小さな庭の小さな幸せ・・・チャッピーのバラ庭より

小さな庭でバラと遊びながら、日々の風景や花の美しさに 小さな幸せを見つめています。オールドローズとリーフ類が、メインの庭

一面の 曼珠沙華に秋を感じた♪「馬見丘陵公園」

2022-08-30 06:22:35 | お出かけ

 

まだまだ暑さは 厳しいですが・・・

「早咲きのヒガンバナが 見られるかも?」と

コロナ禍でも 
安心してお出かけできる「馬見丘陵公園」へ
(密とは無縁の所です)
熱中症には十分注意して 行ってきましたよ

 

 

既に ピークを過ぎているようでしたが
(26日頃が 満開だったようなお話も・・・)

 

一面のヒガンバナに
秋が着実に すぐそばにやって来たのを感じて
とても嬉しくなりましたよ

 

 

初めは
いつもとは違った ヒガンバナの美しさを写してみたいと
張り切って 撮っていたのですが

やはり 暑いです!

木陰もほとんどない場所なので
そそくさと 退散(笑)

 

 

この場所は 赤の曼珠沙華がほとんどですが
他の場所では
白の曼珠沙華だけの所も有り

そのスペースでは
まだ やっと芽?花茎が伸びだしたところでした



早く 本格的な秋になり
一面の 白のヒガンバナを眺めてみた~い!

 

 

白のヒガンバナに
チョッピリ涼風を 感じて下さいね(笑)

 

 

コメント

今夏素敵だった 庭の花々

2022-08-28 08:46:46 | 花・宿根草など

記録的な猛暑と その後の豪雨!

年々 
真夏のガーデニングは 難しくなりつつありますが

 

それだからこそ
今夏の反省と 来夏の計画が大切ね!と
今年の夏場でも
素敵に咲いていた花々を 振り返ってみましたよ

 

 

今夏の マイピカイチは

「ヘリオプシス」 ⇅

 


(ヘリオプシス ブリーディングハーツ)

 

タフさと 
今年の夏の 光と風に合っていたような?

 


(ヘリオプシス バーニングハーツ)

 

以前 シックさが好きだった
「ルドベキア チェリーブランデー」は

今夏の猛暑に
色的にも タフさにも 黄色信号状態!
(我が家の庭では 生きづらい?)

 


(ルドベキア チェリーブランデー)

 

近年 大人気の「エキナセア」

 

 

植え場所が お気に召した所では
なかなかのパワーで

長期間 庭を彩ってくれました♪

 

 ただ 暖地では
 少し日陰ぐらいが 良いのでしょうか?
ボランティアガーデンでは 育たず 花も咲かずでしたよ

 

 

ただ 初育ての「グリーン ツイスター」は
小さな鉢植え育てだったからか?
(草丈90㎝に ビビッてね)

青息吐息

カタログによると 丈夫な品種で
「涼しさと派手さが混在する 夏に似合うビタミンカラー」の
記載に 来夏に期待しましょうか

 


(エキナセア「グリーン ツイスター」)

 

一年草 種まきっ子では

アンティークカラーのジニア(百日草)や

 

 

定番の「アサガオ」が 素敵に感じましたが・・・

 

年々上昇する 最高気温と
年々低下する 体力に

このような夏場にまで 花を咲かせる必要があるの?と
悩んでしまいますね
(多分 懲りずに来夏も種まきしてる?(笑)

 

コメント

小さなお庭飾りを 自作してみました(笑)

2022-08-26 06:10:32 | ソーイング・クラフト

 

先日
長らく探していた 当地らしいお庭飾りが
(奈良のお寺の鬼瓦のミニレプリカ)
出来上がって来てから

「そうだ 探すより自分で作ろう~!」と
呆れた創作意欲が フツフツと湧いてきましたよ(笑)

 


(東大寺と正倉院の鬼瓦の ミニレプリカ)

 

近頃のネットや YouTubeでの
モルタルデコとか 粘土作品のハイレベルさに
スッカリ自分でも できるかも?と錯覚して

私も~と 100均の粘土を買ってきました

 

 

初めは 昔購入した「フキの妖精」? ↑
北海道の作家さんの作品を お手本にマネルつもりでしたが

まずは 薄く伸ばす事すら 大苦戦(笑)

 

 

出来上がってみると

北海道の大きなフキをまとった妖精? お姫様ではなくて
哀れな マッチ売りの少女?

そして

繊細な加工は難しいと
方向転換で作った「サンボンネット スウー」?
(大きな日よけ帽子を被った幼女)

 

 

数日乾燥させて シッカリと固まりましたが・・・

 

 

う~ん 微妙!!!

これならば もっとシンプルな
「ネズミ返しの キノコ風な柱台」や「お地蔵様」の方が
良かったかもですねぇ~😢

 

 

まぁ 投資(損失)は 220円なのですが
やはり 作った以上は 使わなくてはもったいな~い!

防水加工していないので
雨に当たらない所で 活躍できそうな所は?と探し

額縁風お庭鏡に セットしてみましたよ

 

 

庭のお客様にも あまり注目されない鏡なので
(大きな庭鏡が 反対側に有り)

こっそり

こんなお人形たちが 潜むにはピッタリかも(笑)

 

 

コメント

「コルジネリ」の切り戻しと再生に 初成功♪ ♪ ♪

2022-08-24 08:54:29 | ガーデニング

日陰の庭でも
 銅葉色を維持できる数少ない植物&シャープな葉姿の

「コルジネリ」

 

小さな日陰の庭の 我が家では
とても とても重宝しているカラーリーフです

 

 

ところが 「コルジネリ」やその仲間の「ユッカ」などは

年月と共に 上へ 上へと伸びて
アンバランスになり? とても見苦しく
ガーデニング的には 使えなくなりますね

間延びした茎?は 困りもの!

 


(伸びすぎた「ユッカ」)

 

高さ2メートル以上になった「ユッカ」などは
庭奥で 野良猫などの不法侵入除けとして
2度目のお仕事をしていますよ(笑)
(トゲトゲが凄いので 防犯用にピッタリ)

 

ところが
過去そのようになった「コルジネリ」は 
他に使い道もなく 泣く泣く処分していましたよ

 

 

ところが あるブログに
「4月に切れば 蘇りますよ」との記述がありました

半信半疑ながらも 
4月なのね!と 捨てるつもりで切りましたよ
(切り口には 融合剤を塗り 屋根の下に放置 
水遣りは時々レベル ↓ )

 

 

その後 1月経っても変化なしで
スッカリ忘れていました

ところが
7月に入り ガーデニング的に暇?になり
何気なく眺めると

ナント
無事に 復活していました!!!

 

 

なぜ4月なのか?わかりませんが・・・
とても嬉しいです♪

 

これで 諦めていた「コルジネリ」も
他の短い「コルジネリ」や「ユッカ」のように
再び 庭で大活躍できますね

 


(成長が超遅いので お気に入りの「ユッカ サファイヤスカイズ」)

 

コメント

咲いて来た「アネモネ ドリーミングスワン」などに 秋を感じる庭

2022-08-22 08:16:55 | 花・宿根草など

記録的な猛暑と その後の豪雨

なかなか 庭へ出る気もしない日々ですが・・・

 

咲いて来た
大好きな「アネモネ ドリーミングスワン」の花に
小さな秋を感じています♪

 

 

カタログには 初夏からの開花とありましたが
我が家での開花は お盆前後から

涼し気で エレガントな後ろ姿に
暑かった日々の 癒しを感じていますよ

 

 

同じく フト庭隅を眺めると
少しずつですが 秋の気配ですねぇ~

 

 

真白で 涼しげだった
「ヤブミョウガの花」から・・・

 

 

味わい深い 実が出来かけています

 

 

そして

至る所に 勢力を広げてきた
「ユーパトリウム セレスチナム(青色フジバカマ)」

「フジバカマ」って言葉に
植えぱなしでOKの丈夫さと やがて 来るかも?の
超有名な蝶々「アサギマダラ」!

 

これらの ほんの小さな季節の歩みに
記録更新を続けるコロナ感染者数や 厳しい気候からの
気鬱感も 少し薄らぎますね!

コメント