年度末です。
ゴールがもう見えてきました。
私は教務主任の重大な仕事である教育課程の編成がようやく終わり、ほっとしているところです。
その夜は一人でプチ打ち上げしました。笑
担任の先生たちもラストスパートです。
学校が慌ただしくなってくると、ある場所に変化が見られるようになります。
それは
印刷室が散らかりだす
印刷室っていうところは、みんなで使う場なので、その学校なりの使用上のルールっていうものがあるものです。
印刷ミスした紙はサイズごとにケースに入れる
マスターの交換はきらした人が必ずする
新しい用紙を出した場合、包み紙は開いて重ねるようにする
みたいな。
守らなきゃいけないのですが、ゆとりがないときはこんなのがおろそかになりがちですよね。
空っぽの段ボールが転がってたり
印刷機のスイッチが入ったままだったり
最近うちの印刷室は散らりぎみです。
仕事上のルールが守られていないときは、私が注意を呼び掛けるようにしていますが、今は少しおおめに見ています。
先生たちの奮闘ぶりは痛いくらい分かりますから。
だから、代わりに自分が頻繁に印刷室に出向き、片付けるようにしています。
戦力総出で、無事にゴールを迎えたいと思っています。
ゴールがもう見えてきました。
私は教務主任の重大な仕事である教育課程の編成がようやく終わり、ほっとしているところです。
その夜は一人でプチ打ち上げしました。笑
担任の先生たちもラストスパートです。
学校が慌ただしくなってくると、ある場所に変化が見られるようになります。
それは
印刷室が散らかりだす
印刷室っていうところは、みんなで使う場なので、その学校なりの使用上のルールっていうものがあるものです。
印刷ミスした紙はサイズごとにケースに入れる
マスターの交換はきらした人が必ずする
新しい用紙を出した場合、包み紙は開いて重ねるようにする
みたいな。
守らなきゃいけないのですが、ゆとりがないときはこんなのがおろそかになりがちですよね。
空っぽの段ボールが転がってたり
印刷機のスイッチが入ったままだったり
最近うちの印刷室は散らりぎみです。
仕事上のルールが守られていないときは、私が注意を呼び掛けるようにしていますが、今は少しおおめに見ています。
先生たちの奮闘ぶりは痛いくらい分かりますから。
だから、代わりに自分が頻繁に印刷室に出向き、片付けるようにしています。
戦力総出で、無事にゴールを迎えたいと思っています。