 愛でながら
つるバラたちの誘引剪定に いそしんでいます(^^♪

 

 

 

コメント

リース作りに ハマりそう( ´艸`)

2017-12-19 08:06:08 | アフターガーデニング

前回の 「リース作り講習会」でいただいた
材料が、たくさん残っていたので
( 派手目な材料が・・・)

 

 

今回は

手持ちの 松ぼっくりなどを追加して
少し 派手バージョンで 作ってみました

 

 

モチロ~ン 使い勝手の良さを実感したので
「グルーガン」と その材料(グルースティック)は、買ってきましたよ
( 100均でね! )


以前は ワイヤーだけで作っていたので
かなりのスピードアップで 作れましたよ(細かい物が 特に楽ですね)

 

 

少しドレスアップした写真を 撮った後

 

 

ガレージ東側で 楽しんでいます

 

 

ここは 直射日光が当たるので
生リースよりは、木の実中心のリースの方が 長持ちすると思ったのですが

やっぱり・・・
グリーンアイスの葉や ローズヒップなどで作った
生のリースの方が この庭には落ち着くような・・・?

 

 

コメント

最後のメタセコイアの黄葉&アルビノの白いオオバン(突然変異の野鳥)

2017-12-17 09:06:50 | 写真

すでに 落葉の季節ですが

「ここも メタセコイアの黄葉が素敵よ」と
バラ友様から 聞いていた公園へ行ってきました 

 

メタセコイアの黄葉は もう終わりかけなのですが

別の 興味ある情報が・・・♪

 

 

アルビノ?(突然変異)らしい 白いオオバン(野鳥)が
来ているらしいのです!

 

ワァ~ィ ♪

 白いし カモぐらいの大きさなので
すぐに 発見‼ ⇅

 

 

デモ どうも他の黒いオオバンたちに 嫌われているようで
なんだか 寂しそうでした

 

 

この公園は いたる所にソーラーパネルがあって
モダンなような

それでいて 不思議な空間も有り ↓
( 野鳥に占領された ソーラーパネル? )

 

 

 

そして

バードウオッチング初心者にも 楽に鳥写真が撮れるほど
色々な 野鳥が来ていましたよ

 

 

 

コメント