みずいろにっき

食べるの好き、雑貨が好き、水色が好き。

にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ にほんブログ村

ハンバーグとマリネ

2010-10-31 17:55:10 | 日記
昨日の夕食です。 (10月30日土曜日)

     

           ハンバーグ
           ソフトサラミハムとおくらのマリネ
           お豆腐と小ねぎのお味噌汁

昨日は、主人が飲み会でいなかったので、子供達と3人の夕食でした。

最近頑張っている “肉汁がジュワーと出るハンバーグ” を作りました。

昨日は、過去最高の肉汁でした。 11個作ったハンバーグも3人で

完食してしまいました。 ハンバーグソースも最近は、トマトピューレを使って

作っているので、トマトの酸味もちゃんとあって、おいしいんです

そして、冷蔵庫の片付けで作ったマリネも、長女が美味しいって、言ってくれました。

主人が居ない夕食はいつも品数が少ないけど、それなりに満足の夕食になっています







今日は、次女と約束していた、原宿でショッピングしてきました。

久々に行ってびっくり!! キディーランドが移転していたんです。

2012年に新規オープンなので、仮店舗で営業してました。 

     

目的は主に洋服ですが、やっぱり我が家の定番、クレープは欠かせないですね

次女が食べた “シーザースサラダクレープ” です↓。

     

私が食べた “ブルーベリーチーズケーキクレープ” です↓。

     

今日はハロウィンなので、表参道でパレードでもしているかな~って思っていたけど、

いつもの人ごみのみでした。 ただ、ハロウィンの仮装をした人が何人かいました。 

でも、単純にコスプレの人もいたので、どっちなのか解からない人もいました

次女は、たくさん洋服を買って、充実したお買い物になったようでした



ランキングに参加してます。 よかったらポチッと応援お願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ にほんブログ村



またまた、鶏胸肉の天ぷら

2010-10-30 14:23:48 | 日記
昨日の夕食です。 (10月29日 金曜日)

     

            鶏胸肉の天ぷら
            もやしと豚バラの炒め物
            ブラックペッパーポークハム
            お豆腐と小ねぎのお味噌汁

数日前に作った鶏胸肉の天ぷら、またまた登場です

あの時は、主人が思いがけなくたくさん食べちゃって、次女が一個も食べてなかったので

間をあまりおかずに作りました。 前回を踏まえて、昨日はいつもの2倍作りました。

ちなみに写真は、半分です。 みんな、遠慮無しでたくさん食べました

やっぱり美味しいです

そして、子供達より少し遅れて食べた、私と主人のビールのおつまみにホタルイカの干物を追加です。

     

オーブントースターで焼いたら、あっという間に焼けてしまって、ちょっと焼きすぎて

しまいました。 マヨ七味が合いますね~







今日は台風の影響か、とても冷たい雨が朝から降ってます

こんな日ですが、次女の中学の “文化発表会” です。

     

一般的には、文化祭のようなものです。 主に夏休みの課題だったものの展示・発表です。

次女は、発表物に選ばれなかったので、展示物だけ見てきました。

     

これは、社会の夏休みの課題の “世界の国旗” です。

全体を通しても、同じ国の国旗を書いた人が少なくて、カラフルできれいでした。

この他に、作文もありました。 冊子になっていて、みんなの作文が読めるようになってました。

次女の作文は、夏休みに私と新宿にお買い物に行った内容でした。

読んでびっくり。 2年ぶりに都会に行ったって書いてあったんです

確かに・・・考えてみれば、去年までお買い物にお出かけと言えば、ご近所か埼玉に行っていたんです

次女には、高層ビルが立ち並ぶ新宿は都会だったのかも

明日は、天気も回復しそうなので、次女と約束していた、原宿へお買い物に行ってきます

次女よ、また都会に行くぞー

 





ランキングに参加してます。 よかったらポチッとします。

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ にほんブログ村


風雨の中のアウトレット

2010-10-29 09:21:29 | 日記
二日分の夕食です。 (10月27日 水曜日)

     

           ほたてのクリームシチュー
           ねぎチャーシュー
           甘エビの丸焼き
           蒸し里芋 (酢味噌で)
           えのきとおふのお味噌汁   

蒸し里芋に付けて食べた酢味噌は、次女が作ってくれました。 買ってきた酢味噌のように、

完璧な味でした。 これで、次女は我が家の酢味噌担当に決定です

甘エビの丸焼きは、お刺身用の甘エビにお塩を振って、殻ごとグリルで焼いてます。

こうすると、殻ごといただけて、カルシュームも取れてゴミも出ない、エコですね~






昨日の夕食です。 (10月28日 木曜日)

     

     

昨日は、おでんと焼きベーコンと生姜の佃煮でした。 昨日はとにかく寒かったので

おでんは正解でした。 大きな土鍋にたっぷり作ったのに、ペロッと食べちゃいました

生姜の佃煮は、子供達のご飯が進むように、作りました。

巾着の中身は、うどんです。 これは他の鍋物にもお勧めですよ





昨日は寒い風雨の中、予定通りお友達とアウトレットに行ってきました

いつも友達が、電車の時間とか色々調べてくれるので、私は言われた時間に集合するだけで

快適なお出かけをしてます。 でも昨日は、あっちこっちの路線で遅れが発生して、

乗り継ぎが上手くいかなくて、到着が遅くなってしまいました

     

なのに、のん気にショッピングをして、6分の1のところであっという間に13時。

とりあえずランチをすることに

     

豚カツ茶漬けで有名な豚カツ屋さんに入ったのに、誰もお茶漬けセットを頼まないで

カツのセットを食べました。 だって、どうゆうのか解からないし・・・

運ばれてきて、ご飯の盛りにビックリ。 結構ボリューム有りました

お腹が満たされたところで、またショッピングへ

お買物って、みんなの性格が出て、面白いですね

私は即決出来なくて、なかなか買えないんです。 もしかして次のお店にもっと気に入るものが

あるんじゃないかとか、もっと安いものがあるかも・・・って思って買えないんです。

一通りまわってみて、戻ってきて買おうって思うけど、そのお店がどこだったか

解からなくなってしまって、買っておけば良かった~って後悔するタイプなんです

昨日は、頑張ってその場で悩んで、みんなに意見をもらって、冬物のコートをゲットしました

やっぱりショッピングは楽しいですね。 あっという間に時間が過ぎて結局コートしか

買えずに帰ってきました。 本当は、欲しいものがたくさん有ったので、携帯のメモに入れてきたのに。

ちなみにコートはメモには入っていませんでした

     

家族へのお土産もメモにあったのに買えなっかたので、乗り継ぎの駅で らぽっぽの

“アップルパイ” を買って帰りました。 長女がとても喜んでくれて、一安心

帰りが遅くなる事を予想していたので、夕食は朝からおでんを煮込んでいてよかったです




ランキングに参加してます。 よかったらポチッと応援お願いします

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ にほんブログ村



“ステーキ!!”

2010-10-27 13:50:29 | 日記
昨日は、次女の合唱コンクールでした。 次女が出かける前に 『結果発表までいないよ』

って言ったら 『じゃー優勝したら帰ってきても何も教えない』 って言って出かけたんです。

夕方帰ってきた次女は、わざとらしく暗い顔していたんです。 そして無言・・・

『どうだったの?』 って聞いたら、そこからはマシンガントークでした

結果は4クラス中、2位の準優勝だったそうです。 よかった~

と、いう訳で、昨日の夕食はお祝いのステーキにしました

     

           ステーキ
           春菊の胡麻和え
           ほうれん草のバターソテー
           里芋のひき肉あん掛け
           なすと玉ねぎのお味噌汁

値段を聞いたら、(安くて) びっくりするくらいの牛肉で、ステーキを作りました。

味付けは、シンプルにお塩と荒引きコショウです。 

そして付け合せに、次女のリクエストのほうれん草のバターソテーです。

こんなお肉でも、子供達は 『今日は豪華だね~』 って喜んでくれました。

里芋のひき肉あん掛けもいつもは、豚挽き肉で作るけど、たまたま牛挽き肉が半額だったので

昨日は珍しく牛肉で作りました。 家の食卓にこんなに牛肉が並ぶなんて・・・







今日は、とっても寒いです。 でも久々のひさしが窓越しに暖かくて、

猫の気持ちになっちゃいます。 このまま窓際でお昼ねしたい

度も、この天気も今日だけのようです。 明日から雨の日が続くみたいです

せっかくのお休みなのに。 しかも明日はいつものお友達と少し遠くのアウトレットまで

お買い物に行くのに・・・。 お友達の一人が晴れ女なので、晴れてくれないかな~






ランキングに参加してます。 よかったらポチッと応援お願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ にほんブログ村 -->

ラーメンスープで味付け

2010-10-26 15:27:20 | 日記
昨日の夕食です。 (10月25日 月曜日)

     

           チャーハン
           白子と舞茸の炒め物
           海老とアボカドのマヨネーズ和え
           えのきとわかめの中華スープ

昨日は、次女がたくさん手伝ってくれました。

白子の炒め物と、海老アボカドじゃ、ご飯のおかずにならないって、次女が言うもんで、

冷ご飯がたくさん有ったので、チャーハンにしました。

中華スープは、冷蔵庫で眠っていたラーメンスープで味付けしています。

味の失敗は無いですね。 

主人が遅く帰ってきたので、取り置きしていたおかずの他に、満州餃子を追加してます。






今日の午前中、次女の合唱コンクールに行ってきました
 
     


次女がいつも言っていたように、次女のクラスはソプラノの声が少しさみしいかった

感じでした。 でも高音なので、出しにくいのかな~

結果を待たずに帰ってきたので、次女が帰って来てから、結果を聞くのが楽しみです

数日前から、来年は指揮者をやりたいって、張り切っいました。

まだ今年のコンクールも、終わっていないのに・・・







ランキングに参加してます。 よかったらポチッとします。

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ にほんブログ村