みずいろにっき

食べるの好き、雑貨が好き、水色が好き。

にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ にほんブログ村

じゃがいもが美味しいー

2016-01-31 22:01:39 | 日記
1月30日(土曜日)の夕食です。


⚪︎ 鶏胸天
⚪︎ 鱈とジャガイモのミルク煮
⚪︎ 高野豆腐の煮物
⚪︎ 油揚げとえのきのお味噌汁

夕食・翌日のお弁当、お昼ご飯…
と何食でも使えるように、大量に鶏胸天を作りました。
でも、みんながお代わりするので、足りるかなぁー?って感じでした。

鱈が甘塩だったので、味付けはしないで小麦粉を振って、ムニエル風にしたものを玉ねぎとじゃがいもとエリンギも一緒に、牛乳でコトコト煮ました。
じゃかいもが甘くてホクホクで美味しいかったです。





今日で月末のお休みも終わりです。
オーダー頂いたつまみ細工もあと少しで完成。
明日からお仕事とつまみ細工の追い込みを頑張らないと‼︎です💪



ランキングに参加してます。 よかったらポチッとお願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ にほんブログ村



洗い物を少なく、ワンプレートに…

2016-01-30 23:52:37 | 日記
1月29日(金曜日)の夕食です。


⚪︎ 鶏胸肉の香草焼き
⚪︎ ソーセージ
⚪︎ かぼちゃのサラダ
⚪︎ 明太子
⚪︎ もやしとお豆腐のお味噌汁

久々に…
夕食を作る寸前に主人から『飲んで帰る』と連絡がありました。
忙しい中お買い物に行って揃えたこの大量の食材はどうしょう😆
一気にご飯を作る気が失せちゃいました

昨日は長女とふたりの夕食になりました。

洗い物を少なく、ワンプレートにまとめました。

嫌々適当に作った夕食の割に美味しくって、長女も私もご飯をお代わりしちゃいました。
美味しいかった😋



今日も朝からつまみ三昧でした。
あともう少し!って思っていたら、数え間違えていて、まだまだ終わりそうにないです💦
相変わらず寝不足です😪




ランキングに参加してます。 よかったらポチッとお願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ にほんブログ村




主人からのリクエスト

2016-01-29 21:11:16 | 日記
1月28日(木曜日)の夕食です。

(写真がピンボケ💦)
⚪︎ シュウマイ
⚪︎ お麩の卵とじ
⚪︎ 明太子のマカロニサラダ

昨日も忙しいかったので、夕食は簡単にできるものにしようと持っていたのに、珍しく主人からのリクエスト。
手間のかかるシュウマイを‼︎
頑張って作りましたよ👍

時々食べたくなるお麩の卵とじ。
熱々の煮汁を含んだお麩が美味しんですよね~
長ねぎも入れて卵でとじました。




今日も一日中つまみ細工のオーダー品を作ってました。
あと35個。2月3日納品なので、出来たら今月中に終わったら良いんだけど。
がんばろうー💪




ランキングに参加してます。 よかったらポチッとお願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ にほんブログ村







夕食の写真ですよ(^-^)/

2016-01-28 15:34:42 | 日記
1月26日(火曜日)の夕食です。


写真は間違いじゃないです。
私ひとりの夕食です(^o^)/

実はこの日の朝、主人が夜勤から帰ってきて、会社の近くに美味しいパン屋さんがあるからって買ってきてくれたパンなんです。
朝ごはんは食べ終えてて、お昼ご飯は準備してあったので、夕食で食べる事にしました。

次女が、塾に半分に切って2種類持って行ったので、その残りです。
時間が経ってしまったけど、パンがふわふわで、中に挟んであった具も、それぞれ美味しいかったです。



1月27日(水曜日)の夕食です。


⚪︎ 豚汁
⚪︎ おにぎり
⚪︎ 茶碗蒸し

昨日は長女と二人の夕食でした。
相変わらずつまみ細工で忙しいので、簡単にできるものにしました。

冷蔵庫にあったものをあれこれ入れて、豚汁を作りました。
お味噌を少なめにして、お野菜から出る味を味わって食べました。
優しい味で美味しいかったです😋

中華あんかけの茶碗蒸しです。
クラゲとかにかまと長ネギの具に、中華味の素とお塩とコショウで味付けして、片栗粉でとろみをつけたあんにしました。
熱々で美味しくできました。


次女の受験ばかり話題にしてますが、長女も就活が始まりました。
今春四年生の長女ですが、目指している業界のエントリー受付がもう始まっていて…
と言うより、数日前に締め切りがあって、慌てて郵便局に書類を提出に行ってました。

今の子供達は、色々と大変ですねぇ💦
私の時はもっともっと簡単だったし楽だったのに…。



ランキングに参加してます。 よかったらポチッとお願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ にほんブログ村




豆乳豆腐鍋 & 鶏手羽先のトマト煮込み

2016-01-27 14:48:47 | 日記
1月24日(日曜日)の夕食です。


⚪︎ 豆乳豆腐鍋
⚪︎ ちらし寿司
⚪︎ じゃがいもと高菜の炒め物

土日と二日間、次女の試験でした。
とりあえずお疲れ様という事で、次女のリクエストの豆乳豆腐鍋にしました。
お好みで、ごま油や長ねぎを入れて食べました。
鍋は温まりますねぇ~♨️

主人のお酒のつまみに、じゃがいもと高菜の炒め物を作りました。
高菜は明太高菜でピリ辛でした。

次女の受験が終わるまでしばらくは、お刺身とお寿司などの生物は控えてます。
なので市販のご飯に混ぜるだけのちらし寿司にしました。
カニカマ入りでーす。


1月25日(月曜日)の夕食です。

⚪︎ 鶏手羽先のトマト煮込み
⚪︎ クラゲと春雨の和え物
⚪︎ 貝のわさび珍味

この日もお仕事と家事とつまみ細工で大忙しだったので、お鍋任せの煮込みにしました。
トマトの水煮と玉ねぎとお塩とコンソメとお砂糖とお水をお鍋に入れて
ひたすらとろ火で煮込むだけ。
お肉が柔らかくなって骨離れがいい感じでした😊

クラゲと白髪ねぎとはるさめともやしを和えました。
長女と二人の夕食だったので、長女の好きなクラゲにしました。

市販の珍味です。
わさび味でピリ辛。
わさびも長女の好きなものです




次女の受験と発表の日々が続いてます。
小心者の私は毎日ドキドキで精神が持たないです
今朝はドキドキし過ぎで、下痢気味でした💦
あと約2週間、早く満開の桜が咲いてくれたらいいなぁ🌸




ランキングに参加してます。 よかったらポチッとお願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ にほんブログ村