小さな庭の小さな幸せ・・・チャッピーのバラ庭より

小さな庭でバラと遊びながら、日々の風景や花の美しさに 小さな幸せを見つめています。オールドローズとリーフ類が、メインの庭

今年も 超早期「ビオラの種まき」始めました!

2023-07-30 06:39:25 | 自己交配ビオラ

(来シーズンの 交配結果が楽しみなビオラ ↑ )

 

4月末に
 愛しのビオラたちとお別れしてから

わずか4か月ばかりですが

 


(ビオラたちの発芽処理 ↑ )

 

早々と 
来シーズンの 種まきを始めました!
(7月22日)

 

涼しくなってからの種まきの方が 安心なのですが
11月中頃の 
ボランティアガーデンの冬への模様替えに
100株近く 必要なのでネ

 

 

まずは 湿らせたクッキングシートに挟んでの
発根処理から スタートです
(発根まで 水に漬ける方法も有り)

 

 

発芽を 待っている間に
これからのお育てスペースの準備です

 

 

今年の 大変な猛暑に

風が通る 遮光ネット付きで
雨の当たらないスペースを確保ししましたよ

 


(来シーズンも育てる ROKA様からのビオラたち)

 

今夏の気温に 
高温期は 室内で育てたくはなるのですが・・・

我が家の窓ガラスは
紫外線カット率が高いので

発芽したら 即 お外育てです!

過酷な環境ですが・・・
過去 4年ばかり
この方法で 大丈夫でしたよ

 


(来シーズンに繋げたい マイ交配の香るウサギちゃん ↑ )

 

発根すると(白い根が出ると)
本来(本当)の 種蒔き!

今夏の異常なまでの高温予報に
(10月頃まで 35度ぐらいの残暑とか)
いつでも移動が簡単で 小スペースで済むように

今回は
市販のセルポット?に 種まきをする計画です

このセルポットで 本葉が2~4枚までは育てて
外気温が下がったら
ミニポットに 鉢増しするつもりです

 

 

種蒔き用の培養土は
なかなか水が入らないので

種蒔きの数日前から
土を湿らせて スタンバイしていますよ

 

 

約1週間で 白い根っこが出てきたので
本当の意味での 種まきをしました
(7月29日)

 

 

エアコンで 乾燥しがちなので
濡らした新聞紙を 発芽までかぶせています ↑

 

連日の36~7度の外気温に
お外でのガーデニングは 早朝の水遣りだけの日々
このビオラの超早期育てだけが
ガーデニングの楽しみです

無事に 来シーズンに繋げたかったビオラたちに
再会出来ますように!

 

 

 

コメント

すっかり夏バージョンになった リビング前花壇♪・・・ここでもテラコッタドール(笑)

2023-07-28 06:20:54 | マイ庭づくり

 

夏場のリビング前花壇に予定していた

「ヘリオプシス ブリーディィングハーツ」や
「バーベナ バンプトン」も咲き揃って

ザ夏花壇!に なってきました

 

 

そして どうもフォーカルポイントが無い?
このスペースでしたので ↓

 

 

今回も 廃材利用で
テラコッタドール姫を 作ってみましたよ

使い勝手の悪い鉢や 割れた鉢が
たくさんあるのでネ(笑)

 

 

テラコッタドール姫と言うより
花台か テラコッタドールこけしですが・・・

 

 

ちょうど置き場所に困っていた
「ミセバヤ」

夏場は 良く日の当たる所なので
ここがピッタリと セットしましたよ

 

 

そして
夏らしい「サルスベリ」も咲き出し

マイ実生苗が咲かなかった時の保険で 育てていた
「ルドベキア ブラックジャック ゴールド」と
銅葉系の「カンナ」で

ここが
新たなお気に入りの一角になりましたよ♪

 

 

夏に最強で最適な宿根草と よく紹介される
「エキナセア」

 

何故か 我が家では上手く育たず
「エキナセア」自身が気に入った所でのみ
勝手に生き続けています😢

 


(勝手育ちの 「エキナセア」 ↑ )

 

ところが 私が咲いて欲しい所で
初めて「 エキナセア グリーン ツイスター」?が
無事に開花してきました♪

 

 

梅雨の間は 素敵に咲いていた
「スーパートレニア」のハンギング鉢は

 

 

連日の危険なまでの高温で 水切れが激しくて
残念ながら 日陰へ撤退で~す

 



コメント

素敵なヒマワリ ひまわり 向日葵~だった「馬見丘陵公園」

2023-07-26 06:17:05 | お出かけ

夏と言えば 「ひまわり~!」の
私なので

熱中症の警戒情報も出ていましたが
「馬見丘陵公園」まで
素敵なヒマワリたちに会うために 行ってきました(笑)

 

 

早朝に 出発しましたが
それにしても 厳しい暑さですねぇ~

当日は35度 今日は36度
そして 明日は37度の予報で~す!

 

 

ただ 素敵な色々なヒマワリたちに

「ホント 来てよかった~」の大感動でしたよ

 

黒系のカッコイイ向日葵に

 

 

白いヒマワリに

 

 

より個性的な ヒマワリたち

 

 

たくさんの品種も スゴイのですが・・・

一面のヒマワリも 素敵でしたよ

 

 

自動散水機も動いていましたが

この暑さの中お世話をされている方々に
心より ありがとう

 

コメント

2023年 初トライお楽しみ植物の②「フィリペンデュラ ❝レッド アンブレラ❞&❝メドースイート オーレア❞」

2023-07-24 06:19:20 | 花・宿根草など

(フィリペンデュラ ❝レッド アンブレラ❞ ↑ )

 

毎年 毎年
「これ1つだけだからイイよね!」と
 自分に言い訳をしながら
懲りずに お楽しみ植物を買っている私です(笑)

前回の「アンジェリカ ビカーズ ミード」は
本当にお楽しみだけで 育てましたが・・・

 

 

今回の「フィリペンデュラ」は
お楽しみと言うより 素敵なカラーリーフとして
以前から注目していた宿根草で

昨秋
たまたまネットで見つけたので 初トライです
(衝動買いでは なくてね←イイワケ)

 

 

「レッド アンブレラ」の
咲いて来た ピンクのふわぁ~とした花の可愛さに
超メロメロで~す
「植えて良かった~」と大満足でしたよ

葉も 個性的な模様入りで◎

 

ところが ところが
植えた場所が 不適切だったのでしょうか?
イエロー系のリーフで期待大だった
「メドースイート オーレア」は サッパリです

 

 

半日蔭 ↑ と 日陰 ↓ と
条件を変えて植えていましたが・・・

今のところ
 まぁ生きているよね?のレベル

 

 

以前から育てている
「ルプス サンシャインスプレーダー」の方が
とてもタフで
葉色も 葉のサイズもほぼ同じで 素敵ですねぇ~( ;∀;)

 


(ルプス サンシャインスプレーダー ↑ )

 

初トライの植物って
良い時と 悪い結果の時も有りですが

まぁ頭の体操 シニア生活の良き刺激だったと
思うようにしていま~す(笑)

*   *   *   *   *

先日
「2023年 初トライお楽しみ植物の①」で書いた
「アンジェリカ ビカーズ ミード」

 



23日放送の「趣味の園芸」で登場していましたね
北海道の広いガーデンでは
とてもカッコイイ 絵になる植物でした

 

コメント

やっと成功したかな? 一面の「ルドベキア」計画(笑)

2023-07-22 07:42:52 | ガーデニング

 

誰でも育てられる
イヤイヤ 増えすぎて困る外来危険植物のイメージすらある
「ルドベキア」

 

そのタフさに目を付けて
昨年(2022年)
ローコスト&ローメンテナンスで維持している
ボランティアガーデンの
夏から秋の花として 大活用する計画でしたよ

 

 

ところが ところが

市販の苗か 市販の種を購入すれば
こんなに困る?悩む事は 無かったのでしょうけれど・・・

昨年は マイ実生の苗は超元気だけれど
全く 咲かないままでした・・・ナゼ ナゼ? 😢

 

 

 

2021年秋 ↑

ボランティアガーデンがスタートして初めての秋に
彩を考えて

確か 宿根と書かれていたような?
高額な開花株を 1株購入 

 

 

開花期間 ボリューム共に良かったので
来秋には メインに使おうと
種を採って育てました

ところが
発芽率 育つパワーも 良かったのですが
2022年は 全く咲かず! ↓

 

 

ルドベキアだと思って蒔いた種は 正しかったのか?
2023年こそは咲くのか?

とても とても心配でしたよ

 

 

デ 
やっと やっと咲きました♪


ルドベキアは 易しい植物だけれど
宿根タイプは 
発芽率も低く 開花まで長くかかるような?

 

 

ボランティアガーデンだけでなく ↑

街路樹下花壇でも 無事 開花しました~⤴

 

1年近くも ハラハラドキドキしただけに
今後は 長~く宿根してねぇ~(笑)

 


(街路樹下花壇)

コメント