小さな庭の小さな幸せ・・・チャッピーのバラ庭より

小さな庭でバラと遊びながら、日々の風景や花の美しさに 小さな幸せを見つめています。オールドローズとリーフ類が、メインの庭

今年も 超早咲きな ❝バラたちの開花❞

2024-04-30 06:02:21 | バラ

(ランブラーローズの「メイクイーン」⇅ )

 

暖地とは言え
花々の開花が遅い 奈良県

その中でも
開花が遅い我が家ですが(半日蔭だからネ)

ところが ナント
4月28日には
3品種も 同時に咲いて来ましたよ♪

 

 

ランブラーローズの「メイクイーン」は
黒の板塀に誘引されていて 暖かかったのでしょうか?

例年 一番開花の「レミチャン」より
早く 咲いて来ました

 


(28日朝の「レミチャン」 午後には開花)

 

バラを本格的に育てだして 24年目の春
22年間は
5月の連休前後の 開花でしたよ

 

ところが 昨年は 
超異常な早さで 4月下旬には続々開花!
今年は 
昨年よりは少し遅いですが
それでも この早さに
地球規模の温暖化をヒシヒシと感じます!!

 



 

同じ28日朝に 初開花が確認できた
「Champneys' Pink Cluster] ↑
有名な「ブラッシュ・ノワゼット」の親です

 

 

そして
昨年は 一番の遅咲きだった(5月末)
食香バラの「豊華」↑

今年は 我が家のバライベントに合わせようと
日当たりバツグンの門扉の外に置いていたら
今度は 早すぎで~す(笑)

 

バラの 株としての開花期間は
だいたいは約2週間
5月の3週目に予定している 我が家のバライベント時は・・・?
昨日(29日)には
咲いている花数も品種もぐんぐんと増えて
今後(庭のピーク)の予測がつきません

 

 

バラだけでなく
今年は「アジサイ」も 蕾が早々と上がっています
6月に咲く予定のアジサイまでも
5月にバラと同時に 咲くのかしら?

 

コメント

日々 彩りが増え庭になる♪ 「クレマチス」「ホスタ(ギボウシ)」など

2024-04-28 06:05:05 | マイ庭づくり

(右上「シュガーレディ」&左「ビックダディー」↑ )

 

日に日に 
庭に彩りが増え 庭らしくなって来ましたよ♪

 

 

春庭らしい 豪華なクレマチス
「ジョセフィーヌ」の大輪の花だけでなく

ツンツンと並んでいる
クレマチスの 蕾たちだって ↓
春らしくて大好きです

 

 

展開してきた「ホスタ(ギボウシ)」や
他のカラーリーフたちの色で
庭が お庭になって来たのを感じています

 

 

犬走りサイズの「シェードガーデン」だって

覗く度に
冬場は 単なる家周りの細い通路だったのが
 お庭になって来た~(笑)

 


(誘引方法を変更した「紫玉」の開花が楽しみ)

 

そして

4月の中頃には
ハデハデな 大輪チューリップの花に
引き気味でしたが

 


(4月20日)

 

大輪の八重のチューリップも
見慣れてくると

チューリップの花ではなくて
ボタンやシャクヤクと 思えば
意外と良いフォーカルポイントとねと 感じられて来ましたよ

 

 

ナント この八重咲チューリップは
葉も 花びら化していて

進化の過程をも 眺められた気分になります

 


(「ウエディングギフト」)

 

この「ウエディングギフト」などのチューリップは
昨年末に購入した
富山県花卉球根農業協同組合の福袋の中の1つでした

チューリップ初心者には
???の品種が多いでしたが
とても楽しい貴重な経験が出来ましたよ

コメント

こんなに可愛い花が 外来危険植物なのね!「ナガミヒナゲシ」

2024-04-26 06:09:43 | ガーデニング

ここ数年
植えた覚えもないのに

可愛いアプリコット色の 小さなポピーが
あちこちに 咲いて来ました
(特に 街路樹下花壇で大繁殖中)

 



どこから この子は来たのかしら?って
思っていたら・・・

ナント 
外来危険植物スレスレのお花のようですね!

 

 

いつもは 
パソコン画面に自動的にアップされてくる 情報に
何だか 
自分の志向を見張られているようで
イヤだったのですが・・・

この記事(情報)だけは ❝良し❞としたい(笑)
御忠告に 感謝したいわぁ~

 

アルカロイド性の毒があるようで
素手で触るとかぶれるとの事
プラス
他の植物たちを 駆逐(生えなく)するらしく

種の量も半端ではなく
車のタイヤなどについて 全国に増え広がっているとの事でした
(道理で 街路樹下花壇でたくさん咲いているのね)

 

とてもタフそうで 可愛いので
ご町内の方々やガーデニング仲間に おススメするとこでしたよ
(アブナイ 危ない)

 

 

自宅庭でも 何本か発見 ↑
早速 
駆除しておきました

 


( 「オダマキ ピンクバロー」)

 

植物の世界では 往々にして
望まない物ほど タフですねぇ~

 

葉色が素敵で 増やしてきたオダマキのバローシリーズ
お気に入りだったブルーやブラックが
いつのまにか 消えてしまい

一番 望んでいなかったピンクばかりに
なってしまいました

 

 

超可憐で 一番大切にしているスプリングエフェメラルの
「フリティラリア メレアグリス アルバ」は

昨夏の猛暑に 今年は息も絶え絶え

 

 

大好きな「クラブアップル」は 2本が1本になり

こちらは 無事開花しましたが
イマイチ元気ナシ

 

 

このクラブアップルは 
是非 長~く生き続けてほしい~

 

コメント

4月下旬からは ブルーガーデンへ

2024-04-24 06:00:20 | マイ庭づくり

 

バラの蕾も 大きく膨らんでくる
4月下旬になると

 

ロザリアン(薔薇バカ)としては
5月の
バラのハイシーズン頃の
庭の風景(色のバランス)が 一番気掛かりになってきますよ(笑)

 

 

少し前までは
「チューリップ」で華やかだった居間の前花壇も

終わりかけた「チューリップ」から
 どんどんサヨウナラをして

徐々に 徐々に
カラーリーフや バラの補色になるブルー系の花を
増やしています

 

 

今春 初採用のブルー系の花
「宿根 アマ」
咲いて来ました♪

評判通りの 風にそよぐ可愛いブルーの小花
一日花でも 気になりませんねぇ~
(花柄掃除がしやすい位置に植えるのが ポイントとか)

 



 

ブルー系の「フロックス」
目に付きやすい位置に 移動させました

 

 

そして

今春 一番のお楽しみブルー系の花
スカビオサ(松虫草)の「パーフェクタ」は ↓

巨大な蕾になるものの まだ開花せず
一日千秋の思いで 眺めています

 

 

庭の 至る所で
ブルー系の花々が 咲いて来て

ここ暫くばかり(バラが咲くまで)は 
ブルーガーデンですね

 





 

コメント

春大活躍だった「ラナンキュラスラックス」や「ビオラ」も お片付けですね

2024-04-22 06:00:56 | マイ庭づくり

 

我が家の春を
大いに盛り上げてくれた
「ラナンキュラスラックス」や「ビオラ」たちも
そろそろ お別れの時節になりました

 



 

お別れ前に
アップしないままだった 花々の頑張りを見てやって下さいね

 

 

まだまだキレイな ビオラたちを処分するのは
かなり辛いのですが・・・

 

種を採る予定のビオラたちは
日当たりの良い屋根の下で 大切に育て続けています

その他の鉢で
 あまり間延びしていない株は 少し切り戻し
5月のバライベントで 再度利用する計画ですよ
これらは バックヤードへ運びました
例年
小さなアレンジや お菓子のお飾りに重宝しています

 

 

そして 庭では

早咲きのクレマチス
「ジョセフィーヌ」の蕾が 開いてきました♪

いよいよ
 我が家の庭もハイシーズンへ⤴

コメント