小さな庭の小さな幸せ・・・チャッピーのバラ庭より

小さな庭でバラと遊びながら、日々の風景や花の美しさに 小さな幸せを見つめています。オールドローズとリーフ類が、メインの庭

より大人の秋へと 玄関周りを模様替え

2017-09-29 07:38:46 | ガーデニング

真夏に 
急きょつくった 玄関周りの寄せ植えたち

 

 

その後 
「千日紅」たちが、モリモリと育ち 大暴れ!

華やかだけれど
  荒れ果てた? 疲れた? 秋の庭のような感じになってきました( ;∀;)

 

 

お彼岸も過ぎて・・・やっと 
地方の園芸店にも 新しい花苗が入ってくるようになったので

少しばかり 
大人の 落ち着いた秋らしい玄関周りへと、模様替えしてみました(^^♪

 

 

地味かもしれないけれど
やっと 落ち着ける 自分好みの、玄関周りです♪

 

 

 

コメント

庭奥も 小さな秋♪

2017-09-27 08:21:35 | 庭風景

一度もアップした事のなかった
和のバラ庭の 奥の奥

夏場は
 怖くて(毛虫 へびetc) めったに近寄らなかったスペースです(笑)

 

 

恐々 覗いてみると・・・ミズヒキや 

 

 

色付いてきた ローズヒップとで、なかなか素敵な雰囲気に(^^♪

 

 

ローズヒップが あまりにキレイになったから?
バラの実を、じ~と見つめている”カエルくん”も 発見!

 

 

小さな秋も 楽しいですねぇ~

 



コメント

ミニミニDIYで、クレマチスの丸窓?

2017-09-25 08:36:12 | クレマチス

日頃 
アンドン仕立てや 壁面で、咲かすことの多いクレマチス

 

 

それは それで素敵なんだけれど・・・


チョッピリ違った咲かせ方をしてみたいなぁ~

丸窓? 丸~く窓みたいに咲かせて
窓のように、そこから 向こう?を覗いてみたいなぁ~って
常々 思っていました!

 

 

狭い庭を よくよく見まわして
何とか トライできそうなスペースを見つけました ↑

 

 

クレマチスなので
バラほど 太くてシッカリした誘引用構造物は不要ですね!

デ 以前購入していた ”苔玉飾り” ↑ などを、リメイクして再利用してみました

 

 

こんなのでも DIY?ってレベルですが・・・
取りあえず 「斑入りノブドウ エレガンス」を 絡めてみました

 

 

華奢なラインが クレマチス向きで
ほぼ希望の感じになったと 自己満足していま~す

 

 

バラ以外では、ピンク系の花を できるだけ庭に入れないマイルール
( ↑ 唯一のピンク系クレマチス)


このスペースだけは 
ピンクのグラデーションにしてみようかな?と 思案中で~す

コメント

秋バラらしく咲き出した 門扉周り

2017-09-23 08:06:01 | バラ

我が家では 唯一日当たりの良い
門扉の外周り

お日様をタップリ浴びて
まずはここのバラたちから 秋らしい花色で咲き出しました(^^♪

 

 

日照がより必要な 赤系のバラが 
どうしても ここに集まっていますが・・・

 

 

「ベイシーズ・パープルローズ」も ↑
「バーガンディ・アイスバーグ」も 良い色目♪

 

 

「テス・オブ・ザ・ダーバーヴィルズ」も、やっと渋~い色に

 

 

クッキリとした 良い花色になってきた
「スキャボロ・フェア」

 

 

その後ろの ローズヒップも
少し色付き始めていますね いよいよ秋バラのシーズン!

 

コメント

これからを夢見て、種まき&挿し木

2017-09-21 08:30:38 | ガーデニング

彼岸の頃 9月は
これからのシーズン用の、種まきや 挿し木のベストシーズンですね!

 

 

年金生活に入っている我が家は
当然 ガーデニングも、できるだけエコ ローコストが大切!
デ せっせと トライしてみましたよ

 

今 可愛咲いている ↑ 「アノダ キャンディーキャップ」
1株は 室内で冬越しをさせているのですが

種からも 簡単に発芽するので、種まきもしました

 

 

ただ このアノダ
とても美味しいのでしょうか?

油断すると すぐに葉を食べられてしまうのだけが、要注意です

 

 

今年 初トライのスミレ
「パンジーやスミレは、暖地では 8月にクーラーをかけて室内で種まき」って
以前 本で読み、長らく ためらっていたのですが・・・

 

 

「開花が少し遅くなっても 良いじゃない」と、初めて撒いてみました。
無事 発芽し ↑、これからが楽しみ♪

 

 

例年の「ディルフィニウム」に
期待だけを込めて 自己採取の「リシマキア ボジョレー」なども 撒いてみましたよ

 

 

小花だけれど 開花期間の長~い「アニソドンテア」 ↓ は
(4~11月)

 

 

たくさんの 挿し木?刺し芽に成功しました♪
かなりの方にプレゼントできそうですね


コメント