goo blog サービス終了のお知らせ 

自遊空間、 ぶらぶら歩き。

日々見たこと、聞いたこと、読んだこと、考えたこと

親子で散歩

2004-07-20 | 食べもの・飲みもの
近くの国際会議場で開かれているある国際会議に、他府県に遊学中の娘が勉強のために参加しています。短い帰省です。

基調講演のあと待ち合わせて、おしゃべりしながら散歩しました。地上はうだるような暑さなのに、空の雲は涼しげです。


夕食は夫特製のお好み焼きです。
(これはまだ、完成品ではありません)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご近所さん

2004-07-20 | 日常・身の回り
子どもが幼稚園や小学校にいる間は、やれバザーの作品作りだ、お誕生日会だなんだと子どものお母さんも交えての行き来がよくありました。

ところが高校、大学ともなると、子どもたち同士の交流はそのままでも親同士の行き来はぷっつりとなくなりました。教育費を稼ごうとパートに出る人もいますし、私のように一人遊びが大好きな人種もいます。

家に上がったり、上がられたりする機会はほんとうに少なくなりました。
ちょっとそれは精神的に楽(らく)過ぎると思っていたところでした。

今日、お隣りに住むYさんが集会室で開いた「手芸教室」は人と関わるいいチャンスです。作品も手元に残ります。

で、今日作ったのはカードケース。
「これじゃダメ、やり直した方がいい」と言われつつ、頑張って作った3作目がやはり一番いい出来です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする