みずいろにっき

食べるの好き、雑貨が好き、水色が好き。

にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ にほんブログ村

焼きトマト on the ハンバーグ

2011-06-30 16:15:33 | 日記

昨日の夕食です。 (6月29日 水曜日)

       

               ● 焼きトマトオンザハンバーグ

               ● かにかまアボカドのサラダ

               ● 冷しゃぶのおろしポン酢乗せ

               ● お豆腐とわかめのお味噌汁

昨日のハンバーグは、厚切りにしたトマトをお塩で焼いて、その上にハンバーグを乗せました。

さらにその上にチーズを乗せて。 ソースは簡単に焼いたしめじに、トマトピューレとお砂糖と

お塩を混ぜて作りました。 ご飯もビールも進みます

           

 

 

 

 

昨日実家から、スイカが届きました

       

ここ数年は、食べやすいようにこだまスイカが送られてきます。 去年も話題にしてると思うけど

生産者が、中学の時のバスケット部の先輩なんです。 スイカが届くと 『元気かな~』 って

思い出しちゃいます。          

              

こだまスイカだと、丸ごと冷蔵庫に入るし、2日間くらいで食べきっちゃうのでいいですね

完熟で皮の部分まで甘くて、昨日みたいに暑い日には最高です。 ごちそうさま。

 

 

 

今日の長女のお弁当です。

     

チキンマヨ(冷食)・ミニトマト・枝豆・しめじとベーコンのグラタンでした。

最近は、保冷材を入れてお弁当を持って行っているけど、冷ましてからのほうがいいかと思って、

朝早くから、お弁当を作っているんです。 今日も作っている途中で長女が起きてきて、朝ごはんを

食べていたんだけど、なんだか具合が悪そうなんです。 気持ち悪くてご飯が進まないって。

そうとは知らずに、グラタン作っちゃったけど、大丈夫だったかな~

明日から試験なので、たいした事無いといいんだけど・・・。

 

 

 

ランキングに参加してます。 よかったらポチッと応援お願いします

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ にほんブログ村

 

 

 


長女のサラダ定食

2011-06-29 12:56:04 | 日記

昨日の夕食です。 (6月28日 火曜日)

       

               ● 豚はつの塩炒め

               ● ジャガイモと塩辛の炒め物

               ● こいわしの甘露煮

               ● 生ハムサラダ

               ● お豆腐と椎茸のお味噌汁

               ● 大根のお漬物

めったに行かないスーパーに行ったら、こいわしが安く売っていたので、生姜と梅干を入れて

甘露煮にしました。 甘露煮のレシピを真似て作ったけど、甘露煮っぽくならなかったです

でも味は抜群。 最初はビールのおつまみでしたが、最後に、こいわしをおかずにご飯を

食べたら、ヤバイ!! 止まらない。 主人も最後にこいわしでご飯を食べてました。

ちょっと話は飛びますが、最近長女がまた反抗期に入ったようなんです。

夕食の時間になっても部屋から出てこなかったので、声をかけに行ったんです。

お弁当と一緒に持って行ってる水筒を出してなかったので、持って来てって。

しばらくして、手ぶらで来たので 『水筒は?』 って言ったら、また部屋に閉じこもってしまって、

数分してからようやく水筒を持ってリビングに来ました。 何か虫の居所が悪そうにしていて

昨日の夕食は、サラダとお味噌汁とご飯しか食べなかったんです。 食べ盛りなのに・・・

サラダ定食です。 その割りに順調に成長してるから不思議

 

 

今日の長女のお弁当です。

       

枝豆・チキンチーズフライ(冷食)・ニラ玉・豚肉とピーマンのハーブ炒め・チヂミ風でした。

毎朝、お弁当を詰める時になって 『冷やし中華かってくればよかった~』 って思うのですが

お買い物に行ったときは、すっかり忘れちゃうんです。 長女も 『そろそろ麺物だね』 って言ってます。

とりあえず今日は、梅干で食中毒対策でした。

 

 

 

ランキングに参加してます。 よかったらポチッと応援お願いします

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ にほんブログ村

 

 


スタミナたっぷり中華丼

2011-06-28 13:34:51 | 日記

昨日の夕食です。 (6月27日 月曜日) 

                                   

          ● 中華丼

          ● もやしと中華くらげのサラダ

          ● イカの塩辛

          ● はんぺんと白滝のお吸い物 (みょうがもね)

にんにくとしょうがのみじん切りを たっぷり入れて、中華丼を作りました。

前日の忘れ物のうずらの卵と小エビも使って!!。 

       

もやしと中華くらげのサラダは、中華ドレッシングを切らしてしまったので、何かいいものは無いか

冷蔵庫を探って、見つけました。 市販の餃子に付いてきたけど使わなかった餃子のたれ

子供達が 『お母さんは食べ物の事だと頭がまわるね』 って感心してました

 

 

 

今日の長女のお弁当です。

       

チーズのせハンバーグ(冷食)・ウインナー。ねぎの豚肉巻き・ベーコンとジャガイモのカレー炒めでした。

なんだかお肉だらけ。 最近お野菜が高くて買えないんだもん。 

我が家のミニトマトがもう少しで収穫できそうなので、そしたらお弁当に入れようー

でも、今週末から試験が始まるから、お弁当いらないんだよね~。 しかもその後も、

なんだかんだで、午前授業の日が続くんだよね~。 そして夏休み・・・ミニトマトがお弁当に

入る日はいつ来るのかなぁ?

 

 

 

昨日から、なんとなく燃え尽き症候群のようなんです。 何に燃え尽きたのかって???

私にも解からなくて、ちょっと考えました。 きっと次女の誕生日プレゼントのケーキを

作った事かも。 それと、次女の部活の試合が負けてしまった事も合わさってかな・・・

もしかしたら、燃え尽き症候群ではなくて、ただの夏ばてかも

 

 

ランキングに参加してます。 よかったらポチッと応援お願いします

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ にほんブログ村

 


次女、満足の夕食

2011-06-27 16:01:01 | 日記

昨日の夕食です。 (6月26日 日曜日)

       

次女のリクエストで、チーズフォンデュ↑ と ペペロンチーノ↓でした。

          

ちょっと難しいそうなメニューは、主人が担当です。 チーズフォンデュの道具も揃って

ないので、お家にあるもので、楽しみました。 チーズがトロ~ンで、おいしいかったです

            

でも、食べ終わってから気付いたんだけど、小エビとはんぺんとうずらの卵も買っていたのを

すっかり忘れてました。 チーズにボリュームがあるせいか、珍しく少し残ってしまいました。

そして食後は、これも次女のリクエストの “アイスケーキ” です

        

中身は、ストロベリーチーズケーキでした。 初めて食べたけど、思っていたよりしつこくなく

あっさりしていて、ペロっといただきました。 もちろん切り分けた分だけですよ

何より、次女が満足してくれたので、よかった~

 

 

 

 

今日の長女のお弁当です。

        

エリンギのケチャップ炒め・ひじきのふんわり揚げ・焼きはんぺんのおかか和え・青海苔と

紅しょうが入り卵焼き・牛挽きマヨソース(冷食)でした。 写真のアングル、替えてみました

昨日使い忘れたはんぺんは、お弁当に使いました。 ミニトマトが入ってないと、やっぱり

彩りがさみしい感じ と思って、エリンギをケチャップで炒めたけど、茶色ですよね

 

 

 

ランキングに参加してます。 よかったらポチッと応援お願いします

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ にほんブログ村

 


マグロのあらの佃煮

2011-06-26 17:20:05 | 日記

昨日の夕食です。 (6月25日 土曜日)

       

               ● つくねのエリンギはさみ揚げ

               ● 軟骨のから揚げ (オニオンスライス)

               ● まぐろのあらの佃煮

               ● キムチ

お刺身で食べたら中トロのような、マグロのあらが売っていたので、生姜と一緒に佃煮にしました。

            

血合いのところも、臭みも無くおいしかったし、圧力鍋で作ったから、筋のところはトロトロになっていて

おいしいかったです。 私が気に入って、美味しいを連呼しながら食べすぎちゃいました

 

 

 

今日は、次女の部活の準決勝でした。 なので、次女のお弁当です。

       

焼きベーコン・ミニトマト・シラスとパセリ入り卵焼き・とりたまフライ(冷食)とおにぎり2個でした。

色々な保護者の方から差し入れを頂くみたいで、これでも残してくる時もあるんです。

私もいつも果物の差し入れをしてます。 決まってピンクグレープフルーツ(薄皮までむいて)

だったけど、最近お友達とかぶっちゃうみたいなので、今日はゴールドキウイにしました。

私も応援に行ってきたけど、今日は負けてしまいました。 相手は強敵なんです

でも全力で食い下がってましたよ。 敢闘賞ものです。 で、来週は4位・5位決定戦です

 

 

 

 

 

そして今日は、次女の14回目のお誕生日です

14年前の今日、私は苦しみながら次女を産んだんですね~

お約束の原宿ショッピングは、まだまだいけそうに無いので、プレゼントは後回しです。

もう一つ、次女がリクエストしたプレゼントは・・・

          

フエルトケーキです。 今朝まで掛かって4個完成しました。 久しぶりに作ったらあまり上手に

出来なくて・・・ごめんなさいって感じです。 まぁ~次女は喜んでくれたんで良かったです

って言うか、次女は今それど頃じゃないんです。 アマゾンで買ったAKBのPVが届いて、

さっきから夢中で見てます。 周りが(家族)がうるさいって、大音量で

誰も買ってくれないと思って、自腹で買ったようです

 

 

 

ランキングに参加してます。 よかったらポチッとお願いします

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ にほんブログ村