(「岩船寺」山門 ↑ )
新緑が輝き出した 気候の良い頃は
いつも行きたくなる
南京都の 鄙びたお寺巡りウオーキング
モミジの新緑とのコラボレーションも 素敵ですし
「シャクナゲ」ともイイですね
ホントは ホントはね
ここのウオーキングの 一番のお楽しみは
岩船寺前の茶店?での
「ヨモギ餅」
ヨモギ餅が大好きで 出先ではほぼ買っていますが
ここの茶店のお餅が 一番マイ好み(^^♪
(ほぼもち米だけで 生又は冷凍ヨモギと感じますよ
近頃は
米粉の比率が増えたお餅に乾燥ヨモギの品が多いですネ)
それなのに
コロナ後人出が減ってか? 高齢化でか?
日曜日限定の開店となってしまい 超残念~(笑)
そして
「岩船寺」から「浄瑠璃寺」への間の山道では
今年も お楽しみの
「ギンレイソウ」に
無事 出会えました ⇅
その年の気候 気温や湿度で
まったく 見つけられない年もあるだけに
この 小さなキノコに出会えると嬉しい
(今年は 群生している所が少なかったような)