小さな庭の小さな幸せ・・・チャッピーのバラ庭より

小さな庭でバラと遊びながら、日々の風景や花の美しさに 小さな幸せを見つめています。オールドローズとリーフ類が、メインの庭

小さな庭の庭仕事・・・「ヘンリーヅタ」の断捨離

2015-11-30 08:00:00 | マイ庭づくり

一面の紅の 雄大な絵になる事を 夢見て育てていた
「ヘンリーヅタ」

 

 

我が家では 唯一の
最高の日当たりと 大きなスペースを提供したのだけれど・・・

確かに 確かに
超巨大化し、生垣だけでなく 近くの電信柱まで覆うほどにまで成長しました。

けれども
過去一度も 一面の紅葉にはなりませんでした!

 

いつも いつも
色付くさきから パラパラと葉が落ちて行くのです!

期待した 鈴なりのヘンリーヅタの実も

↑ とても美的とは 言えません!

そして 当然ながら、からみつかれた他の植物(生垣の木やバラ)たちの
生育が悪くなってきたのです!

 

 

「ヘンリーヅタ」って
小さな庭では、「決して植えてはいけない植物」だったと 
よく よ~くわかりました(涙)

必ず 鉢で可愛く楽しむべきでした!

 

↑ 手前が ヘンリーヅタ! 奥のバラ「コーネリア」より
たくましい株元になっていました!

 

小一時間かけた 断捨離の残骸 ↓

そして なんとか掘り出した根っこ部分

根も取り切れず 種もたくさん落としてしまったので
根絶するには かなりの年月とエネルギーが必要なようですね。

コメント

今年も、津~遊さんでの「ゆべし」つくり講習会へ(^^♪

2015-11-28 08:00:00 | お出かけ

心和む オシャレなギャラリー「津~遊」さんでの
「ゆべし講習会」に 今年も参加してきました!

 

「ゆべし」には 色々な品があり
大きく分けると、保存食系と お菓子系でしょうか?

ここでの講習は
「奈良 十津川地方の 古い時代の保存食」
昔の人々の英知と 厳しい生活の中での母の愛を感じる食べ物です。

 

 

昨年 作った「ゆべし」の滋味ある美味しさに
大感動したものの

最初から 一人で作るのは
気が重くなるぐらい とても とても手間暇がかかります!

 

デ 今年も
一番大変なユズの詰め物は、講師の先生やお仲間と作り
その後は 一人で頑張るコースにしました(笑)

 

ミルやフードプロセッサーを フル活用して全て粉状にした材料を
しっかりと混ぜ合わせて(かなりの力作業です!)、ユズの詰め物を作ってから

ユズの上部をカットして

中身をきれいにくりぬき

5~6分目に 詰めて(ここがポイント)

 

この後 2~3時間、黄色の色目が無くなるまで蒸します。

そして それを寒風にさらすこと2週間以上で
やっと やっと完成となります。

 

冷蔵や 冷凍で、長期保存OKで
個人的には、熟成させた方が(半年ほど) より美味しいと感じます♪

 

 

講習会の後は
津~遊さんお手製の ランチも、いつもながら楽しみ

素敵な器に
講師の先生作の、「はやとうり」のピクルスや味噌漬けも超美味!
保存食への 関心が、ぐ ぐ~と高まりました。 ( ↓ 小皿の品 ) 

コメント

(多肉植物)デザートローズの、増殖に初トライ

2015-11-27 08:00:00 | 多肉植物

かな~り昔に
「バラ(ローズ)大好きさんにピッタリ」と、キッコリーさん(旧なごみさん)にいただいた
「デザートローズ」

 

水やり大好きで 多肉植物と相性の悪い私ですが
これだけは 何故か元気で、ぐんぐん成長し 花も咲かせ 年々巨大化しています。

油断すると、多肉植物の重みで鉢がひっくり返ってしまうほどです!

 

「今後 どうしようかな?」と悩んでいると
「挿し芽してみたら」とのアドバイスを いただきました。

↑ ここなど、挿し芽に ピッタリ?

↑ 取り外してみると、細い根っこもあるような? 

 

デ 大サービスで
とっておきのモスポットに植えてあげました。

 

挿し芽をとっても、まだまだ巨大ですが・・・
これで成功すれば、よりコンパクトで たくさんのデザートローズがゲットできますね

今後 どうなっているかな?

 

コメント

来春への ガーデンリメイク

2015-11-25 08:34:14 | マイ庭づくり

やっと 気温も下がりだし
いよいよ バラの土替えなど 大きな庭仕事が可能な季節になってきました(^^♪

 

まずは どうしてもしたかった
門扉脇の赤バラと 和庭の赤バラの入れ替えから、リメイクのスタートです。

このつるバラ「ルージュ・ピエール・ドゥ・ロンサール」
花持ちと 四季咲き性と耐病性には、とても満足なのですが・・・

真っすぐにピーンと伸びた枝先に コロンとしたまるで造花のような真っ赤な花!
 どうも どうしてもエレガンスさが感じられないのです。  

それと 
軽さで取り入れた グラスファイバー製の鉢が、ボロボロになってきました。

 

 

それで 
前回のガーデンリメイク、「ガレージもガーデンに」のイメージに合わせて
より シックに、門扉脇もチェンジしてみました。

バラは イングリッシュローズの
「テス・オブ・ザ・ダーバーヴィルズ」に交換しています。

 

そして 交換したバラ
「テス・オブ・ザ・ダーバーヴィルズ」が植わっていた
和のバラ庭の一部も 連動してメイクしたのですが・・・

 よりシックになったかな?

この場所は 南面の生垣でかなりの日陰になるので
自作の木製オベリスクと 葉物が、フォーカルポイント!

そこで
お気に入りの葉物の鉢と 鉢の色をそろえようと
黒にペイント!

そして ここは植物が育ちにくいスペースなので
鉢カバーにして、この場所に入れるバラは 随時交換する予定です。

 

今回プチリメイクした両所
来春 より素敵になっているかな?

 

 

 

コメント

晩秋に美しいバラ・・・ローゼンドルフ・シュパリースホープ

2015-11-24 08:00:00 | 新しいバラ(シュラブローズなど)

個人的には、チャッピーのバラと呼んでいる
「ローゼンドルフ・シュパリースホープ」

 

 

この墓標がわりの メモリアルローズの
秋バラの美しさに、ガーデニングにのめり込んだのですが・・・

今秋も 心打つ美しさです(^^♪

 

 

枝がかなり伸びているので、まとまった美しさはありませんが
かえって 動きがあって情感があるような?

 

 

6月頃から 無農薬状態ですが
葉っぱもイキイキと緑! なかなかの耐病性ですねぇ~!

 

そして 奥の方まで、よくよく見てみると

大きな ローズヒップも発見!

 

来シーズンは
オンリーワンの庭 ローズヒップの素敵な庭をめざそうと思っているだけに
この発見は、 とっても嬉しい♪

 

コメント