小さな庭の小さな幸せ・・・チャッピーのバラ庭より

小さな庭でバラと遊びながら、日々の風景や花の美しさに 小さな幸せを見つめています。オールドローズとリーフ類が、メインの庭

愛しのバラ「ラベンダー・ドリーム」の マイベストショット&花後の剪定

2024-06-13 06:43:00 | ランブラー&つるバラ

ガーデニングに 熱中しだした頃に
関東在住の友 O様から
もらったバラ

「ラベンダー・ドリーム」
(関西では あまり見ませんね)

 

 

朝一番に カーテンを開けた時
幸せを感じさせる チャーミングで美しいバラです(^^♪

 

 

このマジェンタ色のふんわり感が 大好きで
小さな庭なのに
2本も育てていますよ

 


(玄関横に1本と ↑ 

シェードガーデンに1本 ↓ )

 

四季咲き品種ですが 何度も咲かせずに
春の一番開花と 秋のローズヒップで楽しんでいます

そこで 
花後の剪定はせずに

花ガラを(箒などで)優しく落として
ここに「ローズヒップ」が欲しいなぁと 思うところだけ
ローズヒップの赤ちゃんたちを
残していますよ

 

 

このバラも片親は「ノワゼット」!

我が家の庭の 風景を作っているバラたちは
ほとんどがノワゼット系です(^^♪

今風の豪華さはないし 写真写りもイマイチの系統ですが

ノワゼット系のやさしいムスク香と
フンワリ感に
これからも 出来るだけ長く包まれていた~い

コメント